宮澤清江ブリーダー

猫舎所在地

住所:群馬県藤岡市藤岡

猫舎紹介文

当猫舎では、優秀な動物看護師が毎日飼育に携っており、親猫の健康面・衛生面にも徹底的に留意して、ブリーディングを行なっております。
提携獣医師による健康診断を定期的に実施し、視診、聴診、触診、検便をクリアした子をお引渡しをしております。
また、予防の駆虫薬も投与しております。
飼育プログラムには、飼いやすい猫ちゃんなるようにトレーニングもしております。
しっかり食べる事はもちろん、給水器の使用、トイレトレーニング、シャンプーや爪切り、耳掃除、他のねこちゃんと仲良く過ごす社会性を養い、新しい環境に行ってから飼い主さんを困らせない子になる様、愛情たっぷりに育てております。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

長縄裕美ブリーダー

猫舎所在地

住所:岐阜県各務原市鵜沼各務原町

猫舎紹介文

マンチカンミヌエットの小規模キャッテリーです。可愛いだけでなく、人と仲良く暮らせる心の通じ合う猫さんの育成に24時間体制で真心と全力を注いでいます。
社会化期の生後2〜3ヶ月まで赤ちゃん1匹1匹に愛情を込め、手間ひまかけて接していますので、もともとの親譲りの性格もありますが、人馴れして抱っこのできる子になるよう育てています。

当キャッテリーでは、狭いゲージに閉じ込めて飼うのではなく、親猫がのびのびと暮らせる広いお部屋で自由に遊んだり寝たりお外の景色を眺めたりしながら、穏やかに過ごしています。健康面、衛生面に留意してブリーディングをさせていただいてます。血統はもちろん、体系、毛色にこだわりスタンダードに沿って繁殖を行なっております。親猫は全て遺伝子検査済みです。
また、若いうちに繁殖卒業して残りの猫生をペットとして愛されて生きてもらいたいので、繁殖回数も2〜5回と、法律で規制されている出産回数より少ない回数で母猫を引退させております。

医療に関しても獣医師と連携して管理しております。安心安全を心がけたブリーディングを行っております。

注意⚠️
①子猫は恐怖や環境の変化で簡単に性格が変わってしまうことがあります。
性格重視で飼育しておりますので、当舎までお迎えに来てくださり寄り道せずにまっすぐ帰宅していただけるお客様との取引のみとさせていただきます。

②当舎は猫カフェではありませんので感染予防の観点から、購入の意思のない方の気軽なご見学はお断りしております。
また、子猫ちゃんは一般の方からは想像もつかないとても些細なことで体調を崩してしまうことがあります。
あくまでも生き物であり特殊な商品であることを充分にご理解いただきご購入の検討をお願いします。

当猫舎自慢の子猫さんたちにぜひ会いに来てください。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

脇田容子ブリーダー

猫舎所在地

住所:愛知県名古屋市中川区中島新町

猫舎紹介文

当キャッテリーはアメリカに本部を置く世界最高権威である猫協会『CFA』『TICA』の公認猫舎でチャンピオン・グランドチャンピオンetc.を数多く輩出しております。
『日本と世界の猫カタログ』では2017年版〜連続で当キャッテリーの猫達が掲載・紹介されています☺️
又、オファーを頂いた某メーカー様のプロモーション映像にも協力させて頂いています。

当キャッテリーの猫たちは人や他の猫、犬ともフレンドリーでとても飼いやすい子たちです。
両親の性格が遺伝として大きく影響する為、見た目や血統だけではなく性格重視でブリードしております。
あまりにも神経質な子、攻撃性のある子など、人と暮らしていく上でマイナスとなる性格的特徴を受け継いでしまうと、飼い主さんの負担も大きく、猫自身が受けるストレスや負担が大きくなる為です。
猫も人も無理なく快適に暮らせる様に考えブリードしてます。

猫ちゃんは定期的なケアとシャンプーが必要です!
シャンプーは、皮膚トラブルや病気などの様々な原因を見つける為にも不可欠です。
当キャッテリーの猫達は幼齢の頃からシャンプーやドライヤーに慣らしながら優しく養育しています。
キャットショーで習得した「シャンプー&躾マナー」をサロンと教室で御伝授しています。

