猫が狭い箱に入りたがるのはなぜ?

「せっかく猫のためにグッズを買ったのに、猫が興味を示したのはグッズが入っていた箱や紙袋だけだった……」
こんなちょっと残念な経験、猫の飼い主さんなら身に覚えがある方もいるのではないでしょうか。

どうして猫はこんなにも狭い場所が好きなのでしょうか。自分の体よりも小さな箱に入りたがる気持ちは、人間にはなかなか理解しがたいところです。

これは猫に生まれながらに備わっている「暗くて狭いところが大好き」「中を覗かずにはいられない」という習性が関係しています。

猫は暗くて狭い場所が大好き

猫は狭くて暗い空間を好みます。これは猫が野生動物だったころ、獲物や外敵から身を隠すために、木の洞や岩穴など自分の体がすっぽり入るくらいのスペースを寝床にしていた名残によるものです。むしろ、自分の体より大きな空間は、敵が入ってくる可能性もあるので安心できません。箱は猫が好む条件が揃った、文句なしのパーソナルスペースだったのですね。

箱に限らず、紙袋や家具の隙間など、狭くて暗い空間であれば嬉々として入るでしょう。鍋に入る猫が話題になったこともありますよね。

また、体全体がスペースにおさまらなくても、頭や前脚など、体の一部だけ箱の中に入れてリラックスしていることもあります。体の一部が箱に触れるだけでも安心できるのかもしれませんね。

小さな箱でもどこでも入り込む

どう見ても体よりも小さな箱に猫が入っていることもありますが、猫の体は柔らかいので自分の体よりも小さな場所でも簡単に入ることができます。関節が柔らかいので、人間なら考えられないような動きもお手のもの。体を器用に動かして狭い場所に入り込みます。

箱に入っているときはリラックス中

猫が狭い場所に入り込むのは、落ち着きたい気持ちの表れです。箱に入ってじっとしているときは、リラックスしていることがほとんどなので、そっと見守ってあげましょう。

毛づくろいを始めたらくつろいできたという証拠。だんだんと眠りに入っていくでしょう。

室内飼いの猫が行方不明になったら

猫は好奇心旺盛な生き物です。箱や袋などの狭い空間を見つけると入り心地を試してみたくなるものなのです。入った後、そのままそこで過ごしたり、遊んだりすることがあります。

引き出しやカバンの中なども、猫の好奇心を駆り立てる場所のひとつです。室内飼いにもかかわらず、猫が見当たらないときは意外な場所で寝ているかもしれません。「まさかこんなところにいるはずないよね……」と思うところも含めて、注意深く探してみてください。

猫は洗濯機の中に潜んでいたり、クッションとクッションの間やソファの座面と背面の隙間などに挟っていたりすることもあります。見ている分にはかわいいですが、事故が起きないよう十分に気を配ってくださいね。

まとめ

猫が箱のような狭い空間に入りたがるのは、野生時代に狭い場所を寝床にしていた名残と考えられています。まさに小さな箱や袋の中は、猫にとってリラックスできる場所なのです。猫が箱の中に入っている姿を見かけたら、無理やり出そうとはせず、静かに見守ってあげてくださいね。

あわせてこちらの記事もご覧ください
関連する記事
【猫のなぜなぜ】猫がこたつを好きな理由。安全な使い方も知っておこう

猫にとって、冬のこたつはまさに憩いの場。一日中入り浸り、飼い主さんと陣取り合戦を繰り広げる子もいるほど。どうやら、こたつが猫を惹きつける理由には、猫本来の習性に関わりがあるようです。

 執筆者プロフィール

猫のブリーダーについて

魅力たっぷりの猫をあなたも迎えてみませんか? 

おすすめは、ブリーダーとお客様を直接つなぐマッチングサイトです。国内最大のブリーダーズサイト「みんなの子猫ブリーダー」なら、優良ブリーダーから健康的な子猫を迎えることができます。

いつでもどこでも自分のペースで探せるのがインターネットの魅力。「みんなの子猫ブリーダー」では写真や動画、地域などさまざまな条件で理想の猫を探せるほか、多数の成約者の口コミが揃っています。気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します