【犬の病気】食道梗塞が疑われる症状に関しての獣医師さんへの相談内容

食道梗塞が疑われる症状に関しての獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:膵臓の機能不全以外の可能性について

飼い主からの相談

相談者:大阪府 りぼん猫さん
はじめまして。ミニチュアダックス(女の子・2歳4ヶ月・体重3.4kg)です。
どう判断すればよいか分からず相談させていただきます。
幼少のころから、食後3、4時間たっても未消化の嘔吐をたまにしていました。ただその頃は幼少期なので嘔吐があるのはおかしくないと診断されました。
しかし、2歳を超えても症状は変わらず、先日、大量の嘔吐(これは消化された茶色いもの)と、血便がありました。この原因はハッキリ分からないとの診断だったのですが、血液検査や検便の結果、膵臓の機能不全と診断されました。そのため、i/dにパンクレアチンを混ぜ、ふやかして食事を与えています。(ふやかしても、食欲旺盛で完食します。)これにより食事の吸収率は若干良くなりましたが、嘔吐の頻度が増えてしまいました。膵臓の検査は血液、検便だけでしたので、エコーやレントゲンはしていません。(獣医師さんが膵臓の位置的に病状の詳細が分からないのでレントゲン等しないということでした)
そこで質問なのですが、
①パンクレアチンなどの消化酵素は嘔吐の原因になりますか?
②他に嘔吐の原因や消化率の悪さは、膵臓以外にも要因がある場合があるのでしょうか?その場合、一般的な検査はどのように行われるのでしょうか?
③膵臓の検査方法は切開しかないのでしょうか?
症状など説明不足で申し訳ございませんが、今後の参考のためにもアドバイス宜しくお願いいたします。

中津 賞先生(中津動物病院)からの回答

獣医師は嘔吐があれば次ぎの様な疾患ついて一つ一つ該当しないかを頭の中で検討します。
1胃腸の炎症
  急性胃炎、慢性胃炎、胃腸炎、胃腸の潰瘍、種々の感染症(ジステンパー、パルボウイルス感染症、コロナウイルス感染症、サルモネラ感染症等)
2咽頭、食道の異常
  輪状咽頭筋の痙攣、右大動脈弓遺残、食道梗塞、食道狭窄、食道憩室
3胃腸の異常
  急性胃拡張あるいは胃捻転、腸閉塞、胃内異物、小腸内異物、閉塞性ヘルニア、胃幽門の狭窄あるいは閉鎖、胃の腫瘍
4腎機能障害
  子宮蓄膿症の併発疾患としての腎不全、レプトスピラ感染症
 腎不全、尿毒症、糸球体腎炎。
5有害物質の吸収と中毒症
  回虫症、ビタミンD過剰症、鉛中毒、燐中毒、ヒ素中毒
6その他の疾患
  前庭疾患、急性膵臓炎、腹膜炎、慢性肝炎、肥満症、腹腔内腫瘍
急性膵臓炎とパンクレアチニンを処方する膵臓の外分泌機能不全症とは全く異なる病気です。前者は激しい腹痛を伴う嘔吐が特徴で、適確な治療を受けないと、間もなく虚脱に陥り死に至ります。パンクレアチニンは嘔吐し易い薬物ではありません。
上記の病気のうち直ちに除外できるものから、精密な検査をするものまで様々ですから、嘔吐がうまく止まらない時は獣医師に繰り返し診察を受けて下さい。
 

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:口の周りをなめる

飼い主からの相談

相談者:広島県 ひらっちゃんさん
はじめまして。アドバイスをいただきたく質問させて頂きます。よろしくお願いします。我が家のめいは現在7歳です。神経質な子です。怖がりでもあります。散歩もあまり好きでなく、ドッグランに連れて行っても走りません。おとなしいと言えばおとなしいですがラブらしくありません。6歳なってから避妊手術をしました。おっぱいが出るようになったからです。肝臓の検査で(生検)で慢性肝炎と診断を受けました。毎月の血液検査と薬は欠かしていません。今回相談させていただきたいのは、たま~にですが、よだれが止まらなくなって、口の周りを異常にペロペロします。2.3時間で収まります。人間で言うと、車酔いの時などに唾液が上がってくるような感じに見えます。12月頃におやつのガムを与えてそうなったので、今ではあげていません。ところが今日、また突然、口の周りをペロペロし始め、落ち着かないようでした。30分ぐらいで収まり、よだれはあまり出ませんでした。
かかりつけの先生には話してあります。「・・・・ガムを食べて消化が悪かったかな・・・神経質なので何かひどいストレスでもかかったかな・・・と話されてました。脳の心配も無くはないが、まだそのような段階ではないかなと言う事でした。今日のことはまだ先生に話してませんが、やはり脳に何か・・・と疑った方がいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

