チワワ(スムース)がケイレンをおこす症状に関する獣医師さんへの相談内容 (2ページ目)

チワワ(スムース)がケイレンをおこす症状に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:初めてのてんかん発作?二日連続

飼い主からの相談

相談者:長崎県 あんこさん
質問失礼いたします。
チワワ、メス、4歳、2.5キロ普通体形の子の事です。
2~3ヶ月前から泡だけをふく事が4~5回ありました。(特に他の症状はなく、泡をふくだけです。)
主治医からももともと胃腸が弱い子なので、それが原因ではないか?と言われていました。
昨日、自宅のリビングで泡ふき、痙攣、失禁がありました。
手足をピーンと伸ばし、がくがくがくと小刻みに揺れている感じが30~40秒程続きました。
痙攣が止まった時に本人はぱにくっているようでした。
かかりつけではない病院へ行ったのですが、「断定はできないが症状が典型的なてんかんの発作でしょう」との診断を受けました。
心配していた矢先、今日も発作を起こしかけました。
子犬の頃から数カ月に一度訪れる祖母宅で、祖母に抱っこされている時に、
気付いた時に目がぎょろっと焦点があってない感じを受け、名前を呼んで観察しているとどんどん目がギョロギョロしだし、泡をふきだしガクガクと震えだしました。
すぐに抱きかかえて声をかけ、とんとんと身体をたたいたら意識がはっきりしてきたようで、10秒程でおさまりました。
初めての発作から二日連続で発作が起こる事は異常でしょうか?
とてもストレスに弱い子なので、ストレスからくる事はあるのでしょうか?
(過去質にあるのですが後輩犬を迎えいれてからストレス?で数ヶ月間下痢が止まらず1.3キロまで体重が落ちた事があります)
ご意見お待ちしております。

樋口 高裕先生(樋口動物病院)からの回答

あんこさんへ
さぞご心配でしょう。
血液検査や心臓検査でなんら異常がなければ、真性てんかんでしょう。でも心配ありません。てんかんは、脳内での異常な電気的スパークと考えてください。脳腫瘍などによるものもありますが、原因の不明な場合が多いです。一日に何回も起こるようなものでなければ、命に別状はないでしょう。
神経質な子が精神的ストレス、音、地震、光などをきっかけに発作を起こすのです。発作は、それ自体、体力の消耗、呼吸ができないなどが起こりますので、起こさない環境を整える、薬で脳を沈静させるなどが大切となります。薬も最近は、副作用のほとんどないトランキライザーが主流で、うまく終生コントロールすることも可能となっております。
主治医の先生やセカンドオピニオンを活用して、最善の対処をしてほしいです。
お大事にしてください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:薬の効能

飼い主からの相談

相談者:滋賀県 ごっちゃんさん
はじめまして。病気とかの質問ではないのですが、
うちのチワワは水頭症で、てんかん発作もおこします。
今日、動物病院で今まで飲んでいた「バレリン」というお薬から「オメラップ」というお薬に変更になりました。
獣医師さんの説明では、脳脊髄液の生産をおさえる薬です。というお話だったのですが、
「オメラップ」は胃潰瘍や逆流性食道炎のお薬のイメージがあります。人間と犬ではまた違うのでしょうか?または獣医師さんの言うように、脳脊髄液の生産をおさえる効果もあるということでしょうか?
もちろん処方してもらった病院に聞けば良いのですが検討外れであれば失礼なのではないかと気が引けてしまって…。
よろしくお願いいたします。

今本 成樹先生(新庄動物病院)からの回答

今本です。
オメプラールは、私も十二指腸潰瘍で飲んだことがあるのですけど、その説明は私はされませんでした。バレリンは、てんかんを抑える薬ですので、もしかしたら病態の変化に気が付いた担当の先生が薬を変更されたのかもしれません。一度やはり主治医の先生にお聞きいただくのが理想的だと思います。その先生が新しい情報をお持ちなのかもしれませんので、ぜひ聞いてみてください。
おだいじに。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:足が麻痺して歩けないのは・・・

