中平一祐ブリーダー

犬舎所在地

住所:千葉県袖ケ浦市

犬舎紹介文

千葉県にてウェルシュテリア、スコッチテリアのテリア2犬種に限り、小規模なブリーダーをしています。
子犬が健康で健全であることは当然として、陽気で温和な性格を重視した育成に力を入れ、子犬の犬質の向上を考えながら、計画繁殖しております。
子犬は、2カ月以降にワクチン接種・健康診断をしてお渡ししてます。
お渡しまで社会性を身につけさせるまで、兄弟犬・親犬と一緒に過ごさせてます。
生後3ヶ月以降は、他の成犬たちとも一緒に自由運動をさせています。
親犬の健康・衛生面に十分に留意して、ブリーディングしております。
命を取り扱っていることを強く認識し、飼育管理をしています。
計画繁殖ですので、常時子犬がいませんが、ご予約の方を優先にご案内し、お譲り致します。
★ご見学の際は、住宅地の中の一般家庭のため、必ず事前予約をお願いします。平日・土日とも可能です。
一般の方は、犬舎にて対面が必要ですので、当方に来ていただき、対面・見学お願いします。
【子犬価格について】
  成長とともに、個体により、犬のタイプ・質などによって価格を上げる/下げることがあります。 
【血統書】血統書は基本的にコピーをお渡しします。
  ドックショー出陳等、原本が必要になる場合は、事前にご相談ください。
   
【スコティッシュテリア】 
★3月1日生まれ  男の子1頭 募集中
(父)海外産 ロシアジュニアチャンピオン&JKCチャンピオン
(母) ロシアジュニアチャンピオン&インターナショナルチャンピオンの直娘
★8月3日生まれ  男の子3頭&女の子1頭 ご予約受付中
  (父)海外産ロシアジュニアチャンピオン&JKCチャンピオ  (母)両親とも海外産
【ウェルシュテリア】  
★7月6日生まれ 男の子募集中
    (父)USA産 AM/KOR/JKCチャンピオン (母)両親JKCチャンピオン
★7月18日生まれ 女の子 募集中
    (父)USA産 AM/KOR/JKCチャンピオン (母)両親JKCチャンピオン
★7月21日生まれ 男の子1頭&女の子1頭 募集中
    (父)両親JKCチャンピオン直子  

                   

※みんなのブリーダーに移動します

中平一祐ブリーダーのおすすめ子犬

中平一祐ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

お迎えから、1ヶ月ほど経ちました。
初めてワンちゃんを飼うこともあり最初の2週間ほどはいろいろ不安でしたが、心配していたトイレなども今ではほとんど失敗することもなくなりました。
とても賢く人懐こい子で、オスワリ、フセなども(おやつ欲しさではありますが笑)、びっくりするくらい早くできるようになりました。オモチャを投げてあげると、ものすごい勢いで取りに行き、持って帰ってきます。
人や他のワンちゃんに吠えかかることもほぼありませんので、安心してお散歩にも連れて行けます。
月齢がいってからのお迎えだったので慣れてくれるかも心配でしたが、ブリーダーさんのところでしっかり育てて頂いてからのお迎えで、かえってよかったと思います。
月末にはワンコ友達とバーベキューに行く予定です。
楽しいことをたくさん経験させてあげたいです。

信頼のおける頼もしいブリーダーさんです。
初めて犬を飼う当方夫婦に、素人にもわかりやすく、親切に知識と情報を授けてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
愚問にも嫌な顔をまったくせずに優しく対応してくださり、いろいろなことを質問しやすかったです。
また、子犬が安心しきって中平さんの判断に従う姿を見て、犬からも信頼が厚いのだとよくわかりました。
契約前の段階から密に連絡をくださり、こちらの希望にも誠実に応じてくださったので、最初から最後まで安心してお取引することができ、とても幸運に思います。
授かった子犬は、少々のことでは動じない、神経質なところがまったくない、男らしくてとても健康な子です。
中平さんのところでのびのび育てられたからだと思います。
これから大切に育て、共に暮らしていこうと思います。
中平さん、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

