6か月におすすめの犬用おやつ特集 (2ページ目)

6か月の人気の犬用おやつをご紹介します。
※グループサイト『みんなのペット健康専門店』からの提供記事になります。
※グループサイトでの人気・ランキング・評価を元に商品をまとめています。

CARE PUREE(ケアピューレ) とろけるポーク 腸内ケア

※みんなのペット健康専門店に移動します

商品情報

<製品の特長>
●愛犬・愛猫の健康が気になりだした飼い主様におすすめの、腸内ケアができるピューレ。
●良質な水溶性食物繊維を含むグアー豆とオリゴ糖を配合、健康な腸内環境をサポートします。
●体内で不足しがちなミネラルを豊富に含んだ豚レバーを使用。
●香料・保存料・着色料フリー。日本国内で製造されています。
●歯みがきに慣れていない子のために、指にピューレをつけて歯みがきトレーニングもできます。
●愛犬、愛猫ともに生後2ヶ月から与えることができます。

<ご注意>
※直射日光を避け、涼しく乾燥した場所で保管してください。
※愛犬、愛猫の1日あたりの摂取カロリーを確認の上、適切な量を与えてください。
価格(税込)¥1,320
※みんなのペット健康専門店に移動します

商品のお客様レビュー(口コミ・評判)

お迎えして、環境のせいか、ウンチが緩かったのですが、このピューレをあげたら、良いウンチになりました。食いつきも良好です。

以前、スーパーに売ってるチューブのをあげてたら、お腹がゆるくなったのですが、このチューブは全くそんな事もなく、便もしっかりしてます。
病院に行く時も、コレを見せると大人しくなる位好きなので、常備してます!

思った10倍くらい食いつきがよすぎて、びっくりするくらい食らいついてきます!笑

※みんなのペット健康専門店に移動します

CARE PUREE(ケアピューレ) とろけるフィッシュ 口腔ケア

※みんなのペット健康専門店に移動します

商品情報

<製品の特長>
●愛犬・愛猫の健康が気になりだした飼い主様におすすめの、口腔ケアができるピューレ。
●骨までやわらかく仕上げた鯛に、緑茶エキスを配合することで歯の健康を維持し、お口のにおいをさわやかに保ちます。
●ラクトフェリンにより口腔内の健康をサポートします。
●香料・保存料・着色料フリー。日本国内で製造されています。
●歯みがきに慣れていない子のために、指にピューレをつけて歯みがきトレーニングもできます。
●愛犬、愛猫ともに生後2ヶ月から与えることができます。

<ご注意>
※直射日光を避け、涼しく乾燥した場所で保管してください。
※愛犬、愛猫の1日あたりの摂取カロリーを確認の上、適切な量を与えてください。
価格(税込)¥1,320
※みんなのペット健康専門店に移動します

商品のお客様レビュー(口コミ・評判)

口臭が気になっていたので購入しました。美味しそうに食べているので効果に期待しています。

歯磨きができるよう口の中を触れるようケアピューレを舐めさせています。良く触れます

うちの子は6歳6ヶ月の黒柴犬ですが、パクパク食べてくれます。まだ数回の利用ですが、歯の汚れがつきにくかったり、口臭がしなくなったりしてきました。これからも続けたいと思います。

※みんなのペット健康専門店に移動します

CARE PUREE(ケアピューレ) とろけるチキン

※みんなのペット健康専門店に移動します

商品情報

<製品の特長>
●愛犬・愛猫の健康が気になりだした飼い主様におすすめの、口腔+腸内ケアができるピューレ。
●良質な水溶性食物繊維を含むグアー豆により、健康な腸内環境をサポート。
●緑茶エキスを配合することで歯の健康を維持し、お口のにおいをさわやかに保ちます。
●香料・保存料・着色料フリー。日本国内で製造されています。
●歯みがきに慣れていない子のために、指にピューレをつけて歯みがきトレーニングもできます。
●愛犬、愛猫ともに生後1ヶ月(離乳後)から与えることができます。

<ご注意>
※直射日光を避け、涼しく乾燥した場所で保管してください。
※愛犬、愛猫の1日あたりの摂取カロリーを確認の上、適切な量を与えてください。
※本製品は自然由来の原料を使用しているため、一部変色が見られる場合がありますが、品質には問題ございません。
価格(税込)¥1,320
※みんなのペット健康専門店に移動します

商品のお客様レビュー(口コミ・評判)

