aniTERRACE(アニテラス)

所在地
住所:三重県多気郡多気町
保護活動者紹介文
私たち人間と暮らすどうぶつは、そばにいるだけで生きる力を与えてくれる、いわば「心の発電所」とも呼べる存在です。
しかし、未だ日本では飼い主がいないワンちゃん・ネコちゃんが殺処分されているという課題があります。アニコムグループはどうぶつと関わる企業として、この社会課題を解決すべく、ani TERRACEの運営を決めました。
どうぶつを保護するだけではなくしつけ等をしっかり行い譲渡していくことで、新しい家族として迎え入れるハードルを下げるお手伝いや、イベントやSNSを通して、保護どうぶつ達の魅力を日々発信していきます。
どうぶつの保護施設というと、「暗い」「さみしい」「かわいそう」といった、ネガティブなイメージがつきものです。ani TERRACEは、「明るい」「あたたかい」「幸せ」な施設をコンセプトにしています。そうすることで、元々どうぶつに興味がある方はもちろん、どうぶつに興味がなかった方にも訪れていただける施設を目指しています。
また、ペットホテルやドッグランなど、既にペットを飼われている方にもご利用いただけるサービスをご用意しています。
たくさんの良い出会いがありますように、ani TERRACEでは人とどうぶつの命を照らしていきます。
aniTERRACE(アニテラス)の里親募集中のペット
わんにゃん仲良しクラブ

所在地
住所:宮城県多賀城市
保護活動者紹介文
宮城県の動物愛護市民活動グループです。
自分たちの出来ることから頑張っていこうと始動しました。
飼い犬猫や野良猫の避妊去勢手術の普及啓発や、定期的に
保護猫の譲渡会を開催しています。
わんにゃん仲良しクラブの里親募集中のペット
SKSマミー

所在地
住所:愛知県豊川市
保護活動者紹介文
3人の子供(23♀21♂18♀)と4匹のワンズの母です(*^^*)
個人活動です。フルタイムで働いてますので、
お返事等にお時間頂くこともあるかと思います。
[里親募集について]
名古屋市内で 保護犬猫活動をされてる方より、保護犬猫の情報をもとに、命を繋ぐお手伝いをさせて頂いてます。
我が家では、ワンちゃんの預かりをし、直接譲渡もしております。
信頼関係を大切にしております。
私は、名古屋市内での譲渡の場合は、直接お会いしたりはありませんが、譲渡の際は、活動をされてる方にしっかりと引き継ぐか、直接、預かり先となる動物病院にお迎えに行って頂くこともあります。
我が家で預かり、豊川市内にて譲渡の場合は、直接お会いして譲渡させて頂きます。
わが家には現在4ワンズがいます。
4匹共に元保護犬です。
2024.6月、大病を患い闘病の末、ひとり🐕を見送りました🌈
その数日後…もうひとり🐕のコも体調崩し、追いかけるように🌈へ。2025.1月には、我が家の長老を見送りました。
個人の想いに寄り添える活動をしていきたいと思っています。
現在は、新たな出会いがあり、新しく保護犬の3匹🐶🐶🐶をお迎えしました🥹
このコ達が保護犬として、私達家族と出会い、
うちのコになってくれたご縁🥹🍀✨
多くの保護犬猫ちゃんは、繁殖引退ちゃんですと、出会った年齢から、一緒に居られるのは、短い期間かもしれませんが、実体験により、過ごした期間の長さではなく、日々の日常の幸せの濃さを改めて実感しました。
そんな幸せな時間を保護犬猫ちゃんと感じて欲しいと想い、幸せご縁繋ぎのお手伝いをさせて頂きます。
【活動のいきさつ】
ジモティーにて、初めて迎えた保護犬ちゃんとの出逢いより、保護犬猫活動を知りました。
〘保護犬を迎える〙とゆう選択肢を、ぜひ 知って頂きたく、私が保護っコ達から学んだことを少しでも伝えていけるように、『私にも出来ること』をさせて頂きます。