久留米百年公園
施設情報
電話番号:0942-32-4882
久留米百年公園への評価(口コミ・評判)
久留米百年公園は芝生広場や運動広場、催事広場などがあり、筑後川沿いにサイクリングロードもあります。桜の時期やツツジが咲く4月から5月にかけては人出が多い場所となっています。私は10月に行ったことがあります。芝生広場から筑後川沿いのサイクリングロードをりんごと一緒に散歩しました。サイクリングロードなので道自体は狭いですが、両脇はほとんど草地なので、自転車が来ても楽によけることができました。お店や清涼飲料水の自動販売機はまったくないので、暑い時期には水を持参したほうがよさそうです。
一ノ瀬親水公園

施設情報
電話番号:0942-21-8201
一ノ瀬親水公園への評価(口コミ・評判)
一ノ瀬親水公園(いちのせしんすいこうえん)は久留米市にある、豊かな森林や清らかな高良川が流れる平成18年4月1日にオープンした新しい広場です。
車椅子利用者対応トイレやシャワー付の交流棟があり、
ゆったり走り回れる芝生広場や、展望広場があり、あずま屋で お弁当を広げても楽しめる所です
真夏に友達と、涼しさを求めて行ったのですが、とても広く、水遊びをしている子供達も 見かけました。
ワンちゃんも 思いっきり走り回り、お水も たっぷり飲んで、たくさん遊んできました
和布刈公園
施設情報
和布刈公園への評価(口コミ・評判)
和布刈公園ではノーフォーク広場に隣接する駐車場に車を停めました。対岸には下関のビル群が見え、右手には関門橋がありました。こちらは周回道路が整備されていて古城山を回り込むようなコースとなっていました。戦争時代の遺構が残る場所があったり、ビルマの寺院があったりと珍しいものをよく見かけました。源平壇之浦合戦絵巻の壁画もあり、ここからの関門海峡からの眺めも良かったです。観光トロッコ列車の発着駅である関門海峡布刈駅ではトロッコ列車を見ることができました。その後は海沿いの道を行き、和布刈神社にも立ち寄りました。ひかりとのんびり歩いて3時間、人も少なく歴史や風景を楽しむことができるスポットでした。