中江千華ブリーダー

犬舎所在地
住所:京都府亀岡市保津町山ノ口
犬舎紹介文
〜 犬舎紹介 〜
★創業から口コミ・ご紹介・お客様へ直接販売のみの
ブリーダーです。
(ペットショップ・市場・オークション等への
販売歴無し)
京都•亀岡の山と川に囲まれた自然豊かな土地でブリーディングをしています。
★当犬舎は
⚫︎健康管理、衛生面を第一に考えています!
自宅敷地内にある犬舎では1日2回の掃除を365日徹底し、排水設備の整ったコンクリートのドッグランで朝夕、毎日自由に元気いっぱい過ごしています。雨の日や日差しの強い日でも遊べるようドッグランにはシェードを張っています。
地面は高圧洗浄機で洗浄し清潔な環境での生活を心掛けています。
犬舎にはネットワークカメラ、エアコンを完備、空気の入れ替えもできるよう大きな窓と換気扇があります。特に蒸し暑い京都の夏は大型扇風機も併用し温度管理しています。
⚫︎出産前、子育て中、出産後、引退犬のわんちゃん達は24時間目の届くよう家の中で一緒に生活しています!なので仔犬ちゃん達は生活音(TV、掃除機など)も聴き慣れていて他のわんちゃん達にも見慣れています☆
わんちゃん達にはできるだけ負担、ストレスがないようにこれからも色々と試行錯誤していきます!
そんなわんこホームな我が家で産まれた仔犬ちゃん達を家族として大切に育てていただきたいです✨
わんちゃんを初めて飼われる方にも安心していただけるよう、不安点やご相談などありましたらいつでもご連絡ください!!いつでも里帰りもしに来てください★
わんこがくれる幸せを色んな人に。✨🌈
〜 アクセス 〜
JR亀岡駅からお車で5分、
京都縦貫道 篠IC、亀岡IC、大井ICから15分です!
中江千華ブリーダーのおすすめ子犬
中江千華ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
先代犬を病気で亡くしたばかりで、次はまだ先だね〜って家内と話していた矢先、この子が偶然目にとまりました。縁があれば自然と出会いがあるだろうと思ってはいましたが、こんなに早く来るとは。初めは軽い気持ちでオンライン見学をさせて頂きましたが、2日後には高速を飛ばしていました。お迎えするにあたり、やはり健康面や育て方に神経質になっていましたが、迅速かつ丁寧に多々教えてくださり大変感謝しております。中江さんが、この子を送り出す際の悲しく寂しそうなお顔が忘れられません。愛情込めて育てて頂いていたんだと思いましたし、犬が本当に好きな良いブリーダーさんです。縁がある時は、何の障害もなく、す〜っとトントン拍子に進んでいくんだと改めて実感しました。ご縁に感謝
中江様
この度は、可愛い子犬を譲っていただき、誠にありがとうございました。
最初の連絡から本当に丁寧な対応で、安心して面会しに行くことが出来ました。
見学では可愛いい6匹の子犬達に囲まれ至福の時であっという間に時間が経ち長居してしまいました。
次の日は大寒波の最中わざわざ伊丹空港まで届けていただきありがとうございます。
石垣島までの長旅でしたが嘔吐もお漏らしもなく、家に到着するとすぐに
モリモリご飯食べてました。その後も順調に成長してます。
可愛い子犬に出会えたのもそうですが、親切で誠実な中江ブリーダーさんと知り合えたのも
私にとってはかけがえのない出会いだと思ってます。
これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
2匹目のチワックスをさがしていました。いろんなペットショップを見学したりネットで探しておりましたが、最終的にみんなのブリーダーさんの中江さんにたどり着きました。1度目は友人と見学のみ、2度目は主人と見学と購入も兼ねて伺いました。初めてブリーダーさんからワンちゃんを購入しましたが、とても丁寧にご説明していただき、きれいなスペースで案内していただき、親犬のワンちゃんたちもとてもきれいに手入れされていて、1匹1匹のわんちゃんを大切にされていることが伝わってきました。購入決定後も、育て方や犬種のなりやすい病気、保険の説明などを受け、1度仔犬を育てたけど忘れていたことがたくさん再確認できましたし、新たに知ったこともたくさんあり、とても勉強になりました。最後はご主人も偶然帰ってこられて一緒に見送ってくださいました。車で往復8時間の長旅でしたが、こんなかわいい子を迎えられたことと、中江さんのような素敵な方に愛情いっぱいに育てていただいた仔犬を家族に迎えられて、思い切って見学にいってよかったと思いました。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
後藤祐樹ブリーダー

