櫻井昇悟ブリーダー

犬舎所在地

住所:千葉県富津市青木

犬舎紹介文

当犬舎のページをご覧いただきまして誠にありがとうございます!


当犬舎では主にポメラニアンをその中でもホワイトカラーに絞って繁殖を行っております。
犬質向上のため海外のブリーダーとコンタクトをとり優秀な血統を取り入れた繁殖を行ってます。

親犬の健康面・衛生面には十分に留意することは勿論、飼い主様に安心してお迎えいただけるよう親犬の遺伝子検査を実施し生まれてくる仔犬の病気のリスクを減らす取り組みをしております。

飼い主様の視点に立ち血統のみにとらわれず沢山の方に愛される様な可愛らしく健康面に留意した健全な繁殖を心掛けております。

お迎えの際にご不安やお迎え後のお悩み等ありましたらアドバイス出来ることもあると思いますのでお気軽ご連絡下さい。 

当犬舎から巣立つ仔犬達と飼い主様ご家族様が沢山の楽しい時間、思い出を作って頂けたら嬉しく思います。

写真を見て気に入ってくださりましたら是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
沢山の素敵な出会い心よりお待ちしております!

※販売する仔犬は全てマイクロチップを装着してからのお渡しになります。 

※みんなのブリーダーに移動します

櫻井昇悟ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は、ポメプーの女の子をお迎えいたしました。
色々なブリーダーサイトを見て、櫻井さんからお迎えしたいと思っておりご連絡をしたところ、ちょうどポメプーちゃんが産まれたということで、生後40日頃に見学に行きました。
本当にお顔も性格も可愛く、見学に行った時にお迎えを決めました。
お迎え当日は、2時間の車移動も車酔いすることなくリラックスして過ごしてくれました。
お迎えまで、2週間程ありましたが、お写真や動画を送ってくださりました。また、迎える環境のアドバイスなどもしてくださり万全な状態でお迎えができました。
お迎えをした後もサポートしてくださるということで、とても安心しています。
本当にこのご縁に、夫婦共々感謝をしています。
櫻井さんのお人柄もとても良く、櫻井さんからお迎えして本当に良かったです。
大切に大切に育てていきます(*^^*)
また、成長過程など写真や動画でお送りいたします!今後ともよろしくお願いします♪
この度は本当にありがとうございました!!

我が家でワンちゃんを飼うのは初めてだったので分からないことだらけだったのですが、お迎えする前からとっても丁寧に相談にのってくださいました。
実際にワンちゃんを見てから決定したかったので、予約金は入れずにお迎え前提で見学させていただき、フィーリングが合って一目惚れしたので、そのまま連れて帰らせてもらいました。
クレート(お持ち帰り用のゲージ)や数日分のゴハンや諸々もご用意いただいていたので手ぶらで行けました。
東京から電車と高速バスで向かったので、最寄り駅まで車で送り迎えもしてくださり助かりました。
見学の際、この子の両親も見せて貰えたので将来のイメージがつきやすかったです。
ワクチンも1回目接種してすぐにお迎えさせて貰いました。
2.3回目のワクチンと、狂犬病ワクチンはうちの最寄りの病院で受けております。
価格も良心的で、櫻井さんのお人柄も大変良く、本当に可愛いくて無駄吠えもせず健康で良い子をお譲りいただき大変感謝しております。お迎えできてから生活の幸福度がとても上がりました♪
ありがとうございました!!

※みんなのブリーダーに移動します

添田滋ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県熊谷市万吉

犬舎紹介文

「ご愛犬の生涯の実家」 そして、可愛い子犬たちを創出する犬舎です👍

全ての子犬には必ず両親犬が居て「実家」があります。
相談できる実家・遊びに行ける実家・頼りになる実家、私どもは「ご愛犬の生涯の実家」であり続けます。
実家ですから、気軽に遊びに来てください、帰省してください、子犬のこと何でもご相談ください。

私どもは、オーナー様とのご縁を大事にしています。
ですから、ご愛犬となる子犬の「生まれた環境」や「育てられた環境」そして子犬の成長過程を、
オーナー様自らの目でチェックしていただき、ご見学を通じて、私どもの犬舎の全てをお見せします。

私どもは、子犬が産まれるとすぐにオーナー様の募集を始めます。
できるだけ早く子犬のオーナー様を決定して、オーナーになられるご家族様にご愛犬の成長過程を何度でも見ていただくためです。
また、何度もご見学いただくと、子犬の成長過程はもちろんですが、私どもと触れ合うたびに飾りの無い私どもの本質的な人柄も判るでしょうし、犬舎の運営管理状況も判ります。
「生まれた環境」「育てられた環境」「犬舎の衛生管理状況」等々、隠し事は何も無く、自信を持ってお見せいたします。

ご見学は、定期的にされることをお勧めしています。
1.生後1週間・・・・・新生児、生まれたばかりの子犬や両親犬をご覧いただきます。
2.生後20日齢・・・・目が開いてお顔の表情が天使のように可愛いんです。
3.生後30日齢・・・・離乳開始、子犬の一生の健康にとって一番重要な時期です。
4.生後40日齢・・・・自食開始、子犬が目の前で便をしたりと整腸具合もみられます。
5.生後50日齢・・・・しっかりと歩き始める子犬との触れ合いは格別の可愛さです。

【保健所による犬舎監査】
当犬舎は、埼玉県熊谷保健所にて審査された2022年4月の動物取扱業更新にて、飼育保管環境・衛生管理環境・記録保管・等々、全ての面で「改善すべき指摘事項無し」で承認されました。
2017年に続くパーフェクトの更新審査に、私どもは非常に栄誉なことと感謝しています。

