【犬の病気】糖尿病が疑われる症状に関しての獣医師さんへの相談内容 (2ページ目)

糖尿病が疑われる症状に関しての獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:多飲多尿について

飼い主からの相談

相談者:愛知県 そらさん
最近7水をよくのみます
一日1.5リットルぐらいです
おしっこも薄い色でよくします
かかりつけ医で糖尿、クッシング検査、血液検査しましたが、異常なしでした、食欲元気あります
なにか考えられますか?

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

多飲多尿を起こす病気は沢山あります。
糖尿病・クッシング・腎不全が、まず最初に疑うべき病気です。
メスの場合には子宮蓄膿症が入りますがオスですから違いますよね。
その他、甲状腺や副甲状腺の機能亢進症でも多飲多尿になることがございます。
必須では無いですが、アジソンでも多飲多尿になることがございます。
他には希ですが心因性や尿崩症や脳下垂体の腫瘍で多飲多尿になることもございます。
慢性病で何か薬を投与している場合には、その副作用で起きることも考えられます。
時間はかかりますが、一つずつ検討していく必要があります。お大事にして下さい。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:膵炎?原因不明

飼い主からの相談

相談者:埼玉県 さつまっちさん
こんにちは。16日早朝から嘔吐が続き、病院にかかったところ、多分急性膵炎とのことで入院となりました。血液検査でAMY2500 lip1000 crp2.90
18日2回目血液検査でAM Y404 CRP20.0 LIP 21で炎症が強く出ているようで心配です。医院では理由がわからないで困っている様子でこちらにもセカンドオピニオンで相談できればと

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

原因にかかわらず膵炎の治療は確立しております。理由にとらわれないことです。
ただし、しっかりと治療しないと急性膵炎は重篤な病気ですし再発しやすい物です。
その後も食事内容に気を付けなければなりません。
低脂肪で消化の良い物を与えるよう指導されることと思います。
治癒後に糖尿病になることや膵臓癌を続発する場合も希ながらあります。定期的な検査が必要です。
お大事にして下さい。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

急性膵炎になる原因は脂肪分の多い食事と高齢である事と、教科書的には言われております。
高齢の犬が急に日に数回嘔吐する場合には考慮しなければなりません。
しかし、実際には原因不明がほとんどです。確かに高齢のメスに多いのですがそうとは限りません。
診断がついたら後はしっかりと入院治療を受けましょう。安静と絶食・点滴・ブレンダなどの消炎剤の投与などが行われます。
お大事にして下さい。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:多飲多尿による門脈シャント疑い

飼い主からの相談

相談者:北海道 yunさん
はじめまして。
現在2歳のチワワ、2.4キロ、雄、去勢済みについて質問させてください。
1歳を過ぎた頃(当時は1.8キロ)から多飲が気になりました。多い時では1日250cc、少ない時は150cc程飲み、最近はだいたい150〜200cc程飲んでいます。
多飲に気づいてすぐ担当獣医師に相談したところ、尿比重が低いので一度大学病院で尿崩症の検査をと勧めていただきましたが、その後飲量が落ち着いた為、大丈夫ではないかと判断頂き検査は見送りました。
しかしそれから1週間が過ぎたあたりからまた多飲多尿→落ち着くを繰り返し現在に至ります。
最近では寝ている際や咳をした時など尿漏れ(尿の量は少ないです)もあり、やはり気になるので再度担当獣医師に相談したところ、門脈シャントの子も多飲多尿になることがあるとのことで、食事前と食事2時間後のTBAを測定して頂きました。
結果は、食前が3.3、食後が28.2でグレーとのことでした。
ついでに今回尿検査もしましたが、24時間で5本採取し、やはり全て尿比重が低いとのことでした。ただ腎臓の数値は正常なので、腎臓病による多飲多尿ではないとのことです。
来月下旬か再来月に大学病院の予約が取れたら門脈シャントの検査をして頂けるとのことですし、詳しい検査をしないと判断が出来ないのは理解してるのですが、それまでどうしてもモヤモヤしてしまいます。
素人考えでは門脈シャントとは大きな病気だと考えており、門脈シャントでここまで血液検査が正常な子はいるのだろうか?と不思議に思ってしまうのですが、やはりTBAが食後少し高いだけの門脈シャントの子は存在するのでしょうか?
また、門脈シャントではない場合、多飲多尿・尿漏れで他に考えられる病気はありますでしょうか?(担当獣医師から、多飲は心因性、尿漏れは去勢時に括約筋が弱った可能性があるとのお話は聞きました)
拙い文章で大変申し訳ありませんが、回答を頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

