医生ケ丘動物病院

施設情報

住所:福岡県北九州市若松区塩屋大字609
電話番号:093-701-5460
施設Webページ

医生ケ丘動物病院への評価(口コミ・評判)

総合評価:3.7

我が家の犬はもうだいぶ老犬なのですが、ちょっとしたことですぐに体調を崩していて。いろんな病院に行きましたが、ここほど動物に対して親身になってくれるお医者さんは知りません。ペットの気持ちまで汲んでから治療をしてくれるような、飼い主にもしっかりと説明、相談をしてくれるような優しい先生です。ここをかかりつけにしてから、気分的にも金銭的にも不安が減ったように思います。病院の他にペットホテルと、トリミングサロンドッグサロンもあり、スタッフさんたちもとても対応が気持ち良いです。もともとは病院嫌いで臆病だったうちの子も、先生の優しさを覚えているのか、あまり怖がらなくなりました。

※てくてくに移動します

愛の家どうぶつ病院

施設情報

住所:福岡県久留米市西町436-12-1F
電話番号:0942-32-7787

愛の家どうぶつ病院への評価(口コミ・評判)

総合評価:3.7

毛球症になってしまい慌てて病院を探したところ、どこも「定期検診で来られてない方はー」とお断りさせ困っていたなか愛の家どうぶつ病院さんは受け入れてくださいました。うさぎは診察が難しいらしく受け入れが少ない現状で診てくださったのはそれだけでも安心できましたし、実際診察を受けた時もしっかりとお話を聞いて今後の対処法を丁寧に教えてくださいました。「毛球症は命に関わる病気だよ。でもしっかり対処すれば大丈夫」という言葉でしっかり治療してあげようという気持ちになりました。

※てくてくに移動します

福岡夜間救急動物病院

施設情報

住所:福岡県福岡市博多区月隈5丁目2-40
電話番号:092-504-8999
施設Webページ

福岡夜間救急動物病院への評価(口コミ・評判)

総合評価:3.7

犬が洋服の長いヒモを誤飲してしまい、ある日の夜帰宅するとおしりからヒモがそのまま出ていました。慌ててしまって予約をする前にタクシーに飛び乗って向かったのですが、直前の連絡でもすぐにスタッフの方が丁寧に対応をしてくださり、病院についてからすぐ処置をしていただきました。おかげでその日のうちに元気になることができました。

※てくてくに移動します
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。