函館アリーナ前駅の近くにあるドッグカフェ
MUSIC BAR L’Arctiy
施設情報
電話番号:0138-55-7557
函館アリーナ前駅の近くにあるトリミングサロン
ペットホテルわんこのおやど
施設情報
電話番号:0138-51-8211
ドギーハウスキャンディ
施設情報
電話番号:0138-31-8777
ドギーハウスキャンディへの評価(口コミ・評判)
とても感じの良い店員さんです。
こちらでトリミングをしてもらったら、犬があまりぐったりしていなかったので、他のところでやるより犬も嬉しいのじゃないかなと思いました。
トリミングが終わってからもそのまま預かっていただけるので、ゆっくり買い物ができます。
トリミングスペースはガラス張りになっていて、店内から眺めることが可能です。
ランチはもうやっていませんがお茶はすることができます。
ベリードック
施設情報
函館アリーナ前駅の近くにある動物病院
花園動物クリニック
施設情報
昭和動物病院
施設情報
昭和動物病院への評価(口コミ・評判)
雨に打たれて車道で動けなくなっていた子供のカラスを保護して連れて行きました。
衰弱しているけれど特に問題はないとのことで、長い時間説明してくださったのに診察料金も受け取らず、とても感じのいい先生に親切丁寧な対応をして頂きました。
待合室はインコなどの小動物を連れてきている方が多かったです。
院内はさほど広くなく待合室もギュウギュウな感じですが、予約制なので通院には問題なさそうです。
自分も昔インコを飼っていましたが、見てくれる動物病院が少なかったので、もっと昔から知っていたらなーと思いました。院内はとてもきれいです。
いなふね動物病院

施設情報
電話番号:0138-57-1122
いなふね動物病院への評価(口コミ・評判)
旅行に出かける為、ペットを預ける必要があったのでいなふね動物病院のペットホテルを利用しました。先生やスタッフの方がとても優しく預かってくれた時もワンちゃんが怖がらないようにやさしく声を掛けてくれているのを観て安心して預ける事ができました。預けている最中にもワンちゃんの事を良く気にかけてくれたようでケージを定期的に観に来てくれていたようです。迎えに行った際にはその時の様子を細かく教えてくれました。ワンちゃんもストレスで毛が抜けるなどなかったのであまり嫌な感じを受けずに泊まっていてくれたのでと思います。
函館アリーナ前駅の近くにあるペットと泊まれる宿
湯の川温泉 ホテル雨宮館

施設情報
湯の川温泉 ホテル雨宮館への評価(口コミ・評判)
廊下は抱っこ、リードが基本ですが、部屋の中はケージなしでいいとの事で、いつもワンを部屋で放し飼いにしている我が家にはとてもありがたかったです。
朝ごはんも美味しいですし、温泉もなかなか良し。
コストパフォーマンスが良く、満足度が高い滞在になりました。
ただ、施設が古いせいなのか、他の部屋の音はけっこう聞こえます。
騒がしいワンちゃんと同日の滞在になったら、少し大変かもしれません。
ホテル湯の川

施設情報
電話番号:0138-59-4126
ホテル湯の川への評価(口コミ・評判)
ペットはケージ内のみで宿泊となります。ケージは用意されています。部屋の側に出入り口が有ります。そこから駐車スペースにつながっているので、散歩や荷物を運びやすかったです。(24時間散歩ok) 室内は喫煙可。温泉の湯質はとても良かったです。AM8:00まで入浴できます。出口の事とか最初に説明をしてくれて対応は良かったです。
函館アリーナ前駅の近くにあるドッグラン
根崎公園

施設情報
電話番号:0138-21-3431
根崎公園への評価(口コミ・評判)
1日中オープンしていて駐車スペースも広く、無料のドッグランです。
小型犬だけのスペースもあるので、ドッグラン慣れしてない犬にも安心です。
しかし夕方になると、常連さん達が群れになって大声で盛り上がり、入りにくい雰囲気になります。
そういったのが面倒な方は朝早めに行くのがオススメです。
ただ、早朝は人が少ない為もちろんワンちゃんも少ないです…
函館アリーナ前駅の近くにあるレジャー施設
見晴公園

施設情報
電話番号:0138-40-3605
見晴公園への評価(口コミ・評判)
駐車場があり、公園自体を利用する人もあまりいないため、暖かい時期にたまに出かけます。市内の小学校や幼稚園の課外授業で使われている印象が強いです。ペット向けの施設として特に何かあるわけではないので、てきとうに散歩するくらいの楽しみ方しかできませんが、舗装は綺麗ですし、休憩所もあります。木が多いので、直射日光も避けられて快適なコースだと思います。水飲み場もありますが、水やり用のお皿を使わないと水が飲めないかと思います。桜や紅葉の季節は少し人が増えます。
公園の奥の方にはバーベキュー場や、子供向けの遊具があるので、家族や子供を持つ家庭同士などの交流にもよく使われているように思います。
また、近所のお年寄りの方のお散歩コースになっています。小さい子たちやお年寄りの利用者が多いので、散歩の際は犬の飛びつきや吠えなどに気を付けてましょう。
五稜郭公園
施設情報
電話番号:0138-40-3605
五稜郭公園への評価(口コミ・評判)
五稜郭公園では、お堀の周りがジョギングコースとして開放されているので愛犬とゆっくりと散歩する事ができます。ジョギングコースはとても綺麗に整備されているので歩きやすく愛犬もとても歩きやすそうに散歩してくれるので問題ありません。また、公園内では大きなグランドがありボール遊びなどが可能なので心地よく愛犬と過せる事が可能なのでとても最高です。
函館アリーナ前駅の近くにあるペット用品販売
ペットショップCoo&RIKU函館店
施設情報
キティ猫専門店
施設情報
電話番号:0138-57-2453
エース(ACE)・ジェイピー
施設情報
電話番号:0138-52-8330