前本優希ブリーダー

猫舎所在地

住所:滋賀県長浜市国友町

猫舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます。滋賀県長浜市にある、家庭的な猫舎です。

血統や性格などはもちろん、健康的な子猫をお渡しできるよう努力しております。

猫舎の清掃は毎日行うなど、徹底した衛生管理をしており、子猫の健康面には自信を持っております。

また、可能な限り親猫やきょうだい猫と過ごす時間を増やし、社会性を身につけられるように育てています。
人懐っこく、性格のよい子猫ばかりなので、はじめて猫を飼う方でも安心してお迎えいただけます。
お迎え時にはプレゼントなどのサービスを行っています。

ご予約のうえ、元気いっぱいな子猫たちに会いにいらしてください。
素敵なご縁をお待ちしております!

※みんなのブリーダーに移動します

中井勝博ブリーダー

猫舎所在地

住所:大阪府大阪市住之江区浜口西

猫舎紹介文

ブリーダー歴は8年目になります。
この度は拝見して頂き、有り難うございます。スフィンクス猫の魅力はなんと言っても見た目とのギャップでしょう。鋭い目つきで猫というより異生物の様でもあり神秘的でもあり、人によれば何か近寄り難さまであるでしょう。ところがあなたと同じ暮らしに溶け込めば溶け込むほど人懐っこい性格さから蜜月関係になる事間違いないでしょう。いつしか虜になっているあなたが想像出来ます。私がこの猫のブリーダーになろうと思ったのはそんな飼わないとわからない魅力を皆さんにも味わってほしいと心から思ったからです。是非味わってみて下さい。私の方では親猫はあまりゲージの中に入れないで育てていますが、子猫の場合は離乳してからトイレ癖が着くまではゲージの中で育てております。それからは親猫だけでなしに沢山の猫達と出来るだけ触れ合わせております。
そうすることによって新しいお家にもスムーズに順応できるのではないかと思います。
また、私自身もブリーダー歴が浅いということもあり、子猫を初めて家族に迎え入れた事がついこの前の様にハッキリと覚えており、初めて飼った猫がスフィンクス猫、妻が部屋の掃除が大変なので毛がない方が良いという事でこの猫にしたのが始まりでした。先輩ブリーダーさんから「初めてがスフィンクスなのは珍しいね』とも言われた事もありました。よって色々と失敗談や、他の猫と違って気を付けなければならない事、飼わなければわからないこの猫の魅力などもお伝え出来るのではないかと思います。飼い主さんにとって安心できる猫舎として、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにもアドバイス出来るのではないかと思います。
はじめて子猫をお迎えする方にはしっかりフォローいたしますので、安心してお問い合わせをいただければ幸いです。

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

外山達也ブリーダー

猫舎所在地

住所:大阪府大阪市都島区高倉町

猫舎紹介文

ベンガルのブリーダーをしています。

心身ともに健康な猫をブリーディングすることをモットーとしています。
そして、一般家庭のような環境の中で育てることで、新しいお家にもスムーズに順応できるように心がけています。

また、飼い主さんにとって安心できる猫舎として、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにもアドバイスさせていただいております。

はじめて子猫をお迎えする方にはしっかりフォローいたしますので、安心してお問い合わせをいただければ幸いです。

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで関西・近畿のブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで関西・近畿の子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。