小谷サービスエリア(下り線)
施設情報
小谷サービスエリア(下り線)への評価(口コミ・評判)
ここのチーズパンが好きなのもあって
犬と自分の休憩がてらドッグランを利用してます
整地された所で林間ドッグランのような広さはないですが、走り回るには十分かと思います。
以前間違えて上りで降りた事がありましたが、上りにはドッグカフェもあるようです。
高速道路移動は犬には大変負担のかかることと思うので、
こういうリードなしで気分転換できるところはとてもありがたいです。
桂浜海水浴場

施設情報
電話番号:0823-53-2575
桂浜海水浴場への評価(口コミ・評判)
愛犬を連れて、愛犬の海水浴に利用しました。
ピークシーズンでも人が少なくて、愛犬の海水浴を目的に来てる方も多くて、とても犬連れしやすい雰囲気です。
駐車場がないのが難点ですが、近くにカフェがあり、そこを利用して停めさせてもらいました。
人が少ないので水が綺麗で、とても良かったです。
トイレもあり、海風で夏でも気温が涼しく感じました。
国営備北丘陵公園

施設情報
電話番号:0824-72-7000
国営備北丘陵公園への評価(口コミ・評判)
ドッグラン近くの国営備北丘陵公園の受付でドッグラン受付すると、無料で利用できます。
とても広く、大型犬でも伸び伸びと遊ぶことができます。
簡単なアジリティのような遊具もあり、日陰もベンチもあるので、人間も犬も楽しむことができます。
入場の際に、国営備北丘陵公園の入場料を払わないといけないので、公園の散歩もワンちゃん同伴可能でできます。
多くの方が散歩コースとして利用してるので、アウェイ感なく利用できます。
ただし、ドッグラン外の公園内は小さな子供が大変多いですので、ワンちゃんを連れていると気疲れするかもしれません。
ドッグランも家族連れやワンちゃんの為に来たファミリーなど、大人数での利用が目立ちます。
しかし広いですので、苦痛に感じることはありません。
かなり広いですが、小型犬も大型犬も一緒ですので、気になさる方には向いていません。
散歩してドッグラン、また散歩、などと一日中遊べる施設だと思います。