こちらの商品の前の商品を定期購入していました。その商品がなくなるという事で割高感を感じながらもお試しで購入。やっぱり大好きなようで食いつきが違います。ですが、私は以前のシンプルな包装の方がお金をかけずいい物を提供するという姿勢が感じられて好きでした。こちらはパッケージも可愛いですが、やはりお高いなぁと思います。本来口腔ケアと腸内環境を整える物なので毎日あげたいですが、頻度が減ってしまいそうで残念です。でもシニアなので健康は気になるし…悩みどころです。

歯磨きはとてもできそうにないので、オーラルケアができるおやつ(ピューレタイプ、固形タイプ)を以前購入したことがあります。その時はほとんど食べてくれなかったのですが、今回は食べてくれたので良かったです。続けてみたいと思います。

ちゅ~ると違って単品だと食べてくれなかった。
エサに混ぜると良い感じです。

※みんなのペット健康専門店に移動します

CARE PUREE(ケアピューレ) とろけるイワシ 皮膚ケア

※みんなのペット健康専門店に移動します

商品情報

<製品の特長>
●愛犬・愛猫の健康が気になりだした飼い主様におすすめの、皮膚ケアができるピューレ。
●亜鉛やビタミンB群の配合により、健やかな皮膚と毛並みの維持をサポート。
●体づくりに必要不可欠なアミノ酸や良質なたんぱく質を豊富に含んだイワシを使用。
●香料・保存料・着色料フリー。日本国内で製造されています。
●歯みがきに慣れていない子のために、指にピューレをつけて歯みがきトレーニングもできます。
●愛犬、愛猫ともに生後2ヶ月から与えることができます。

<ご注意>
※直射日光を避け、涼しく乾燥した場所で保管してください。
※愛犬、愛猫の1日あたりの摂取カロリーを確認の上、適切な量を与えてください。
価格(税込)¥1,320
※みんなのペット健康専門店に移動します

商品のお客様レビュー(口コミ・評判)

ケアピューレはチキン、ポーク、フィッシュをいつも購入していて、新しい味はどうかな?と思いましたが問題なくおいしそうに食べてくれました。
皮膚ケアということで今のところ見た目に大きな違いはないですが、いつもケアピューレシリーズを与えているからか口臭も全く気になりません。
香料・着色料・保存料フリーで安心ですし、これからもシリーズで毎日味を変えながら続けていこうと思います。

良かったところ
・喜んで食べる。
・健康に良さそう。
悪かったところ
・仕方ないとは思うけど、若干魚臭い。

食いつきバツグンです!イワシの匂いがすごくするので美味しそうだし健康にも良さそうだなと感じました。
ケアピューレはどの味も美味しそうに食べてくれるので安心です。長毛なので少しでも皮膚のケアができたらと思うので継続していきたいと思います。

※みんなのペット健康専門店に移動します

CARE PUREE(ケアピューレ) とろけるサーモン 神経ケア

※みんなのペット健康専門店に移動します

商品情報

<製品の特長>
●愛犬・愛猫の健康が気になりだした飼い主様におすすめの、神経系の健康サポートができるピューレ。
●たんぱく質をしっかり含んだ良質な鮭を使用。
●ビタミンCやビタミンB3、ビタミンB12などのビタミンB群を豊富に含んだ配合により、神経系の健康をサポートします。
●香料・保存料・着色料フリー。日本国内で製造されています。
●歯みがきに慣れていない子のために、指にピューレをつけて歯みがきトレーニングもできます。
●愛犬、愛猫ともに生後2ヶ月から与えることができます。

<ご注意>
※直射日光を避け、涼しく乾燥した場所で保管してください。
※愛犬、愛猫の1日あたりの摂取カロリーを確認の上、適切な量を与えてください。
価格(税込)¥1,320
※みんなのペット健康専門店に移動します

商品のお客様レビュー(口コミ・評判)

前回買った時食べてくれなかったのですが、最近になって食べるようになりました。
先住猫もとても美味しそうに食べるようになりました。
量もちょうど良いのであげやすいです

うちの子は大好きな味だったみたいで、すごい勢いで食べます!おやつで神経ケアできるのはすごいと思います。
これからも継続してあげていこうと思います。

※みんなのペット健康専門店に移動します
みんなのペット健康専門店で
6か月におすすめの犬用おやつの商品をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

人気記事ランキング(犬)

  • デイリー
  • 週間
  • 月間
もっと見る

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科