チワワ(ロング)が頭、胸、腹を痛がる症状に関する獣医師さんへの相談内容

チワワ(ロング)が頭、胸、腹を痛がる症状に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:オッパイのシコリ

飼い主からの相談

相談者:福岡県 りささん
先程20分ほどずっとオッパイを舐めていて見てみたら他のオッパイとは違う感じで乳輪のようなものがあり舐めてたせいか少し腫れてる気がします。
以前にも血の後があり、その時は他のワンちゃんと遊んでる時に出来た傷なのかな?と思い様子を見てて悪化する事がなかったので病院などには連れていってませんが、今日はずっと舐めてたの何か気になって舐めてるかなと思い調べたら乳腺炎や乳腺腫瘍など出てきたので心配になりご相談させていただいてます。
宜しくお願い致します。

浅川雅清先生(フリーランス獣医師)からの回答

こんにちは。
確かに、通常の乳首とは見え方が異なりますね。
お写真だけですと、申し訳ございませんが炎症なのかしこりなのか、判断がつきかねます。
年齢的には、舐めすぎて炎症を起こしている可能性が高いように思いますが、一度受診して獣医師に確認してもらった方がいいでしょう。
ご参考になれば幸いです。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:朝ご飯の後にお腹痛がる

飼い主からの相談

相談者:神奈川県 のらさん
ご飯は1日2回で夜は大丈夫なのですが、朝ご飯の後だけ少しの間ですがお腹を痛がって祈りのポーズをして鳴きながら動き回ります
さすってあげると落ち着いてきます
膵炎とか?と思いましたが嘔吐や下痢は無くて良いウンチです
今朝で3回目で3ヶ月前位の朝に初めて痛がりました
朝のフードを少し減らしてふやかしましたが今朝も痛がりました
どうして痛がるのでしょうか?
仕事を休んで早めに病院に行った方が良いですか?
よろしくお願いいたします

浅川雅清先生(フリーランス獣医師)からの回答

こんにちは。
確かにお腹が痛そうですね。
繰り返しているようで、心配ですね。
恐らくは、お腹が動き始めるとお腹が痛くなってしまうんだと思われます。
人間でいうと過敏性腸症のような言葉が近いと思います。
わんちゃんにも、そのような慢性的にお腹が痛くなる「慢性腸症」というものがあります。
明確に原因が突き止められないこともありますが、背景に蛋白漏出性腸症や食物アレルギー、慢性膵炎などの疾患が予測されます。
緊急性はなさそうですが、一度健康診断的に全身的な検査を推奨致します。
ご参考になれば幸いです。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
頭、胸、腹を痛がる症状に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

ロングコートチワワの人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科