中津 賞先生(中津動物病院)からの回答

よだれが過剰に流れ出る症状を流涎症といいます。
流涎症の原因は大きく分けて3つあります
1口腔内の異常・・・・・口内炎。口腔内異物、舌炎、歯肉炎、乳頭腫等の腫瘍の発生、扁桃炎、口唇の皮膚炎
2食道の異常・・・・・食道梗塞、咽頭炎、食道狭窄、食道休憩室、咽頭麻痺、食道炎
3全身性疾患・・・・・嚥下障害に伴う流涎症、三半規管に異常による前庭障害、急性胃拡張と胃捻転、子癇、異嗜、レプトスピラ症、破傷風、狂犬病
獣医師はこうした病名を流涎症があれば頭に浮かべながら、一つ一つ検討してゆきます。詳細に検査を受けて原因を突き止めると流涎は止まるでしょう。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:食事中に大騒ぎになりました

飼い主からの相談

相談者:神奈川県 クウの家族さん
宜しくお願い致します。
体重4キロくらいで10歳です。
さきほど、ちょうど食事中に玄関のチャイムが鳴りました。
セールスの人で、3分くらいで帰りましたが、その間吠えていました。
食べながら吠えて騒いでしまった感じです。
私が玄関から部屋に入って1~2分は普通にしていましたが、
のどに何か詰まった物を吐き出すような、かんじで、
ゲーッゲーッて、数回していました。しばらくゲーッてしているので、
牛乳を飲ませてみましたところ、ゲーッというのは治まりました。
人が食事中にむせる様な感じでした。
気管などになにかあったらどうしようと、不安な気持ちです。
病院は診察時間がもう終わっていますが、連れて行ったほうがよいでしょうか?
現在ワンコの様子は、ベットで寝ています。
お手数ですが宜しくお願い致します。

中津 賞先生(中津動物病院)からの回答

食道に食べ物が詰まったか、誤嚥して気管に入ったかもしれません。食道梗塞ですといつまでも嘔吐様の仕草をしたり、流涎が続きます。これはもうないと思います。しかし後者の誤嚥性の肺炎は咳もなく静かに進行する事あるので、チェックしてもらうと良いでしょう。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:原因がわかりません

飼い主からの相談

相談者:千葉県 konoriさん
今月の5日にりんごを大きめであげたときに、のどをつまらせてしまったのですが、すぐにかけらを取り除きました。そのときに横になり2回痙攣したのですが、落ち着きをとりもどしました。私はすぐに、歩いて5分の獣医に連れて行きました。ステートをあてたり、触診してもらい、異物がないことを確認して抗生剤を5日もらいましたが、なんとなく元気はありませんが、散歩には行っていました。13日の夜突然上を向き苦しそうに泣き出しました。辛そうでしたので、夜間診療の病院に行き、レントゲン、エコー検査と上記のいきさつを話しましたら、肺炎像もないし、異物も見当たらないから、様子をみてといわれました。その後も背中を丸めて震えていたり、上を向いてくるしそうにしています。散歩にもいきたがりません。その後も何件か病院にいきみてもらったのですが、(レントゲンの他、心エコーもとりました)はっきりとしたことは、わかりません。ただ、のど近くの首をさわると、いたがるし、くびが緊張すると言われました。20日までに、ステロイドの注射を2回しています。食欲はあり、普通便です。嘔吐、下痢、咳の症状は、ありません。原因がわからないので、困っています。教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

中津 賞先生(中津動物病院)からの回答

頸椎あるいは胸腰椎に異常(亜脱臼や椎間板ヘルニア)があると激痛で,悲鳴をあげます。事故の後遺症としての食道梗塞に重点を置いた診察をしていますので、視点を変えて脊椎に異常がないかもチェックする必要がありそうです。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:飴を飲みこんでしまいました

飼い主からの相談

相談者:東京都 マルコさん
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。愛犬はマルチーズ2歳です。12月12日夜、祖母がハッカ飴をなめようとして、口に入れようとしたら、手元がすべり落としてしまいました。
すかさず愛犬が、そのハッカ飴を飲みこんでしまいました。
その後、様子を見ましたが、喉に詰まった様子もなくスヤスヤと寝てしまいました。
ただ、心配なのは飴の成分にハッカが入っているということで、心配になりメールさせて頂きました。状況を見て病院に行こうとは思っています。宜しくお願い致します。

重本 仁先生(王子ペットクリニック)からの回答

ハッカはミントのことで沢山の種類があるのですが、中毒の報告はないようです。多量に摂取すれば別だと思いますが、1個であれば問題ないと思われます。人間だとミント中毒になっていつも食べている人がいますね。

伊東 彰仁先生(イトウペットクリニック)からの回答

特に問題はないと思います。あるとすればハッカの刺激で嘔吐や軽い下痢などが出るかもしれません。
ただし、気をつけないと消化できない異物や、大きなものなら食道梗塞なども引き起こしかねません。
充分にご注意を。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
犬の食道梗塞に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

人気記事ランキング(犬)

  • デイリー
  • 週間
  • 月間
もっと見る

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科