犬舎所在地
住所:千葉県大網白里市北今泉
犬舎紹介文
トイプードル専門🐶
所在地🌴千葉県九十九里
100坪のドッグランも併設🦴
犬舎専用人工芝のドッグランで、毎日元気に走り回って健康にのびのび育っています✨
赤ちゃんの成長を妨げるような食事制限等はしておりません。
赤ちゃんやお母さんの事を考え、親離れ子離れができるまでしっかり親兄弟に囲まれながら生活しております。
トイプードルで多い進行性網膜委縮症(PRA)ですが
両親ともクリアですので、子犬が発症する事はありません。
【断尾・狼爪について】
当犬舎では動物愛護や世界的に禁止の方向に向かっているプードルの断尾や狼爪の切除は行わない方針としました。
☆ワンちゃんとの生活が初めてで心配などお悩みがあればお気軽にご相談ください。
☆お迎え後も生涯サポートさせて頂きますので、安心してお迎え頂ければ幸いです。
後藤祐樹ブリーダーのおすすめ子犬
後藤祐樹ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
とてもとても可愛い子を紹介くださり、ありがとうございました。
写真で1ヶ月ほどずっと見続け、夢に見るまで一目惚れをしてしまった子でした。
諦めきれず、急な当日の見学依頼にも関わらずご対応頂き、子犬の飼育の知識やティーカッププードルを飼育する上での注意点など2時間近くかけて丁寧に分かりやすくご説明頂き、不安なくお迎えすることができました。
お話を伺った際に、我が家はまだ飼育の準備が整っていないので、2週間ほどお時間を頂けないかご相談したところ、お迎えまでの期間も設けてくださり、本当に助かりました。
わんちゃんだけでなく、これから一緒に暮らす家族が安心してお迎えできる環境を応援してくださる最高のブリーダーさんでした。
そして、お迎えした子は、とても性格が良く、元気で可愛らしい夢にまで見た最高の子でした。
ティーカッププードルのお迎えを考えていらっしゃる方すべてにオススメしたいブリーダーさんです。
この度は大変お世話になりました。
また、急な見学にも対応頂き、ありがとうございました。
受け入れた子は初日からご飯ももりもり食べて、夜泣きもほぼありませんでした。とっても元気でかしこい男の子です。
ブリーダーさんがトイレシートでのトイレを教えていただいたおかげで、家でもトイレシートに排泄できて助かりました。
掃除機やインターフォンなど、初めて聞く音に反応はするものの、吠えることなく落ち着いています。
見学させていただいた時、そしてお譲りいただく時のご説明やお話から、とても愛情深く育ててくださったことがわかりました。
迎え入れたあとのフォローもしっかり行っていただけて、些細なことでも丁寧に相談に乗ってくださります。
とても信頼のできるブリーダーさんです。
今後ともよろしくお願いいたします。
片岡茂ブリーダー

犬舎所在地
住所:香川県仲多度郡まんのう町長尾
犬舎紹介文
当犬舎の柴犬を検索していただきありがとうございます。
当犬舎は、西に「こんぴらさん」、東に「レオマワールド」の間に位置するまんのう町北部の小さな犬舎です。日本犬保存会・JKCの会員で、時折日本犬保存会展覧会に出陳させてもらっています。国の天然記念物でもある日本犬に魅せられ、中でも小型犬(柴犬)専門に少数精鋭をモットーとして自然豊かな環境の中で毎日共に楽しく生活を送っています。そして、一人でも多くの方に柴犬と生活する楽しさや喜びを味わってもらいたいと「みんなのブリーダーさん」に登録させてもらいました。年間出産数は少ないですが、家族の会話を倍増させたり散歩を通じて健康増進につながる影響力を持つ1頭をぜひ当犬舎の柴犬を迎え入れていただければ幸いです。また、掲載されていない出産予定や配色・体格など、あらかじめ当犬舎にお気軽に問い合わせていただければ可能な限り説明できます。
<アクセス>善通寺ICもしくは坂出ICより車で15分~20分程度の距離です。
◎【お知らせ・子犬情報】
※子犬が産まれています!柴犬赤雄・黒雄を探されている方は、ぜひ一度見学に来られて、選択肢の一つにし
ていただければ幸いです。
☆日本犬保存会全国展・各支部展においても優秀な成績を収めるなど血統的には優れていると思います。子犬のクオリティー・金額等を比較していただき、じっくりと見学していただき安心して子犬をお迎えしていただけるよう努力しております。柴犬のお迎えを考えている方は、ぜひ見学等予約のうえ、元気いっぱいな子犬たちに会いに来てください!お得な場合が多々あります。そして、素敵なご縁がありましたらウインウインで幸いです。
片岡茂ブリーダーのおすすめ子犬
片岡茂ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
かわいい子犬をありがとうございました。
急な見学にもかかわらず、迅速で丁寧な対応をしていただき
片岡茂ブリーダーさんには感謝しています。
子犬は見学当日から愛嬌があり人見知りをしないで、すこぶる元気でした。
育った環境も素晴らしく、犬舎が清潔に保たれていて
ブリーダーさんの子犬への愛情も伝わりこの子犬を家族にすることを決めました。
迎え入れた当日もちゃんとご飯を食べてくれて夜鳴きもせず安心しました。
また、子犬を迎え入れた後も質問に迅速丁寧に答えていただき、不安が解消され、とても心強く思い
この子犬と家族になれたことを心から嬉しく思っています。
本当にありがとうございました!