飯野勲ブリーダー

猫舎所在地

住所:東京都江戸川区西葛西

猫舎紹介文

スコティッシュフォールドのブリーダーをしている、飯野と申します。ブリーダー歴は40年になります。

以前は日本犬のブリーディングをしており、現在はトリミングも自身で手がけております。

今まで多くのワンちゃん猫ちゃんのお世話を手がけてきましたので、飼育に関することや、お迎え後のサポートはお任せください✨

心身ともに健康な猫をブリーディングすることをモットーとしています。
そして、一般家庭のような環境の中で育てることで、新しいお家にもスムーズに順応できるように心がけています。

飼い主さんにとって安心できる猫舎として、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにもアドバイスさせていただいております。
当方では子猫のお迎え後一週間、無料で電話での飼育指導をしております!

はじめて子猫をお迎えする方にはしっかりフォローいたしますので、安心してお問い合わせをいただければ幸いです。
また当方の親猫達は 遺伝子検査済みです 。
ぜひ一度お問い合わせください😄

※みんなのブリーダーに移動します

飯野勲ブリーダーのおすすめ子猫

浅野奈央ブリーダー

猫舎所在地

住所:兵庫県宝塚市花屋敷つつじガ丘

猫舎紹介文

兵庫県宝塚市のメインクーン専門のCFA登録のキャッテリーです。
少数でのびのびと、愛情をたっぷり注いで家族で育てております。
♂猫&引退猫、♀猫&子猫ともにケージ飼いはしておらず其々の部屋の中で自由にしています。

親猫、仔猫の健康・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしております。
両親ともに心臓エコー(肥大型心筋症)、股関節のレントゲン検査(股関節異形成症)済みになります。
遺伝子検査(肥大型心筋症)は両親またはその両親をアメリカまたは日本国内のラボにて行っています。
家族として完全室内飼いで生涯責任を持って育てて頂ける方に譲渡いたします。
ペット飼育可能な住居・環境で無い場合は譲渡不可になります。

子猫の掲載は当キャッテリーに残す子を判断するため、生後1~2か月以降になります。

出産は2024年9月に2回有りました。
次回出産は2025年以降の予定です。

※みんなのブリーダーに移動します

浅野奈央ブリーダーのおすすめ子猫

浅野奈央ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

猫たちが家の中でのびのびと暮らしていて、猫達のストレスの少ない飼育環境でした。
子猫の両親や親戚一同も見せてもらったので、どの位の大きさになりそうとか想像できてよかったです。
ご主人、娘さんも猫好きでご家族全員で猫達を可愛がっているのがよくわかるお家でした。
ブリーダーとして繁殖がメインというより、可愛い猫達が子供を産んだので、その子をお分けしますよっていう感じで、職業的なブリーダーさんとは全然違う家族的な感じが良かったです。
頂いた子も実におおらかで物怖じせず、子猫らしさ全開で走り回っています。
飼育環境が良かったのでしょう、人を信頼しきっている、性格のとてもいい子です。
先住猫のシャーシャー攻撃にも全く反撃することなく、優しい子です。本当にいい子に巡り会えたと思います。

この度は、素敵なご縁をありがとうございました。
ブリーダーさんのお宅で、お父さん・お母さん猫やおじいさん猫やおじさん猫・・・たくさんの猫ちゃんたちが、本当にのびのびとおおらかに暮らしているところを見せて頂いて、微笑ましかったです。
 お忙しくしてらっしゃるのに、些細な質問や~特に用事じゃないメールにまでご親切にお返事くださって、ほんとに安心して飼い始めています。
 ひめちゃんは、最初の二日ほど遊ぶのは遊ぶんですが、ご飯は少し~お水をなかなか飲んでくれなくて心配でした。
浅野さんにアドバイスいただいて工夫してみたら、三日目くらいからカリカリ(やはり大粒が好きなようです。)もモリモリ~お水もしっかり飲んでくれて、どんどん大胆になってきて、昨日からは家中を探検して歩きまわっています。
 一緒の部屋で寝てるんですが、さすが夜行性(笑)?!
夜になると目が輝きだして、遊び方が変わります。 嬉しい悲鳴あげてます(笑)
 そして、また甘え方がたまりません。可愛い声で甘えながら、顔をすりすり~性格可愛すぎます(笑)
浅野さんの所できっと愛情いっぱいで育てて来られたからだと思います。
私も負けないくらいずっと愛情を注いで育てていきたいと思っております。
 本当にありがとうございました!  また、可愛い写真が撮れたらメール送らせていただきますので、ぜひ見てくださいね!

遠いところまで来ていただきました。
新八代駅でお会いしてから、ひと月と1週間になります。
中耳炎になりご心配をおかけしたり、お兄ちゃんニャンとのアドバイスをしていただいたりと
親身になって下さる優しい方です。
ご飯・サプリ・玩具ときめ細やかにありがとうございました。小さい時からのCDも嬉しいです。
トイレの躾もよくできていて、粗相も一度もなく最初から上手にできました。
今日初シャンプーをしましたが、嫌々をしても鳴きません。
驚きながらもドライヤーも受け入れていました。いい子です。
うんちの直後テーブルの上のお皿に手を入れたり、花瓶のお水でカーペットがダメになったりと
苦笑いですが、幼い時だけでしょうから、ある程度自由にさせようと思っています。
毎日 ”たくさん食べて たくさん遊んで 健康で 長生きしようね” とパソコンの横でお昼寝をしている子に話しかけています。
この子の色が好きで、この子のとぼけた表情がとても可愛いです。
胸毛がずいぶん伸び、尾っぽも少しずつフサフサ感が出てきてメインクーンらしくなりました。
浅野様、愛情たっぷりに育てられたこの子をありがとうございます。
私も愛情をたっぷり注いで大事に育てますね。ご安心下さい。
そして、これからもよろしくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

