小村一雄ブリーダー

犬舎所在地
住所:滋賀県湖南市石部東
犬舎紹介文
当犬舎では、1990年代頃からフレンチブルドッグに深く魅了され育成ブリーディングをはじめ数多くのドッグショーへの出陳及び繁殖に関わってきました。
同時期頃から小型犬のブームの到来の流れもあり、Wコーギー・Mダックス等小型犬のブリーディングを手掛けました。
長年に渡り犬に深く携わり私がブリーダーとしてドッグトレーナーとしてもいつも心に留めていることは、健全で正しい犬種。タイプというものは、各犬種固有の目的そのものだと言うことです。
本物を志向する!当犬舎のポリシーです!名犬を作出し今、技を発揮する時代へ
犬界も本物を必要とする飼い主様に上質で健全な子犬を提供する時代へ進歩しつつあると実感しております。
※先ず当犬舎の子犬達の様子を実際に観察して頂く必要が御座います。
同じ犬種の兄弟や姉妹であっても各自性格や犬質は違ってまいります。
子犬を見た目の可愛さだけで判断せず、本当の意味でのパートナーをお求め
頂く為に精神誠意カウンセリングとアドバイスをさせて頂きます。
常に原点に戻り驕ることなく基礎と安心を提供するお店です!!
健康で優良な子犬を作出する為、飼育環境・食事栄養のバランス・衛生管理等万全を期しております。
クオリティの高い仔犬を作出する為、特に質の高い両親達に、こだわりブリーディングしております。
骨格構成及び血統など本来自ら持ち得るサウンドネス及び犬質向上を目指し日夜努力してまいります。
見学大歓迎♪ 見学についてですが、完全予約制となっております。お気軽に問い合わせください!!
小村一雄ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度はとても可愛いふくまると出会わせていただき
感謝しております!!
そして質問にも丁寧に色々教えて下さってありがとうございました。
すごくわんこちゃん達の事を考えてる
とても親切で温かいブリーダーさんでした。
ふくまるは帰宅してからもきちんと1度も失敗なしで
トイレにちゃんとうんちもおしっこもしてました(*^^*)
さすがです!小村さん達のしっかりとしたお世話のおかげだと思います。
そしてご飯は完食!
これからも何か分からない事があった時などはまたお聞きすることもあるかもしれません。
ご迷惑になると思いますが宜しくお願いします!
これからふくまるの成長が楽しみです!
本当にありがとうございました!!!
先日は 見学、お迎え時と丁寧にご説明頂きありがとうございました。
くうがやって来て1週間。
家にも慣れ 家中をまだおぼつかない足取りで走り回っています。兄妹の中で一番やんちゃかも?と言われ
ていた通り
やんちゃぶりを発揮しているのか?
これはまだ、子犬のやんちゃなのか? 注意しながら一緒に
遊び過ごしています。
先日 くうの体調がおかしいと思いお尋ねした時は、適切な
アドバイスを頂き大変助かりました。ありがとうございました。おっしゃる通り、その日はよく遊び走り回ってました。
窓を開けていると、よく外の匂いをクンクンとしているのを
見ると 散歩に行くのが楽しみです。
くうと出会えた事 とてもうれしく感じています。
この度は 本当にありがとうございました。
また 色々とお尋ねする事があると思いますが これからも
よろしくお願いします。
心春ちゃんを迎えて早2週間が経ちました。
メッセージが遅くなり申し訳ありません。
小村ブリーダー様方には、心春ちゃんを迎えに行った時、
とてもご丁寧な対応とご説明をしていただき、
ありがたく感謝の言葉しかありません。
滋賀県から富山県までの4時間の道のりも、
小村さんがお話ししてくださった通り、
心春ちゃんは車酔いすることもなく、
最後までお利口さんに眠っていってくれました。
帰ってからも夜泣きや無駄吠えすることも無く、
我が家にも馴染んでくれた様子で、
食事もしっかり食べ、子供たちとも楽しく遊び、
そして、とてもぐっすりと眠ってくれています。
心春ちゃん♪と呼びかけると首を傾げて、
こちらに駆け寄って、膝の上で寝てくれる人懐っこさや、
ご飯ですよー♪と話しかけると喜ぶ姿、
ゴローン♪と言うと横になって寝る仕草、
ひっくり返ってお腹を撫でるのを待っている姿、
