柴崎雅司ブリーダー

犬舎所在地

住所:神奈川県綾瀬市吉岡東

犬舎紹介文

当犬舎のページをご覧頂き誠に有難うございます
M.S.Yはフレンチブルドッグ専門犬舎です
08年に初めてフレブルを飼いそれからこの犬種にはまってしまい
日本一のフレブルが欲しくなりました!ですがブリーダーさんは一番いい子はゆずってくれません
であれば自分で繁殖をしていい子をと考え、ショーチャレンジをしながら見る目を養い人脈を作りました
その繋がりを生かしアメリカチャンピオンを迎え入れる事が出来ました
リアンくんCR(AMCH)自家繁殖ライリーくんCR(JKCCH)ゾッドくんBR(TWCH)を看板犬に
ドックショ―に犬を出陳しながらアメリカンフレンチに拘ってブリーディングを楽しんでいます!
お陰様で近頃はハンドラーさんがチャンピオンにしたいのでいい子いますか?と相談頂きますし
数多くのブリーダーさんより交配の依頼を受けグッドスタイルな子が生まれています
まいにちワンコ達との生活なので清潔第一です!なので結構綺麗ですよ(*^-^*)
お父さん犬が犬舎に居ますから、見学に来て頂ければ両親に逢えます
神奈川の真ん中に犬舎がありますので見学はしやすいと思います
お気軽にご連絡頂いて見学にいらして下さい。

※みんなのブリーダーに移動します

柴崎雅司ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年11月10日更新

柴崎雅司ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

このたびは、柴崎様よりとても素敵なフレンチブルドッグの子犬をお迎えさせていただきました。
実は今回でフレンチブルドッグは4匹目になります。最初の2頭はペットショップから迎えましたが、アレルギーの症状が強く、通院が欠かせず悩んでおりました。
その経験から、3匹目以降はブリーダー様より直接お迎えすることにし、今回、柴崎様とのご縁をいただくことができました。
これまでの子たちはヨーロッパタイプで、元気いっぱいな反面、少し気の強いところもありましたが、柴崎様のもとから来たアメリカタイプのフレンチブルドッグはとても穏やかで、また違った魅力を感じています。
柴崎様はご経験が豊富で、何よりフレンチブルドッグへの深い愛情が伝わってきて、安心してお迎えすることができました。
これからの成長がとても楽しみですし、今後とも末永くお付き合いさせていただけましたら嬉しいです。
このたびは本当に素敵なご縁をありがとうございました。

とても可愛く性格の良い子を迎え入れられることができました。
数年前から、いつかはフレンチブルドッグを我が家へ!と思いフレブルを探していましたが、柴﨑ブリーダーに出会うまで良縁はありませんでした。
偶然、インターネットでフレブルを検索していたらここのサイトに辿り着き、フレブルの子犬の顔を見たら一目惚れ。。すぐ翌日に見学のアポをとり、快く受け入れていただき感謝しております。
また、犬を飼ったことがない妻の不安を取り除くように、メリットはもちろん、しっかりとデメリット(臭いや抜け毛ある等)の説明、そしてその対処法などを丁寧に説明していただき、妻も前向きになって我が家に迎え入れられることになりました。
迎え入れ予定日も私の都合で二転三転したにも関わらず、嫌な対応はなく快く我が家まで送り届けていただき大変感謝しております。
まだ1日ですが今のところ元気に過ごしていますし、排せつもきちんとトイレの上でできており感動しています。
これから家族で一緒にフレブル生活を楽しみます。
この度は誠にありがとうございました。また何か困ったら相談させていただきます。