飼い主からの相談

相談者:福岡県 toto1978さん
はじめてまして。恐れ入りますがアドバイスを頂けますでしょうか。
お聞きしたいのは、「犬も、人間が正座した後になるように【足がしびれて歩けない】と言うことがあるでしょうか。それとも脳の障害(病気)でしょうか」という事です。
メスのチワワ(3歳3ヶ月)なのですが、昨年の10月ごろ、じゅうたんの上で寝ていたはずのチワワが、突然飛び起きあわてたような素振りで私のそばに擦り寄ってきたので、声をかけてみるとじっと私を見て震えていました。
10秒ほどたった後、私が立ち上がると、ついてこようと歩き出したのですが、明らかに動きがおかしく、足元がおぼつかず、2・3歩ふらつきながら歩き、しりもちをつき、立ち上がろうとして横向きに(おなかが見えてしまう格好)にひっくりかえり、こちらを見ながら、手足を一生懸命動かそうとしていました。手足が思い通りに動かず、あせっていたような表情でした。
2分か、3分ほどで治まったのですが、私も無知だったため慌てて救急病院へ連れて行きました。血液検査やエコーで調べていただきましたが、全く異常は見つかりませんでした。先生から「しばらく様子を見よう」と言って頂き、先日まで注意して過ごしていました。
しかし、つい先日、全く同じ症状が起こりました。やはり昼寝をしていたのに急に擦り寄ってきて、意識ははっきりしている様子で、私を目で追って、ついてこようと必死に体をバタバタさせますが、思うように動かず、横倒れになる、と言った感じです。
失禁や気絶はしませんでした。目線もはっきりとこちらを見ていました。
このときもやはり2~3分程度で治まりました。
これまでの状況を、かかりつけの先生に相談し、改めて血液検査をして頂いたのですが、結果はかわらず「異常なし」でした。
こういった症状の場合、人間が長時間正座した後のような「しびれ」が起きただけなどと言うことは、常識的に考えられない事でしょうか。
我が家のチワワは、熟睡すると口の中に指を入れても気がつかずに眠っているほどなので、寝姿勢によってしびれてしまったのではないかと「思いたい」と言うのが本音です。
しかし、一方で脳に異常(病気)があるのではないかと言う恐怖も感じています。MRI検査をすればいいのでしょうが、全身麻酔のリスクを考えると、不安でいっぱいです。
どうか、先生方のお考えをお聞かせ下さい。よろしくお願い申し上げます。

是松 壮一郎先生(アイ動物病院)からの回答

こんにちは、toto1978さん
犬にも人の正座の後などに生じる一時的なしびれがあるのかどうかですが、これはあります。
寝る姿勢によって血管が圧迫されて、それにより血流が滞り、神経の障害が引き起こされ一時的に感覚がなくなったり、思うように動かなくなったりします。
もちろん他の原因によるしびれもあり、血液の病気や、脳の病気などによる進行性の末梢のしびれ、脊椎などの病気も疑わなくてはいけませんが、hinaちゃんに関しては血液検査等された上で、脳以外に関しては異常がないという判断であれば、様子を見ても大丈夫ではないかと思われます。
(一つは脳の異常による末梢麻痺であれば、2,3分の麻痺が一回きりで終わるというのはあまり考えらないという理由です)
頻発するようであれば、MRIも検討することになるでしょうし、末梢神経障害の治療薬も服用することになるかもしれませんが、前回の一時的な後肢の麻痺から3ヶ月ほど経っていますので、もうすこし様子を見ていただけるといいと思います。
参考になれば幸いです
どうぞお大事になさってください

杉浦岳先生(すぎうらペットクリニック)からの回答

こんにちは。
急に歩き方や行動がおかしい時には救急病院へ連れて行って正解です。そのまま放置して万が一すぐに収まらないような病気ということもありますし、異常が見られてできるだけすぐに血液検査などを行い「異常がない」事を確認しておくことは非常に重要だからです。その意味では、救急病院へ連れて行った事自体は非常に意味のある物だったといえます。中途半端な知識で「様子をみる」事をしなくてよかったです。
さて、時々「犬でも脚がしびれますか」という質問を受けることは確かにありますが、残念ながら普通に生活している犬の脚が「しびれる」ということは、多分ないでしょう。多くの場合何らかの原因が特定できます(中にはできないものもありますが)。
今回の症状はお話を聞く限りは脳の疾患(てんかん含む)をまず疑います。そうした行動(おそらく発作)の頻度や程度にもよるでしょうが、一度きちんとMRIなどおこなっておくほうがいいでしょう。進行性の疾患であればできるだけ早く対処することで悪化を遅らせたり治療したりすることができるかもしれませんし、そうでなければそれが確認出来れば今後の対処法を考えることもできます。
何もわからない手探りであれこれ考えるよりずっといいですよ。
麻酔のリスクはたしかにゼロではありませんが、血液検査などで異常が見られなければそれほど危険性の高い物ではありません。脳内の疾患に気づかないほうがずっとリスクが高いといえます。
よくかかりつけの先生とご相談ください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:意識が朦朧として歩行困難が起こっています