どれもこれも我が家のアイドル的存在となってくれています(^-^)
こんなにも、すぐ我が家に馴染んでくれたのも、
小村ブリーダー様宅の環境の良さと色々な練習やしつけを
してくださっていたからだと思います。
とってもマイペースで、穏やかな心春ちゃんと出会えたこと、
良心的な小村ブリーダーさん方と出会えたことに、
日々、幸せを感じております。
本当にありがとうございました。
そしてこれからも、どうぞ宜しくお願いいたします。
當麻凛己ブリーダー

犬舎所在地
住所:奈良県橿原市曽我町
犬舎紹介文
数ある犬舎の中から当犬舎のページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます🙇♀️
🐩スタンダードプードル専門犬舎です🐩
簡単な自己紹介🌱
⚫︎小動物飼養販売管理士 取得者在籍
⚫︎国際認定資格 ペットセーバー 取得
⚫︎今までの動物飼育歴
犬、ハムスター、うさぎ、インコ、鶏、錦鯉…
犬に至っては40年以上飼育実績あり
様々な動物を飼育してきて、ついに2019年……
スタンダードプードルの長男マモルとの出会いによりスタンプーの魅力にどハマりし、この犬種の可愛さ、賢さ、素晴らしさをぜひ多くの人に知ってもらい同じくハマってほしいとの思いでブリーディングを始めました。
家庭犬として母犬は子ども、その子犬は孫のような気持ちでお世話しております☺️ 我が家はゲージではなく室内で自由に暮らしているため就寝の時はもちろん、買い物に出かける時も一緒で車に飛び乗りスタンバイ!👀
自営業をしているため、仕事の時でもほとんどの時間を一緒に過ごしております♪
また災害大国の日本で何かあった時少しでも知識と技術があればと思い、助かる命を助けるために!がモットーの国際認定資格、ペットセーバーの免許も取得。
もちろん、家庭犬として可愛がるだけでなく
子犬の社会化、遺伝子検査、スタンダードなブリーディングにこだわり子犬を育てております。
ぜひそんな大切に育てたかわいい子犬たちに会いに来てください❁子犬ちゃんたちは可愛がってくれる皆様を待っています🎶
みんブリブログも定期で更新してます💌ぜひチェックしてみてください👍
當麻凛己ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度はブリーダー・ビッグマム様ご家族の愛情をたっぷり受け育った元気な子を頂きました。ブリーダーから直接犬を購入するのもプードルを飼うのも初めての体験でしたので少々不安がありましたが、ビッグマムさんに会った瞬間それが杞憂であったと知りました。ビッグマムさんとの会話は笑いが絶えず、とてもフレンドリー。プードルに対する知識も豊富でらして、分からないことだらけの私にとても分かりやすく説明してくださいました。色目、性格ともにお気に入りのスタンプーをじっくり時間をかけて選ぶことができました。当方の受け入れ準備の都合で、見学から引き取りまでの3週間近くも預かって頂きました。うちの子が最後の送り出しとなったそうで、引き取り日の当日にビッグマムさんのご高齢のお母様がとても名残惜しそうにしてらっしゃったのが印象的でした。お婆ちゃんのその寂しそうな様子を見てビッグマムさんまでもらい涙・・・。なんて愛情深いご家族!ビッグマムさんとそのご家族総出で愛情いっぱい与えて育てて下さったのがよくわかりました。もちろん基本的な躾もちゃんとされており、トイレットトレーニングも既に終わってましたので連れ帰ってからもスムーズに新しい環境に馴染んで行きました。犬舎ではなくブリーダー様のご自宅の中で賑やかなビッグマムさんご家族様と一緒に寝起きしてきたことと、母犬たち成犬や、同胞仔犬たちの中で育ったからでしょうか、ちょっと甘えん坊ですが、とても落ち着いたゆったりとした性格の子です。また遺伝子疾患スクリーニング検査をここまで徹底して行われているのも「愛情の証」と納得できました。全ての仔犬たちが断尾されていないのも非常に好感(共感)が持てました。一頭ずつの成長の記録を一冊のアルバムにしてらして、引き取り時に成長記録をくださいました。メールやラインでの相談にも乗って頂けるし、アフターサーヴィスも万全!!本当に信頼できるブリーダー様です。「ブリーダーさんを通じて犬を見つけた」というよりも、「犬を通じて素晴らしいブリーダーさんとのご縁ができた!」そんな気が致します。我が子同様に愛情を与えてくださったビッグマムさんから託された大切な命、今後は私たち家族がバトンを受け継いで責任を持って育てて行く所存です。1年後の同窓会が本当に楽しみです。ビッグマムさん、母犬ゆらりさん、ありがとうございました。引き続きよろしくお願い致します。