星野兆治ブリーダー

猫舎所在地

住所:愛知県蒲郡市旭町

猫舎紹介文

当キャッテリーは、TICA・CFAに所属の愛知県蒲郡(三河地方)にある
猫のノルウェージャンフォレストキャットロシアンブルー、キャッテリーです
他にもスコティッシュフォールド、ブリティッシュの猫たちがいます。
現在は主に、世界最大の血統登録機関であるTICA(The International Cat Association)登録キャッテリーで、キャットショーにも積極的に参加しております。

猫ブリーダーとしてネコちゃん達は種類ごとに定めた理想(スタンダード)
顔、体、毛、しっぽを基準に性格や可愛さを追求し、その種の固定、保存を目的とし、血統や性格を配慮した上で交配を行い、祖父母の代からのブリード暦60年以上の経験や知識を活かし、猫ちゃんの健康管理を行い、愛情たっぷりに育てています。

健康管理にも力をいれており、産まれた子猫たちはワクチンの際に担当獣医師による健康診断(皮膚の状態、関節の状態、噛み合わせ、検便など)を受け、それぞれの項目についてオーナー様にご説明させて頂いております。

子猫たちは産まれた時からお渡しするまでお母さん猫と一緒に大事に育てております。

人懐こく、元気に遊ぶ子が多いため、初めて猫を飼うオーナー様にもご好評を頂いております。

スコティッシュフォールドにつきましては、特有の骨の病気とされるOCDについても、所属するTICAのブリードコミッティーに参加し、オンラインセミナーなどから最新の情報や、資料等手に入れられる状況におります。

ゆっくりといろいろなネコちゃん達、子猫達を見てください✨
迎え入れるオーナー様は、お迎えする猫種の子猫と生涯一緒に暮らせるすべての権利を得ます。
ネコちゃんを選ぶのも自由です。
本当にこの子と一緒に暮らしたいと思う子猫を選らんでいただけますと幸いです。

良き出会いやご縁がある事、子猫たちとオーナー様が幸せになっていただける事
それがキャッテリーからの心からの願いです。

家族の一員として生涯大切に育てて下さる方からのお問い合わせお待ちしております☘️

愛玩動物看護師国家資格保有、キャットクラブ審査員✨

※みんなのブリーダーに移動します

星野兆治ブリーダーのおすすめ子猫

星野兆治ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

ロシアンブルーをお迎えしたいと思い、色々と探していたのですが、こんなに近くにブリーダーさんがいるとは思いもよりませんでした。
見学にお伺いした際の対応も丁寧・親切で非常に安心でき、ついつい長話をしてしまったほどです。
十数年ぶりの子猫でしたが、お迎え当日の説明についても詳細にしていただき、安心して帰路につくことができました。
お迎えから約二ヶ月が経ちました。
さすがに数日はよく鳴いていましたが、すっかり慣れ、家族から「ロケットおてんば娘」と本猫にとっては不本意かもしれない二つ名をいただきながら、今日も元気に遊び、駆け回っています。
元気で健康なよい子をお譲りいただき、ありがとうございました。

本日はありがとうございました。
また、猫ちゃんとの素敵な御縁を頂き本当にありがとうございます。
車の中では、少ししたら眠ってしまい、途中起きて鳴いていましたがキャリーバッグの中の紐?が気になるのか夢中でペシペシしていました。
家についてからはあまり鳴かず、ケージ内を探索したりケージの2段目に頑張って登ったりしています。
尻尾をぐるぐる追いかけ回す行動が目立ち、調べたところストレスと書いてあったのでやや心配ですがもう少し様子をみてみます。
トイレとお水は仰っていた通りせず飲まずなのでこちらも心配ですがそっとしておいて暫く見守ろうと思います。
この度はご丁寧な説明、ご対応ありがとうございました。
有事の際はご連絡させて頂くこともあるかと思いますがどうぞよろしくお願いします。
猫ちゃんがずっと幸せに暮らしていけるように責任をもって育てていきます。
重ねてになりますがこの度は本当にありがとうございました。

偉そうに評価する身分でもないのですが、これから購入を検討される方への一助になればと思い投稿させていただきます。
今回ロシアンブルーの女の子を星野ブリーダーさんから譲っていただきました。
初めて猫の飼育をするにあたり、いろいろなアドバイスをしていただきました。
お迎え前の見学の段階から保険等の資料も頂いて、お迎え当日までに準備も完璧に整えることができました。
これからも猫種保存のために頑張ってほしいと思います。
個人的な話になりますが、報告も兼ねてこちらに書かせてもらいます。
ロシアンブルーの子猫をお迎えする3日前に、別の子猫を近所で保護しました。その猫と今回お迎えした猫は別々の部屋で飼育中で、接触も一切ない状態で生活しています。先日保護した猫の検査とワクチン接種が済み、検査の結果エイズ白血病などは陰性との結果が出ました。お迎え当日にも相談させてもらいましたが、二匹とも健康で元気に過ごしています。
三匹目迎えたくなったらまたお伺いします。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで全国のブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで全国の子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。