飼い主からの相談

相談者:東京都 アヒル部さん
チワワ、1歳9ヶ月 体重900g エクセグラン服用中
ここ1年以上、けいれん等おきていなく元気に過ごしておりましたが、
4日前から以下の様な症状です。
4日前
朝から元気があまりない
足元が少しおぼつかず、よく転ぶ様になる
夜に1度頭をのけぞらせ、手足が伸び切ってしまうけいれんがある
食欲は旺盛
3日前
午前中病院につれていく。(以前すでにCT、脳波、エコーなど検査済み)
以前に撮ったCTや脳波を見たり、脳圧を確かめて、獣医さんが脳圧のせいではないと思うんだけど・・・脳圧を下げてみようと脳髄液を抜いてもらう。(頭に注射針を刺し自然に髄液が出て来るのを2.5cc
位取る)
約10分後 左目が眠くて仕方ない様にあかなくなる。
30分後 両目とも眠くて全く開けられない様な目つきになる。
そのまま寝てばかりになる。
夜 足元がますますおぼつかなくなり、立つもの大変そう。
体がフラフラ揺れており、トイレとごはん以外は動かなくなる。
相変わらず寝てばかり
夜遅くに目と目の間が腫れ上がってしまう。
以前にもあった髄液がそこに漏れているのだと思う。
食欲は相変わらず旺盛
2日前 
昨日よりは目が開く様になったものの、それでも眠そうな目つきで、
寝てばかり。
歩行も少しはしっかりしてきたものの、それでもよろけて転んでばかり。
食欲は変わらず旺盛
1日前
前日と何も変わり無し。あまりにも長引くおかしさに、再度受診。
脳髄液を抜いておかしくなった事を伝えたところ、ではあまり脳には触れず他も診てみようと、瞳孔反射、心音、血流(脈拍?)、歩き方を診てもらうも、異常なし。
もう少し様子を見て欲しいと言われ帰宅。
食欲は旺盛のまま。
本日
昨日よりも少々元気無し。
また少し目が開かなくなってくる。
昨日以上に寝てばかり。
歩行は前日と変わりないが、もうろうとした感じは前日よりも悪化。
食欲は相変わらず旺盛。
便尿とも普段通りで、回数、量、質ともに異常は診られません。
頭は、頭蓋骨がしまっておらず大きな穴が開いており、多分水頭症ではないかと思います。
いきなりどうしてしまったのでしょうか?
様子をみるも元気にならず困りきっています。
よろしくお願い致します。

村山 敦浩先生(エヴァ動物病院)からの回答

診察をしていないので何も言えませんが、ご指摘のように、水頭症を真っ先に考えないといけない症例だと思います。
今回の一連の症状は、急激な脳圧の変化による症状と考えられます。
かかりつけの先生とよく相談して、大学病院など二次診療の行える病院で、診察をうけてもらうほうがいいかもしれません。
お大事になさってください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:髄液採取後元気がありません

飼い主からの相談

相談者:東京都 アヒル部さん
現在1歳9ヶ月になる雄のチワワ(860g)の件になります。
昨日、元気なわりに足元がおぼつかず、よく転んでいました。
そして夜になりけいれんを起こし、頭は後ろにのけぞり、手足は伸びてしまう状態が2~3分続きました。
そして元気がいつもの半分くらいしかありませんでした。
しかし食欲はいつも通り旺盛で、うんちおしっこともに量も質も問題ありませんでした。
今朝も相変わらずの足元と元気の無さで、心配になりかかりつけの獣医さんに診てもらいました。
そして脳圧のせいではないと思うのだけれど、一様脳圧を下げてみようと
頭に針をさし髄液を取って頂きました。
(大体2.5cc位取りました。)
量的にもやはりあまり脳圧が高い訳ではなかった様で、とりあえず様子を見る事になったのですが、獣医さんを出て少ししてから、
目がトロ~ンとしてしまい、左目は完全に眠くて開けられない様な状態になっていました。(正午位の事です。)
自宅に戻り食事をさせると食欲は相変わらず旺盛で、ごはんの時だけは治ったのかな?と思う程普通なのですが、食べ終わった途端に
また目が開かなくなり、以後ずっと眠っています。
再度、獣医さんに電話をしてみたところ、食欲があるのならば、
様子を見て下さい。と言われたのですが、心配でたまりません。
現在もやはりずっと寝たままです。
(意識的には起きている様ですが、目はどんどん開かなくなり、
つい20分前には抱っこしても両目ともほぼ開いておりません。)
そして、ちょっと前に顔を見たところ、目と目の間が腫れ上がって
しまっております。
以前にも髄液を抜いた時に同じ様な顔になったので、髄液が漏れているのだと思うのですが・・・
うちの子は大丈夫でしょうか??
一晩様子を見る事すら、あまりにぐったりしてよたついてしまったので
怖くてたまりません。
その為こちらで相談させて頂きました。
どうぞ詳しいお話お聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。
※画像はわかりづらいのですが目は今はこの半分しか大体開けません。
そして、画像以上に目の間が腫れています。

縄田 龍生先生(くすのき動物病院)からの回答

CTやMRIの検査結果はどうでしたか?
まさかやっていないという事はないと思いますし、文章からでは治療内容が正直????です。
診断をつけずに治療を行っているとしたら恐ろしい事です。
東京であれば大学等の高度獣医療施設で診察してもらう事も出来ると思います。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
ケイレンをおこす症状に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

スムースコートチワワの人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科