湯崎久子ブリーダー

犬舎所在地
住所:大阪府貝塚市鳥羽
犬舎紹介文
★
ロングチワワ専門のブリーダーです。健康で可愛い子犬の誕生を心掛けています。
親犬や子犬の健康管理を自分ですべて把握するため、一人でお世話をしていますので、
繁殖犬の数は少なく、生まれてくる子犬の数も少ないのですが、
その分一匹一匹しっかりと手をかけて育てています。
犬舎はエアコン完備で、親犬たちはそれぞれ個別のケージで生活しています。
昼間は室外に出て仲間同士で走ったり遊んだりして過ごしています。
お産の母犬や生まれたばかりの子犬たちは、人間のいるリビングで家族と共に生活しています。
子犬たちはいつも人の目の届くところにいるため、子犬は人懐っこい子に育ちます。
もちろん健康管理も徹底しておりますので、安心してお求めいただけると思います。
「JKC愛犬飼育管理士」の資格を取得しています。
「愛玩動物飼養管理士」の資格を取得しています。
★
湯崎久子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
先代のロングコートチワワが亡くなってから3年が経とうとしていました。
この3年間、ペットのいるお家がうらやましいと思いながらも、ペットを迎える決断ができずに、まさに心にぽっかり穴が空いたとはこのことと思うような感じでした。
縁あって、湯崎様のところのチワワちゃんに目が止まり、見学の申し込みをしたところ、そこからお迎えまで何もかもがスムーズに進み、この度新しい家族を迎え入れることができました。
3年間とてもつらかったけれど、家族皆が納得してお迎えすることができて、先代の子にしてあげればよかったと後悔したことも教訓に、してあげてよかったと思えることも全部、新しい家族のエマちゃんに生かしてあげたいと思います。
生まれた時から隣にチワワがいて当たり前だった娘が、夢のような生活が戻ってきたと言い、その娘にすでに一番なついています。
お迎え当日の帰宅後の質問にも丁寧に答えて頂き、ありがとうございました。
この度は、とても素晴らしいご縁から
この子に巡り逢う事が出来たこと
大変感謝しております。
こちらのサイトで、この子を一目見た時から
もうこの子だと決めておりました。
当方は遠方なので、お迎えに行く際の不安も
正直ありましたが、湯崎ブリーダーの
アドバイスのおかげで、無事に新幹線で神奈川県まで
帰宅する事が出来ました。
新幹線では、大人しくお利口さんで
自宅に帰ってからのトイレもきちんとでき、
人懐く元気いっぱいのとても素敵な女の子です。
湯崎ブリーダーが愛情を込めて育てて下さった事が
良く分かりました。
改めまして感謝申し上げます。
こちらのサイトと湯崎ブリーダーが繋いで下さった
ご縁を大切にし、終生この子にたくさんの愛情を注ぎ
育てて行きます。
この度は本当に有り難うございました。
前に飼っていたチワワを2月に亡くし、3歳の娘が毎日のように欲しがるので探していたところ、良いご縁があり、湯崎さんのところでチャチャに巡り会えました。
チャチャはお迎えにお伺いした瞬間から、お顔の優しさの示す通り、人懐っこく、優しいわんちゃんで、すぐに家族にとけこんで、毎日ハラハラする位に元気で走り回っています。
トイレトレーニングも何も教える必要のない様子で、自分から完璧にこなしてくれました。
こんなに穏やかな気性のチャチャをみていると、湯崎さんがどんなに仔犬たちを大切にし、良い環境のもとで育てて下さっているかを伺い知ることができました。
お迎えした後も、私が至らなくて多々メールでお尋ね致しましたが、わざわざお電話で御対応くださり、心から感謝しております。
湯崎さんの仔犬を頂けて本当に良かったです。
チャチャを大事に育てていきます。まだまだご迷惑お掛けすることがあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。ありがとうございました。