相談内容:耳の毛がぬけてしまって。。。
飼い主からの相談
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。
今年の1月より我が家の家族となりました4ヶ月のチワワです。
いつごろからなのかははっきりしませんが、2月8日に気がついたのですが、左耳の中が赤くぶつぶつが出来ているのに気づきよくみてみると、耳のまわりの毛が抜けていました。
毛が抜けているところは、赤く少しはれているようにもみえます。
その後、耳のローションで何度か手入れすると耳の中の赤くぶつぶつになっていたところは直り毛のぬけていたところの赤みは消えました。ですが、日もたっていないせいなのか毛が生えてきてるようにもみえないし、前よりも抜けてきているような気がします。
赤みがなくなったので、病院には連れて行っていないのですがすぐにでも病院に連れて行ったほうがいいのですか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
杉浦 広先生(三和動物病院)からの回答

耳の立派なワンちゃんですね、さて耳についてですが、耳ダレ、耳の痒みがなければ4-5日観察しても良いのではないかとおもいます。痒みがでたり、ぜんぜん毛がはえないようなら、通院をおすすめします。
相談内容:目蓋の腫れです。
飼い主からの相談
宜しくお願いいたします。
チワワ雄3ヶ月です。
今朝、いつもようにサークルから出してあげる時に顔を見たところ、目蓋の腫れ、(左目のみ)と鼻筋の上部にポツンとピンク色のような出来物がありました。様子をみていたのですが、腫れが気になるせいか、頭を時々振り、少し体も痒い感じでしたので掛かりつけの病院へ行ったところ、これといった原因はわからないと言われ、痒み止めの注射を打って、特にお薬も頂かずに帰って来ました。
現在は鼻筋の上部はひいてきてますが、目蓋はまだ腫れてます。原因は何でしょうか?また、病院を変更した方が良いのでしょうか?良いアドバイスを宜しくお願いいたします。
錦戸 正己先生(錦戸獣医科病院)からの回答

アレルギーか、皮膚炎だとおもいます。2,3日で、ひくでしょう。
相談内容:中耳炎
飼い主からの相談
以前からチワワのモモが頭を振ったり、旋回するので耳を見ていただいてたのですが外耳の洗浄で大丈夫と言われていましたが、実は、中耳炎だったことが最近わかりました。先生に質問しても治療方針があいまいでまだ、どのように治療していくのか答えが出ていません。中耳炎とは、やっかいなのでしょうか?手術しか方法はないのでしょうか?
縄田 龍生先生(くすのき動物病院)からの回答

内科療法(抗生剤等)で改善が見られなければ、外科的に中耳を洗浄する(鼓膜に穴をあけて洗浄)必要があるかもしれません。
ただ、チワワと言うことなので洗浄も簡単ではないと思います。
相談内容:耳の折れ
飼い主からの相談
異常と言う事ではないと思うのですが、
お聞かせ下さい。
購入時に両耳が垂れてました。大きくなるにつれ
立ってきますよ…と言うショップの方の言葉通りに
立って来ましたが、二回目のワクチン後にまた両耳が
折れ最近また両耳とも立ち上がって来てましたが、
先日三回目のワクチンをした後から、今度は左耳だけが
垂れて(折れて)しまいました。
他のチワワに比べて、耳の毛が薄いと言われた事も
あります。天気のいい日には、毛細血管が透けて見える位です。
アレルギー的に脱毛してる様でもないみたいですが、
毛の薄さ・ワクチンの影響
(目の異常で書き込みしましたが、2回目のワクチン後にチェリーアイ発病)
が関係しているのでしょうか
縄田 龍生先生(くすのき動物病院)からの回答

毛の薄さやワクチンが影響していることはまずありません。
この子のように片耳だけが折れている犬は珍しくありませんし、病気という訳でもないと思います。
耳の大きな可愛い子なので、その重さで耳介軟骨が曲がってしまっているのでしょう。耳を立たせたいのなら、テープ等で固定する必要があるかもしれませんね。
ちなみにワクチンとチェリーアイも関係ないでしょう。
元々チェリーアイは子犬のときになりやすいものですので、たまたま重なっただけだと思います。
相談内容:耳の湿疹について
飼い主からの相談
はじめまして。12月24日生まれの白色のスムースチワワを飼い始めて2週間になるのですが、ここ数日前から耳の内側にぷつぷつと湿疹ができてきました。
何かで興奮してワンワンと力が入って吠えるときなどに、耳の内側が真っ赤になってくることがあるのに最初気づいたのが始まりで、次の日に白い耳の内側にぽつっと一つできものができていました。それが数日たって、少しづつ増えて、いまでは左耳に5箇所くらい、右耳に2箇所くらいあります。
まだ1回目のワクチンしか済ませてないので、何かの伝染病にでもうつってないかと心配になってしまって・・・。
痒がったり、痛がったりする様子はありませんし、元気も食欲もあり、便も普通です。
今週末に2回目のワクチンに行くので、獣医さんに相談したいとは思ってるのですが、仕事で平日病院に連れて行くことができず、でももし緊急の病気だったらと考えたら不安になってしまって・・・ご回答何卒よろしくお願いいたします。
林 雅彦 先生(コトブキ獣医科医院)からの回答

林と申します、宜しくお願いします。
かわいい子ですね。全身を拝見したいところですが。眼の周囲はきれいですし、口のまわりはどうですか?
おそらく、細菌感染と思われます。体の他の部位には出ていないでしょうか。ペニスの周囲などはどうですか?
抗生物質で改善されます。
緊急ではないですが、かきこわしてしまう前に受診しましょう。
ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?
ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。
ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。
実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。