この度は、素晴らしいご縁をいただき心から感謝します。
「柴崎ブリーダー」に出会えて本当に幸運だったと思います。
柴崎ブリーダーはフレンチブルドッグ専門犬舎様として、フレンチブルドッグを心から愛されているのはもちろんのこと、長いご経験から深く理解されていると感じたからです。他のブリーダーさんでは明確にお答え頂けないことも即答頂いたり、何よりもこちらの希望に最大限寄り添って、誠実に丁寧に迅速にご対応くださいました。心から信頼できるブリーダーさんです。お迎え後のケアも寄り添ってくださり、安心して、これからも伴走して頂けると思いました。
また、フレンチブルドッグは病気の多い犬種ということで、調べれば調べるほど、可愛いだけではなく、いかにスタンダードで健康で健全(無理な繁殖をさせていない等)であることが大切かを痛感していました。柴崎ブリーダーは、その点をとても大切に考えられており、ブリーダーさんの中でも際立って優れていらっしゃると感じました。
そういった点でも、フレンチブルドッグを考えていらっしゃる方には、ぜひ柴崎ブリーダーを心からお薦めいたします。
みんなのブリーダーさん、柴崎ブリーダーに心より感謝します。おかげさまで可愛い子をお迎えをすることができました。この度は本当にありがとうございました!

※みんなのブリーダーに移動します

橋本友紀ブリーダー

犬舎所在地

住所:群馬県高崎市下室田町

犬舎紹介文

当犬舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます!

トイ・ミニチュア・ミディアムプードル・スタンダードプードル、ゴールデンレトリバー・ダルメシアンを中心としたブリーダーをしています。

目の行き届く場所で母犬と一緒に過ごしていて、
一般家庭の中で生活をしているかわいい子犬ばかりです。

わが子のように愛情をたっぷり注いで育てています。

子犬のお渡し時には、お迎え後のアドバイスもさせていただいております。

ぜひご予約の上、かわいい子犬たちに会いに来てください!

お問合せをお待ちしております。少数でのブリーディングで1頭1頭目の届く無理のない飼育を心がけております。

※みんなのブリーダーに移動します

橋本友紀ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年11月10日更新

橋本友紀ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

今回ミディアムプードルの女の子をお迎えしました。
犬舎まで少し距離があったので、オンライン見学、実際にお邪魔し、お迎えに至りました。
実際に見学に行った際には他の姉妹も見せていただき、子供達と悩み、犬を少し怖がる娘が抱っこ出来た子に決めました。気づけば2時間ほど悩んでいましたが、ゆっくり時間をとってくださり決めることができました。
お迎えした当日は環境が変わり鳴くかなと心配もしましたが、すぐ慣れてくれたようです。
まだ慣れないことも沢山ありますが、活気と笑顔溢れる日々を過ごしています。
この度はありがとうございました。
まだわからないことも多くまたご相談させていただくと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

・ブリーダーさんを検討中の方へ
初めての大型犬お迎えでブリーダーさんのところに見学に行くのも初めてだったのですが、とっても細やかに対応していただいて安心して子犬をお迎えすることができました!
初歩的な質問にも丁寧に答えていただき、本当にありがたかったです。
ブリーダーさんもすごく穏やかで話しやすいお人柄でしたので緊張もほぐれました。初めて子犬をお迎えする方にもおすすめしたいなと思います。
・ここからはブリーダーさんへ
お迎え道中も、当日の夜も夜泣きもせずすごくおりこうさんに過ごしています。ただ、やはりご飯を食べる量がだいぶ少なかったのでアドバイス通りミルクやパピー用のウエットを混ぜてあげたらしっかり食べてくれました。
大切に育てて沢山遊んで良い犬生を送れるようにしてあげたいと思います。
あらためて、この度は大切な命をありがとうございました!

※みんなのブリーダーに移動します

中村敏恵ブリーダー

犬舎所在地

住所:千葉県山武郡横芝光町

犬舎紹介文

澄んだ海風が吹き抜ける九十九里の静かな町で、犬たちと寝食を共にしながら35年以上。パピヨンとスムースチワワを家族のように育み、健やかで気品ある犬たちを送り出してきました。ショーリングで輝く姿はもちろん、日常で寄り添う温かな存在であること──その両方を叶えるため、愛情と情熱を惜しまず注いでいます。

当犬舎は1988年9月にパピヨンの繁殖を始め、15年前からはスムースチワワも迎え入れました。2018年12月、福岡から千葉・九十九里へ移転し、自然に囲まれた環境でブリーディングとショーイングを行っています。私たちのポリシーは**「生活のすべてを犬ファーストに」**。犬と人、双方の幸せを第一に考えた犬づくりを信条としています。

