鶴見緑地パートナードッグタウン
施設情報
鶴見緑地パートナードッグタウンへの評価(口コミ・評判)
総合評価:4.3
鶴見緑地公園の一角にあるドックランで、愛犬ともども年甲斐もなくはしゃいできました。施設も大きく綺麗に保たれており最近できたようすで広くて使いやすそうでした。利用者も多く他のワンちゃんも沢山いたので、普段大人し目の我が家の愛犬もテンションが上がって走り回っておりました。スタッフさんも数人いらしてどの人も対応が丁寧なの大満足です。
※てくてくに移動します
グッドラック
施設情報
グッドラックへの評価(口コミ・評判)
総合評価:4.3
私の家では、私と両親の3人生活しており、5年ほど前に母の会社の上司からララを譲り受け、家族の愛犬になりました。ですが平日は家族三人とも仕事で家には、居らずララと遊べる時間が取れません。土日は必ず家に居るのでララ一緒にそのドッグランに行くのが週間になっています。一匹500円とリーズナブルで、リードを外し他の犬と元気に走りまわっています。小型犬から大型犬までいろんな犬が集まってくるので、飼い主さんとの交流も楽しみの一つです。
※てくてくに移動します
ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘

施設情報
ベイリリィ 国民宿舎しらゆり荘への評価(口コミ・評判)
総合評価:4.3
建物は古いですが、リーゾナブルでペットフレンドリーなお宿でした。お部屋も綺麗に掃除されていました。足拭きのタオルが出入り口にあり、大変便利でした。夕食はペットと連れで入ることができ、安心でした。ペット用の食事も頼むことができるようで、他のお客様は頼んでおられました。美味しそうに食べでいました。温泉は源泉掛け流しで60度源泉を水で冷やすタイプでした。(温泉はペットは入れません。)夕食は前菜、天ぷら、刺身の舟盛り、1人用の鍋、スイカのデザートなどがあり、食べきれませんでした。
※てくてくに移動します
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。