相談内容:外耳炎及び鼻炎
飼い主からの相談
相談者:宮城県 yukikovvvさん
はじめまして。
マンチカン(雄)3ヶ月の仔猫(1回目ワクチンのみ済)のことで質問させて下さい。
1週間程前に、遠方より陸送で譲り受けたばかりの仔猫で、出生からこれまでの環境や状況は解りません。(ブリーダーさんは『とても元気だった』と言います。)
到着した当日から『連続のくしゃみ』『鼻汁(黄緑)』『目やに(薄い赤、黄緑)』『嘔吐き』が酷く、到着したのが週末だったため、月曜になるのを待って、すぐ病院へ連れて行きました。
検査により『回虫症、外耳炎及び鼻炎』と診断され、虫下しの薬と抗生物質をもらって帰り、虫は翌日排泄されました。
抗生物質は、獣医さんの指示通り朝晩エサに混ぜて与えています。
しかし虫以外の『連続のくしゃみ(10~20回位)』『鼻汁(黄緑)』『嘔吐き』などは1週間前と何も変わらず、『目やに』は前より酷くなっていて、薬が効いている気がしません。
『耳ダニ』の処置のため毎日通院しており、その都度状態を伝えるのですが、『アレルギーだから...』とか『慢性化するかもしれない...』と言われ、今日も引き続き同じ抗生物質のみ処方されました。
虫と耳ダニの検査はされましたが、アレルギー(?)というか鼻炎の検査は何もしていません。
このまま抗生物質を飲ませるだけで、良くなるのでしょうか。
他の病院へ連れて行った方が良いのか、まだ1週間では、もう少し様子を見て同じ病院に通院した方が良いのか、判断がつかず困っています。
食欲は有りますが、起きてるときも寝てるときも鼻が詰まって息が苦しそうです。
(鼻も目も、特に左側がおかしいようです。)
アドバイスよろしくお願いします。
はじめまして。
マンチカン(雄)3ヶ月の仔猫(1回目ワクチンのみ済)のことで質問させて下さい。
1週間程前に、遠方より陸送で譲り受けたばかりの仔猫で、出生からこれまでの環境や状況は解りません。(ブリーダーさんは『とても元気だった』と言います。)
到着した当日から『連続のくしゃみ』『鼻汁(黄緑)』『目やに(薄い赤、黄緑)』『嘔吐き』が酷く、到着したのが週末だったため、月曜になるのを待って、すぐ病院へ連れて行きました。
検査により『回虫症、外耳炎及び鼻炎』と診断され、虫下しの薬と抗生物質をもらって帰り、虫は翌日排泄されました。
抗生物質は、獣医さんの指示通り朝晩エサに混ぜて与えています。
しかし虫以外の『連続のくしゃみ(10~20回位)』『鼻汁(黄緑)』『嘔吐き』などは1週間前と何も変わらず、『目やに』は前より酷くなっていて、薬が効いている気がしません。
『耳ダニ』の処置のため毎日通院しており、その都度状態を伝えるのですが、『アレルギーだから...』とか『慢性化するかもしれない...』と言われ、今日も引き続き同じ抗生物質のみ処方されました。
虫と耳ダニの検査はされましたが、アレルギー(?)というか鼻炎の検査は何もしていません。
このまま抗生物質を飲ませるだけで、良くなるのでしょうか。
他の病院へ連れて行った方が良いのか、まだ1週間では、もう少し様子を見て同じ病院に通院した方が良いのか、判断がつかず困っています。
食欲は有りますが、起きてるときも寝てるときも鼻が詰まって息が苦しそうです。
(鼻も目も、特に左側がおかしいようです。)
アドバイスよろしくお願いします。
是松 壮一郎先生(アイ動物病院)からの回答

こんにちは、yukikovvvさん
折角遠くからやってきた天ちゃん、大変な事になってますね。
天ちゃんですが、伝染性鼻気管炎やカリシウィルス感染症などの可能性はないでしょうか?
これらの伝染病は早めに治療をして好転させないと後遺症が残ります。カリシウィルス感染症などの場合は、インターフェロンを使った治療が効果的ですので、相談してみてください。
漫然と効果のない同じ抗生物質を使用することはあまりすすめられません。
個人的には、耳ダニよりも呼吸器症状の治療を優先させるべきだと思いますが。
どうぞお大事に
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。
ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?
ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。
ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。
実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※みんなのペット保険に移動します