皆様誤解されている方が多いのです。肝門脈シャントはあるかないかでは無く、健康と肝門脈シャントで手術が必要な子との間は沢山の段階に分かれております。
太いバイパスが出来ていて手術無しには生きられないケース・微小なシャントが1~2本あるケース・肝臓内に1本だけ細いシャントがあるケースから肝臓対に沢山の細胞レベルの細いシャントがあり手術不適合な場合もございます。取るに足らないシャントの場合には内科的治療になるケースもございます。
専門医に診て頂く機会があるにですから、今は落ち着いて待っていて下さい。
食前3.3で食後28.2はあったとしても軽症です。お大事にして下さい。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
門脈シャントは程度により血液検査の結果はさまざまです。
状況的には門脈シャントの可能性は低いように思えますが、可能性がゼロというわけではなさそうです。
ただ、確かに多飲多尿を治療する意味で門脈シャントの手術をするというのは微妙な選択かもしれません。仮に門脈シャントがあったとして、手術などで治療をしても多飲多尿が改善するという見込みがどれほどあるかは不明です。
多飲多尿・尿漏れの場合
①膀胱炎
②腎臓病
③糖尿病
④栄養性
⑤尿崩症
⑥炎症性疾患
⑦精神的なもの
⑧筋肉の問題(尿漏れに限り)
などでしょうか。
個人的な経験ですが、2歳という若齢での場合は、栄養的な問題や精神的な問題であることがほとんどではないかなと感じています。
ミルクやビタミン豊富な栄養補助食品を与えていると水をよく飲むようになります。
あとは、興奮気味だったり、常にハイテンションな子も水をよく飲むといえば飲みます。
ところで、尿崩症の検査はどうなったのでしょうか?
尿崩症から門脈シャントへ話をすり変えられてしまっているような気がします。
門脈シャントよりも尿崩症のチェックを優先するべきではあると思いました。
なお、門脈シャントの主症状は食後のふらつきとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします。大変な励みとなります。
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:急に多飲多尿になりました

飼い主からの相談

相談者:東京都 nimaさん
10日ほど前に血尿で病院へ。膀胱のエコーと尿検査で膀胱炎の診断を受けました。バイトリルを7日間服用し、2日前のエコーと尿検査で異常がなかったため、診察終了となりました。
2日前の尿の濃度は1.018でした。
ですが、3日ほど前から徐々に水を飲む量が増え、段々と多飲多尿が酷くなって来ています。
今日は体重13キロに対して、1000ml程度の水をのみ、色のほぼついていないおしっこを7回ほどしています。
量は1回あたり120~150gのようですが、シートにしたのは2回だけで正確な排尿量はわかりません。
抗生物質の影響でしょうか?
薬自体は3日前でやめています。
2週間ほど前に受けた血液検査ではALTの数値が多少高かったのですが、緊急性のある状態ではないといわれました。
膀胱炎以外の病気でしょうか?
どれくらい様子見でよいのでしょうか?
お腹がポッコリしている気がします。
急に多飲多尿になってしまい心配です。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

多飲多尿は色々な原因で起こります。抗生物質のような異物が体内に入った時も体は早く代謝させようとして多飲多尿になることもございます。
もちろん今のような気候も多飲多尿の原因になり得ます。
今の状態が続くようであれば原因究明のための検査を受けた方が良いでしょう。
ただし、糖尿病の検査だけでは無く各種ホルモンの定量検査や負荷試験を行うと検査費用はかなり高額になると思われます。予め聞いておくと良いでしょう。
不用意に病名を言ってしまうのははばかられますが、腹囲膨満はクッシングのサインの一つでもあります。
お大事にして下さい。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:リン数値

飼い主からの相談

相談者:静岡県 ちゃんみさん
血液検査でリンの数値が1で低い結果でした。
他は血尿がありました。
元気、食欲もあります。
考えられる事はなんですか?

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
リンが低くなるというのはあまり見かけません。
例えば、糖尿病や高カルシウム血症などがあるときは低くなるかもしれませんが、、、あとは、重度の栄養失調でしょうか。
一般的には糖尿病が多いとは思います。
あとは、単なる誤記載かもしれません。
間違った記載をしてしまうことは、しばしば起こりえます。
体調が問題なければ、あまり心配しなくてもよい気はしますが、
血尿が出ているとのことなので、糖尿病でないかはよくチェックしておいた方がよさそうです。
※リンが低くてもあまり症状は出ません。なので、低くなってても獣医師はあまり意識しないことが多いと思います。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします。大変な励みとなります。
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
犬の糖尿病に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

人気記事ランキング(犬)

  • デイリー
  • 週間
  • 月間
もっと見る

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科