血統優秀で健康な子犬をお渡しし、その成長を見守ることを大切にしています。お客様には、犬を正しく理解し、愛情と責任を持って生涯家族として迎えていただけることを願っております。お引き渡し後も、健康やしつけについて生涯にわたりサポートいたします。

現在は26頭の繁殖犬と共に暮らし、36頭のチャンピオン犬を輩出。経験と実績、そして犬たちへの深い愛情をもって、これからも一頭一頭を大切に育て、皆さまに笑顔と幸せをお届けいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

中村敏恵ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年11月10日更新

中村敏恵ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は、可愛いチワワと出会え、本当に感謝です。
家には、老犬の先住犬がおり、先住犬、子犬皆が幸せになれるよう、先住犬に合う性格の子を探しておりました。
中村ブリーダーさんは、子犬の性格も詳しく教えて下さり、その丁寧なご説明に、この子なら。。と思える子をお迎え出来ました。
初めてお迎えした日は、先住犬が子犬に威嚇して、こちらがあたふたしてしまい。。すぐ中村ブリーダーさんにご相談し、丁寧に教えて下さり、アドバイス通り、こちらも大らかな気持ちで、初日を過ごしました。
2日目、子犬の外から先住犬が威嚇することは、無くなりました。
時間を掛けて、皆が、心地良く生活出来るよう、楽しく努力していきたいです。
中村ブリーダーさんが、お迎え前、お迎え後もフォローして下さる為、今までペットショップで買った時と、比べ物にならないくらいの安心感で、子犬お迎えして過ごせてます。
本当にありがとうございました。
これからも、どうぞ末永く チワワ共々よろしくお願い致します。

どうやっても、こうやっても可愛すぎるスムチーちゃん😊毎日、元気に過ごしています。
スリングに入れて街を歩くと、見かけた人が笑顔になって「これは可愛い」と褒めてくださいます。
先日、先住犬たちがお世話になっていた獣医さんを訪ねましたが、頭から尻尾まで院長先生がじっくり診てくださり「このサイズでこの膝はなかなか居ない、素晴らしい!」とおっしゃいました。そして「良いブリーダーさんですね、良かった」とベタ褒めでした。
子犬を車に乗せて中村ブリーダー宅を後にするとき、ずっと心配そうに車の後ろを見ていた中村さんの姿が眼に焼き付いています。「好きだから」とおっしゃっていらっしゃいましたが、丹精込めた子犬を贈ってくださいました事、心からお礼申し上げます。これからもどうぞお身体に気をつけて、良いブリーディングをお願いいたします。

掲載されていたワンちゃんのことがとても気になって「直近の画像もしくは動画を見せていただくことは可能でしょうか?」と、問い合わせをしたのが始まりでした。
その後の中村様のとても親切な対応に、これは信頼できるブリーダーさんに違いないと思い、見学させていただくことにしました。
「見学して即購入じゃなくてもいいですよ」と言っていただいてはいたものの、お断りする理由が何も無かったことから、結局即購入ということになりました。
自宅では今のところ、トイレの失敗は一度もなし。
中村様からいただきましたお気に入りのおもちゃ達、そしてお母さんワンちゃんの匂い付き毛布のおかげもあって、夜泣きなしどころか2日目にはケージから出て部屋内を自由に歩き回ってます。
ケージ慣れ、クレート慣れもバッチリなので、自分から進んで入るどころか、こちらが入れても「出して」と要求することもなし。
こんなお利口さんに育ててくださった中村様には本当に感謝しております。
ワンコを飼って1日目&2日目がこんなに楽な気持ちで過ごせるとは...本当に信じられないです。
今回お迎えしたワンちゃんは、生後ほぼ半年が経っていたので、環境の変化やブリーダーさんとの別れがどう出るか?そこも心配の一つではありましたが、今のところ全く問題なしです。
中村様、こんなに素晴らしいワンちゃんをお譲りいただきまして、どうもありがとうございました。
今後もこのお利口さがず〜っと続くよう、飼い主である私どもがもっともっと勉強を積みつつ、そして愛情をたっぷり注いであげたいと思います。
我々からの中村様のブリーダー評価、星5つではぜんぜん足りませんが、これが最高評価ということで5つとさせていただきますね。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで関東のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで関東の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。