※みんなのブリーダーに移動します

添田滋ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は杏瑠ちゃんをお譲りいただきありがとうございます。
マルチーズの子犬を探していた時、みんなのブリーダーの添田ブリーダー様のページにてマルチーズの出産予定の記事を拝見し、すぐさまご連絡致しました。そして添田様のご厚意により、生後まもないマルチーズの女の子のご見学をさせていただきました。
生後16日となると手のひらに乗ってしまう子犬の小ささに母娘共にとても感動しました。この貴重な体験からすっかり杏瑠ちゃんの虜になってしまい、この子を家族として迎え入れることを決めました。
お迎えしてしばらくは不安なことが多く、添田様にお世話になりました。大変感謝しております。
とても顔立ちが良く、散歩をした時や病院でもみんなから「可愛いね〜」とよく褒められます。
杏瑠ちゃんもお散歩が大好きなようです。
これからも杏瑠ちゃんの実家であるように添田様と末永くお付き合いさせていただきたいです。
よろしくお願いします。

この度はかわいいチョコちゃんをお譲りいただきありがとうございました。
初めて添田様と連絡をとらせていただいたのは昨年の夏頃でした。
シーズーが飼いたくて色々探している中で添田様の犬への愛情や生体販売への考え方などを知り、最初にコンタクトをとった際はタイミングが合わずにお迎えすることは出来ませんでしたがどうしても添田様からシーズーをお迎えしたいと思い次の出産を待っていました。
チョコちゃんが産まれた際にも色々アドバイスをしてくださり、お迎えまでの間もたくさん相談に乗っていただきました。
見学の際も犬への愛情を感じることが出来ました。
信頼できるブリーダーさんに出会えたことを感謝しております。
これからも末永くよろしくお願い致します。

天使が我が家に来ました。名前は坊ちゃんです。
お尻をフリフリ元気に走り回る姿が可愛くてたまりません。
添田様とは1年以上前からコンタクトを取らせていただき、その都度丁寧に応対をいただきました。
子犬を決めたあとは、ずっと「坊ちゃん」と名前を呼んで育てていただき、アイコンタクトもしっかりできていました。
希望通りの元気いっぱい。凛々しい顔立ちのハンサムボーイ。
ひとり遊びも上手です。初日は少し泣きましたが、2日目からは夜泣きも一切しなくなりました。
食欲旺盛で健康で、本当に良い子をお譲りいただきました。
この場を借りてもう一度添田様に一年以上にわたるお付き合いにお礼を申し上げます。
そして今度とも坊ちゃんの成長を一緒に見守っていただければ幸いです。
ありがとうございます。

※みんなのブリーダーに移動します

小堀川和子ブリーダー

犬舎所在地

住所:茨城県那珂市堤

犬舎紹介文

私共では子犬が産まれたのち2ヶ月間母親と一緒に過ごさせ、愛情深い環境で育てています。子犬が健やかに育つために衛生状態を注意深く見守り、柴犬専用のフードを与えておりますので骨格も毛並みも良く健康的です。
縄文時代から日本人と共に生きてきたと言われる柴犬は、時に人間では寄り添えないような部分にも深く寄り添ってくれる優しい家族となってくれます。嫁に出すような気持ちで大切に育てておりますので、長く可愛がって下さる方に巡り合えればと願っております。

※みんなのブリーダーに移動します

小堀川和子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

小堀川さま。
黒錦を迎え4日を過ぎました。
柴犬を迎えるのは2回目ですが、素直で賢く、柴子犬なりの気性の激しさも知っていますがとにかく良い子です。
毛並みも良く、物分かりも良し、ルックスも好男子の素質あり。
これからの成長がとても楽しみです。
先代犬にしてあげられなかった事、もっとしてあげられていれば良かった細かいことを思い出しながら愛情深く接して行きます。
見学の日は迎える予定はなかったのですが、
5分で即日迎えることになりました。
小堀川さまの愛情を見るにつけ、即決になりました。
また、送り出しの際は細部まで行き届いたご配慮、ありがとうございました。
立派で優しく、幸せな黒柴を引き継ぎます。
散歩が出来るようになったら、また茨城再訪します。
黒錦と会わせてくださり本当にありがとうございました。

この度は、ステキな出会いをご提供いただきありがとうございました。
我が家の娘はわんちゃんが好きなものの、これまで触ったりするのを怖がっていたのですが、小堀川さんから優しくエスコートしていただいたおかげで、お迎えをしたあとは家族で1番、空羽と接しています。
小堀川さんは本当にわんちゃんのことを大事にされていていて、空羽をお迎えする直前まで、母犬や兄弟犬と一緒に過ごせるようにされていました。
また、名前を空羽に決めたことをお伝えしてからは、毎日、名前を呼んでくださっていたとのことで、我が家にお迎えしたあと名前を呼ぶと、自分が呼ばれていることを認識しているようでした。
これからの空羽との生活、大変なこともたくさんあると思いますが、楽しんでいきたいと思います。
今後もいろいろ相談させていただくことがあると思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。

この度は非常に良い出逢いをありがとうございました。
お迎えした仔犬の犬舎を訪問させていただき、飼育環境を確認させていただけたこと、また、親犬とも触れ合わせていただけたことで、より一層理解を深めた状態で仔犬のお迎えを決めることが出来ました。
また、柴犬の飼育に関する疑問や繁殖の事など色々と教えていただくことができ、飼育前の悩みも無い状態で今日から楽しく先住犬と一緒に暮らし始めています。
お迎えした子だけでなく、全ての子達に愛情いっぱいで飼育されているのがこちらにも伝わってくるような、素晴らしいブリーダー様だと思います。
今後とも、何卒宜しくお願いいたします。本当にありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。