堤亜紀子ブリーダー

犬舎所在地
住所:千葉県千葉市花見川区さつきが丘
犬舎紹介文
ご覧いただきありがとうございます。千葉市にある犬舎です。
当犬舎は、定期的に海外輸入犬を迎えて、交配しております。
巣立ったポメちゃん達とても可愛くなってます。
帰ってくるポメちゃん達で、みんなで楽しくパーティをやったりしてますが、みんな目がパチってしててよく親に似てます。外産の父犬の遺伝が強いんだとおもいます。おおらかな方が多く、広い心を持ってるご家族様ばかりです。
ワンちゃん運動会を開催しました。よーいスタートで、全力で逆走する子、終始笑いが止まりませんでした。
お誘いもたくさんいただき、バーベキュー時に、しつけなど、教えたらすぐできるようになりました。親の遺伝により、コツを掴むことが簡単でした。良いワンちゃんに出会わせてくれてありがとうと、言われますが、こちらこそ大切に育ててくれてありがたいと思ってます。
ご家族様の地域のイベントなどの、写真コンテストで優勝したなど、嬉しい報告もたくさんきてます。ホームセンターなどで優勝しポスターのモデルになった子、ドッグランの看板に掲載されてる子達、ドギーズアイランドで、あまりも似てて、話すと偶然兄弟だと言うことで驚くご家族様!父親の遺伝が強いのが分かります。目がどの子もパチって大きく、マズルが短くなってます。みなさん、たぬき顔がいいって言いますが、きつね顔が私は好きです^_^
クールでいい感じだと思いますw
チャオリアの子犬もたくさんいます。
掲載してる子犬は一部のみです。
犬舎の温度管理や食事の管理、清掃は毎日行うなど、徹底した衛生管理をしており、子犬の健康面には自信を持っております。また、可能な限り親犬やきょうだい犬と過ごす時間を増やし、社会性を身につけられるように育てています。人懐っこく、性格のよい子犬ばかりです。
血統書はカラーコピーとなります。
経済的にゆとりがある方、家族全員が賛成してる方、生涯可愛がってくれるご家族様をお待ちしております。
お話をして、犬舎が難しいと判断した場合や、70代以上の方、スマホ操作ができない方は、申し訳ないですがお断りしております。断る理由についてはお伝えしておりませんのでご了承ください。
神経質な方、細かい方、ご見学はお断りします。
素敵なご縁をお待ちしております!
堤亜紀子ブリーダーのおすすめ子犬
堤亜紀子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
1つ1つ丁寧に教えてくださり分からないことがあったときも親切に対応してくれました。
堤ブリーダーさんは、オーバーではなく本当に犬の先生です!
率直に私は尊敬してしまうほどでした。
先生のワンちやんたちは、みんな綺麗にブラッシングしてあり子犬だけではなく親犬もそうですが全て部屋も手が行き届いていました。
先生のところで子犬を選んで正解だと思いました。安心というのと、絶対的な信頼があります。
犬をとても大切な家族として扱っていると強く感じました。
またキチンと子犬の健康状態を見ながら適切に対応しているのが、とても良くわかります。
私が勝手に堤ブリーダーさんのことを先生と呼ばせていただいているのは、全て犬のことは完璧と思える人だからです。
子犬を探している人は1度先生の所に行けば私が言ってることはオーバーでも何でもないと分かるはずです。
犬をお迎えした後のケアーも凄い!
私は最高のブリーダーさんの所で犬を迎えたことに感謝です。
何度も言いますが、決してオーバーではなく、本当に最高のブリーダーさんです!
犬だけではなく、人への気配り、思いやり、今まで出会ったことない様な人です。
先生は一緒に笑って、一緒に考えてくれて、一緒に泣いてくれるような売るだけの人ではないということです!
これからも私たちは、お世話になると思います。
先生本当にメリーを会わせてくれて感謝します
根津治代ブリーダー

犬舎所在地
住所:神奈川県横浜市
犬舎紹介文
当犬舎をご覧いただきましてありがとうございます。
我が家の犬達は小さいですがお庭でのんびり日向ぼっこしながらのびのび育っております。
仔犬達も同居犬達に犬社会を教わりながら育っていきますので社交的になる子が多いです。
一般家庭でブリーディングしております。
みんなリビングでゲージレスで家族同然に暮らしております。
休みの日にはドッグランに行ったり旅行もみんな一緒に行きます。
愛情たっぷりの環境で育ててます。
子犬のお渡し時には、お迎え後のアドバイスもさせていただいております。
見学予約やご質問などお気軽にお問い合わせ下さい。大歓迎です。
良いご縁でお迎え頂けましたら幸いです。
皆様 どうぞ宜しくお願い致します。
根津治代ブリーダーのおすすめ子犬
高橋悠理亜ブリーダー