萩原典子ブリーダー

犬舎所在地

住所:茨城県牛久市

犬舎紹介文

当犬舎は家庭内飼育を行っています。
少ない頭数で親犬も仔犬も家族の一員として愛情をたっぷりとかけ大切に大切に育てています。
一生涯家族の一員として大切にして頂けるご家族にお譲りしたいと考えております。

※みんなのブリーダーに移動します

萩原典子ブリーダーのおすすめ子犬

萩原典子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

私たちはキャバプーの子犬を探すのに長い時間がかかりました。私たちは、動物たちへの思いやりを感じることができ、また、親犬と一緒に子犬たちを訪問できるブリーダーを探していました。母犬はとても健康で、人懐こく、幸せそうでした。また、このブリーダーを選んだ理由は、親犬のDNA検査も行っているからです。コミュニケーションはすべてフレンドリーでスムーズで、集荷日前と集荷後に私たちの質問や懸念に応えてくれました。彼らは、初めてペットを飼う国際家族である私たちに対して、とても忍耐強く、サポートしてくれました。今日でほぼ1か月が経ち、私たちの子犬は健康で幸せに成長しています。私たちは新しい毛皮の友達に感謝しており、このブリーダーを推薦します。

こちらのサイトで一目惚れをし
萩原ブリーダーさんのキャバプーちゃんを
写真や動画などを毎日のように見ていて
まさかの主人も虜になってしまい
前日急な見学をお願いしてしまったのですが
こころよく受け入れてくれました。
本当にこの日に会いに行けてよかったと思います。
キャバプーちゃん、他の子どの子を見ても
人が大好きが溢れていて
萩原ブリーダーさんの愛に包まれながら
育ったのだと思いました。
息子達ともすぐに打ち解け
3兄弟で仲良くみんなで育てていければと思います☺️
素敵なご縁をありがとうございました🙏🩷
自宅が近いので
末永くお付き合いいただけたら嬉しいです。

この度は素敵なご縁をいただき、ありがとうございました。
犬を飼うことが久しぶりで、ましてやこんなに小さな子は初めてですので、お互いに様子を伺いながら、毎日わちゃわちゃしております(^^)
最初のやり取りからお迎えまで1週間ほどありましたが、終始とても丁寧に対応していただき、安心してお迎えの日を迎えることができました。子犬に会った瞬間、「あ、この子だ」と運命を感じました。子犬のママや、他のワンちゃんも見せていただき、萩原ブリーダーが愛情を持って、大切に育てられている様子が伝わってきました。
家に帰りケージに入った途端、すぐトイレでおしっこをして、ご飯もモリモリ食べ、なんて賢いんだと驚かされました。名前もすぐ覚えてくれて、呼ぶと走って来てくれるようになりました(^^)
これからもずっと大切に過ごしていきます。
この度は本当にありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

安藤一生ブリーダー

犬舎所在地

住所:愛知県西尾市吉良町宮迫大上

犬舎紹介文

当方は生体を取り扱っているということを強く認識し、
ワンちゃん猫ちゃんの血統管理や健康状態など強いこだわりを持ってブリーディングしております。

スタッフも多数在籍し、毎日の犬舎・猫舎の掃除はもちろん、室内の消毒や温度管理、
ワンちゃん猫ちゃんの体調・体型に応じた食事管理等、スタッフ全員で連携しておこなっております。

また、経験豊富なトリマーも多数在籍しておりますので、シャンプー、トリミングを行い、
お肌や被毛の清潔・健康を管理しております。

愛知県最大級のブリーダーだからこそできる安心と、お求めやすい価格の子犬販売を目指しております。

お迎え後のご相談にも対応させて頂きますので、初めて飼われる方でも安心してお迎え頂けるかと思います。

お問い合わせ・ご見学を心よりお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

安藤一生ブリーダーのおすすめ子犬

安藤一生ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

見学希望をした子以外の子も沢山見せていただき、見た目や正確な違いを比べることができました。
見学のみの予定だったのですが、移動距離もそこそこ遠い事と、希望したことは違う子を出したが、この子だ!っと思える子と出会い、急遽その場での購入を相談したところ、社長さんも来てくれて快く対応してくれました。
とても人に慣れていて、帰りも抱っこしていたけれど暴れることなく大人しく寝ていましたし、とても甘えん坊で賢い良い子です。
きっとお世話をしてきた中で、人への信頼感や甘え方を教えながらしっかり育てているのだと思います。
たくさん種類も扱っているし、こちらの質問も分かりやすく説明して下さいました。スタッフの方かはもそれぞれの子の性格や特徴を教えてもらったので、信頼感を持てたのも購入のきっかけになりました。
素敵な出会いをありがとうございます。家族として生涯大切に暮らしていきます。