2018年。。。国内猫協会ながら公認審査員資格を取得し活動中です。
2019年。。。(社)キャットグルーマー協会推奨キャッテリーに認定して頂きました。

全ての子たちを大切に育ててきた経験を元に、特徴や性格、最適な環境などに加え、飼主と猫たち双方に適したアドバイスをさせていただきます。
🐈誠の申し訳ございませんが、過去に画像を無断使用等されたことも有り両親のお写真等はサイト上にアップしない事とさせていただいておりますご容赦くださいませ🙇

※子猫は成長段階で毛色・毛質・目色・サイズ・耳の折れ方など変化する事が多々あります。ご理解のうえで ご購入くださいます様お願い致します。

※当キャッテリーは令和5年10月よりスタートされるインボイス制度【適正請求書発行事業者】登録はすでに登録致しております。 登録番号 T7-1800-0209-1179

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

脇田容子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度、1月に脇田ブリーダー様からトンキニーズの女の子を迎え入れました。先日3回目の、ワクチン、健診で元気に育っている事も確認できました。
11月にブリーダー様の所へ見学に伺い、お母さん猫、兄妹も見させて頂き、ここなら安心して迎えられると感じました。
迎え入れる子猫の家族や他の立派な猫たちも見れるというのは、とても安心できます。
また、迎え入れてからも、元気で足先、尻尾など何処を触っても嫌がらないのは、躾がしっかりされているからだと、思いました。
とても元気で食欲旺盛で驚くこともありますが、
少しずつお母さん猫の雰囲気を感じてきました。
まだまだこれからですが、立派に元気な娘に育てていきたいと思います。
また、ブリーダー様には事前にお迎えフードを送って頂いたり、
迎える際には、爪切り、シャンプーのレクチャーなどもして下さって、大変ありがとうございました。

この度は大切な子猫ちゃんをお譲り頂きありがとうございました。
結論、脇田様の子を選んで大正解でした。(レビューという事で少し上から目線ですみません)
私は今まで猫を飼ったことがなく、色々と不安もありましたがどんな些細な相談にも親身に答えて下さりしっかりと準備してお迎え日を迎えることが出来ました。
掲載前の猫ちゃんだった為計4度も伺わせて頂きましたが嫌な顔せず、どの日もご丁寧に対応頂きありがとうございました。
またキャッテリーさん独自の引渡条件(体重やカリカリをそのまま食べれること、ゲージのですが二階三階に自力で上がれることなど)を定めておられ、当たり前かもしれませんが引き渡し後の猫のこと、また飼い主の事もしっかりと考えてらっしゃるところに感服致しました。
加えて独自に無償でお迎えセット(カリカリやお迎え当日のウエットフードやおもちゃなど)を用意して下さっており嬉しかったと共に、その中に避妊後用のご飯が含まれていた事にそこまで見据えてくれているのかという驚きと優しさに感動致しました。
さらにお迎え日以降、追加で色々とご相談した際のご返信が早く助かりました。
お迎えしたももちゃんは1週間でゴロゴロしながら膝の上で寝たがるくらい懐いてくれました!これからも大切にしていきますのでまた何かご相談させていただく際は何卒よろしくお願いします。

本日はありがとうございました。
とても丁寧に教えて頂き猫ちゃんとのライフに勉強となるところばかりでした。
ひとつひとつに意味を持ち接していくことが重要で猫視線でみる見方などもよくわかりました。
何より、ブリーダー様のところにいる猫ちゃん達を見れば、とても健康に大切にされたことがわかる猫ちゃん達ばかりで、その姿勢や体格のしっかりしているところなど。猫ちゃんをみてすごい!と感じたことは初めてです。帰宅しても目に焼きついて離れません。
自分も無理しない範囲内で猫ちゃんと接していきたいと強く思います。
これからも是非お世話になりたいですし、次の猫ちゃんとご縁があるようでしたら、いつの日かお世話になりたいと思います。いろいろ教えてくださいまして、ありがとうございました。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで全国の
トンキニーズのブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで全国の
トンキニーズの子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。