犬舎所在地
住所:北海道足寄郡足寄町中矢
犬舎紹介文
当犬舎が大切にするのは、犬種理解・飼育環境・栄養管理という三本の柱。
そのすべてが、“柴犬らしさ”を守るためにあります。
特に当犬舎の子犬は、他にはない完全母乳にこだわった飼育法なのでぷっくぷくのまるまる柴が魅力です!
【柴犬らしさとは】
独立心と忠誠心の両立。
瞬発力と静けさを併せ持つ、均整の取れた体つき。
無駄吠えの少ない理性と、家族に対する深い愛着。
柴犬は外見の可愛さだけでなく、古来の狩猟本能と、人との距離感を見極める知性を持った犬種です。
私たちはその本質を理解し、繁殖・育成に反映しています。
【1|犬種理解】
性質や成長過程に応じた社会化を段階的に導入。
気質の安定した、精神的に自立した柴犬へと導きます。
【2|飼育環境】
完全母乳育成により、初期免疫と愛着形成を自然に。
広大な運動スペースで体幹と関節の発達を促し、
ストレスの少ない環境で本来の気質を引き出します。
【3|栄養管理】
柴犬専用に設計されたロイヤルカナン柴犬用フードを使用。皮膚のデリケートさや、筋肉量の維持、腸内環境に配慮。親犬には繁殖期の栄養需給に応じた管理メニューを導入し、口腔ケアを含む総合的な健康管理を実施しています。親犬には繁殖期の栄養需給に応じた管理メニューを導入し、口腔ケアを含む総合的な健康管理を実施しています。
私がブリーディングを行う犬たちはどの犬たちも厳選した犬のみ扱って行っております。
事業所所在地は北海道の足寄町ですが、遠方でお迎えが難しい方のために、「こうのとりセンター」にてワンちゃんの見学、お引渡しのご案内をさせていただくことも可能です。
ご希望の方は「近隣引渡しサービスを利用し子犬を見学・購入したい」よりお問い合わせください。
高橋悠理亜ブリーダーのおすすめ子犬
高橋悠理亜ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
元気でかわいい黒柴の女の子を迎えました。
2匹目の柴犬となります、いっしょに遊ばせると
先住犬がたじろぐ位元気に遊んでいます。
食事の方も残さず毎食ほとんど完食です。
トイレの方も翌日位から失敗せず覚えてくれました。
2回目の混合ワクチン接種行った時も担当獣医さんから
骨格がしっかりしていて他も問題なく健康そのものですと
褒められました。
北海道足寄の大自然 柴の郷で子犬達がブリーダーさんの
育て方の元に元気で健やかにのびのびと育てられた事が
良くわかりました。
又ペット保険アニコムさんの説明も丁寧にわかりやすかったです。
この度は素敵な出逢い ご縁をありがとうございました
先住犬共々大切に育てて参ります。
この度は可愛いハスキーちゃんをお譲り頂きありがとうございました!
わんぱく君で思った以上に毎日が大変ですが、少しづつ人間のと共存してくれようとしてくれている姿が愛おしくてたまらないです。
初めてのわんちゃんのお迎えで色々質問させて頂きましたが、常に迅速で丁寧な対応をいただきとても印象が良いブリーダーさんです。
アフターフォローもしっかりしていて、引き渡しが終わったわんちゃんに対しても愛情があるのを感じ取れます。
今後10何年は次のお迎えはないと思いますが、またお迎えすることがあればまたお世話になりたいと思えるブリーダーさんでした。
改めて、今回は素敵なご縁いただきありがとうございました!
本当に元気でかわいい黒柴です。
うちに来た当日からごはんをしっかり食べ、ぐっすり眠り、トイレを教えた翌日くらいから場所を完璧に覚えてくれました。
ひとり遊びも上手で、あげたおもちゃをどれも気に入って、楽しそうに遊んでくれています。
2回目のワクチン接種に行ったときも、獣医さんから「骨格もしっかりしていて、診察台に上がっても物怖じしない。こういう子は珍しい、いい子ですよ」と褒められました。
譲っていただく際に、いろいろご質問したのですが、すべて丁寧に、しっかり答えてくださいました。
うちに来て1週間で、どんどん大きく成長しています。
必要なワクチン接種を終えて、散歩にいくのが、今から楽しみでなりません。
本当にありがとうございました。