ボーダーコリーをお迎えするのは初めてだったので、
ブリーダーさんに直接色々お伺いしたい事もあった為
お時間を作って頂きました。
こちらの質問にも1つ1つ丁寧にお答え頂きました。
実際に父犬・母犬も見る事が出来、
親犬のその人懐こさと毛並みの綺麗さからも、とても大切に育てられているのを感じました。
お世話されているスタッフの方も親犬や沢山居る子犬の性格も把握されておられ、
愛情もってお世話していなければそこまで把握するのは不可能な事です。
当然お迎えさせて頂いた子犬もとても人間が大好きな人懐こい子で、
担当獣医も『とても良い子』と言ってくださり、
獣医や病院スタッフの皆さんもメロメロです˙˚ 𓆩 (*´▽`*)✿𓆪 ˚˙
現在、動物病院での躾教室にも通っており、
そちらのスタッフの皆さんのハートも鷲掴みにしております(笑)
これから沢山沢山の思い出を作っていこうと思います。
大切な宝物を有難う御座いました。

今回は遠方であったので、お迎えの日まで仔犬に直接会えまませんでしたが、オンライン見学で対応して頂けたり、お迎えまでの1ヶ月間にはワクチン接種&マイクロチップ装着の報告や体重などの近況報告が画像や動画と共に2〜3回送って頂けて嬉しかったです。
以下、忖度無しにブリーダーさんの対応や雰囲気に対して、感じた主観的な感想と客観的な意見を書きます。
此方は沢山の頭数と犬種を飼育していてペットショップへの卸販売もしている大規模な商業ブリーダーです。
私の場合には昔から大型犬を多頭飼いしてますから、今更ブリーダーさんに質問したり仔犬の購入に不安に思う事も無いので、個人的には「必要にして十分」と感じましたが、客観的に見たら、もっと親切丁寧な対応や詳細な説明を求めたり、フレンドリーでアットホームな雰囲気やコミュニケーションを求める方にとっては、かなりビジネスライクでドライな印象を受けると思いますし、口数の少ない代表さんとのやり取りも物足りなくて不安と感じるかも知れません(笑)
勿論、親犬達の事も仔犬達の事も大切に育てて居ると思いますしブリーダーとしての拘りを持って繁殖させてるいとは思いますが、家庭的な少数繁殖の個人ブリーダーさんと比べると、どうしても商売として割り切ってる感は強く感じてしまうのも事実だと思いますし、次々とやって来るお客さん相手に流れ作業的に仔犬を送り出す雰囲気はビジネスライクでドライだと感じしてしまうかも知れません。
私が伺ったのが日曜日だった事もあり、他の飼い主さん達のお迎えの予約がいっぱいで、ろくに挨拶する暇も無く終始バタバタして急かされてしまった感が否めないのも事実です。
私の場合には、必要以上に余り深く他人と関わりたく無い人間ですし、やたら馴れ馴れしかったり他人の事を詮索して来るタイプが苦手なので(笑)あくまでも「お店とお客」って言う一定の距離感を保った余所余所しい態度が、むしろ逆に気楽で良かったですが、ブリーダーさんとゆっくりお話をして意気投合したかったり、後々まで親密な付き合いを求めたいと言うタイプの飼い主さんには不向きかも知れません。
ブリーダーに何を求めるか?によりますが、個人的には、お陰様で出会った仔犬の犬質は最高に良いと感じて大変満足しておりまますし、親の代からのブリーダーでリピーターや長い付き合いの飼い主さんが多いと言う話も納得でお勧め出来ます。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。