土屋弘美ブリーダー

犬舎所在地

住所:千葉県匝瑳市

犬舎紹介文

当犬舎では一般家庭にて自分がお世話出来る頭数で我が子同様に育て共に生活をしております。日中はドッグランで日光浴をしながら元気良く遊び、ストレスや運動不足がなくのんびりと自由に過し、寝る時はケージ内でゆっくり休み規則正しい生活をしております。犬達が毎日快適に過ごせる環境づくりを心がけ、十分に衛生面には留意し、食事は栄養バランスを考え、質の良いフードを与えており、健康管理は万全です。計画的にブリーディングを行い犬質の向上を高める為にドッグショーの参加に努めています。犬舎在犬、産まれた子犬達は皆、愛する自慢の子達です。
素敵なご縁を頂きましたご家族様より子犬の成長のお便り等、しつけ等のご相談を頂きまして信頼関係に基づき、とても良いお付き合いをさせて頂いております。年に2回ほど、ハロウィン時期をメインにオフ会を開催し、ご家族様より大好評を頂いております。子犬をお迎え頂いた後も末永く宜しくお願い致します。
子犬をお迎え頂きましたご家族様より、ご満足頂けるように優良ブリーダーとして、犬質にもこだわり、皆様より愛されるキュートでフレンドリーな健全の子達をお届け出来たらと思います。
※子犬の引き渡し時期
1回目のワクチン接種終了後可能です。
お渡し時の月齢にもよりますが、基本はトイレトレーニング終了後のお渡しです。その後、ケージ内でお留守番が出来るようになり、他の犬達とも社会性を身につけ、リードをつけてお散歩が出来るように練習をしております。負担がかからないように、子犬に合わせた練習(しつけ)をしております。こちらである程度のしつけをし、新しい環境に慣れてくれると飼いやすいようにお渡ししていることが自慢です。
※子犬をお迎え頂きましたご家族様へ子犬が安心をして新しい環境に慣れてくれるように子犬愛用手作りのおもちゃとニュートロスターターキットをプレゼントさせて頂いており、ご家族様より好評頂いております。
お問い合わせ時は恐れ入りますが、子犬の飼育環境のお知らせをお願い致します。こちらも安心してお譲りしたいと思います。犬の事を考えましてお譲りすることをお断りする場合もございますのでご了承ください。ご家族様とのご相談の上、お問い合わせ下さい。信頼関係に基づきお願い致します。

※みんなのブリーダーに移動します

土屋弘美ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年05月02日更新

土屋弘美ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

ロイをお迎えしてから1週間が経ちました。
初めての問い合わせ時もすぐにご連絡をいただき、その場でオンラインで希望のワンちゃんを見せてくださり、サイトの動画や写真よりもさらに可愛いロイに一目惚れをして即決しました!
初めてお迎えするため 分からないことだらけでしたが、一から丁寧にお迎えに必要なことを事前にお教えくださり、安心してお迎えすることができました。
また、お迎え時にロイの血縁のワンちゃんたちと全員対面させてくださり、成長後の様子もイメージできてとてもありがたかったです。
土屋さんはとてもお優しく、愛情いっぱいで、初めてのワンちゃんをお迎えするにあたり緊張気味な私たちに対して
「肩の力を抜いて大丈夫ですよ!ワンちゃんも、お家の方が緊張していると緊張しちゃうので、リラックスしてお迎えしてあげてください。お家の方々のありのままの生活で大丈夫ですよ。何かあればいつでも何でも聞いてくださいね!」と仰ってくださって、とてもありがたかったです。
お迎え後も毎日のようにご連絡を取り合わせていただき、ご報告やご質問をさせていただいたり、写真を共有させていただいたりしており、愛情いっぱいにご丁寧にご対応いただけて感謝の気持ちでいっぱいです。
ロイは初対面でもとても人懐っこく接してくれて、お迎えしてからもすぐに我が家に慣れてくれました♡
おトイレやお留守番もとてもスムーズで、説明欄にご記載くださっていた通りでした!
好奇心が旺盛で色々なものに興味をもつのですが、「ノー」と教えるとそれ以上は深入りせずちゃんと覚えてくれるため、とても賢くて感動です!
土屋家で愛情いっぱいに育てていただいたおかげであることを感じています。
今回、子供が一生懸命調べて「『自立心があるキャラクターで留守番の負担が少ない、トリミングが不要』という点で共働きでも飼いやすい。賢い、そして何よりかわいい!」という理由で「パピヨンをお迎えしたい!」と犬種を絞り、
こちらのサイトでたくさんのブリーダーさんのページを細かに見て「絶対に土屋さんのワンちゃんをお迎えしたい!お世話になりたい!」と迷いなく決断に至りました。
娘の判断の通り、土屋さんからロイをお譲りいただけて本当によかったです!
周りでパピヨンかチワワを検討されている方がいたら、絶対に土屋さんをお勧めしたいと思います!
本当にありがとうございました!⭐︎
末永くどうぞよろしくお願い致します⭐︎

初めて連絡させて頂いた時から、とても迅速かつご丁寧にご対応頂き、本当にありがとうございました。
初訪問時には、わんちゃんを買った経験がない私たちに対して、おすすめのゲージやトイレトレーその他必要なものを一から大変優しく丁寧に教えて頂きました。
一目惚れしたフランに決めてからは、毎日フランの様子を写真や動画でお送りいただき、本当にわくわくした気持ちで引き渡し日を迎えることができました。
引き渡しの日には、爪切りやグルーミング方法、耳掃除の方法など全て実践方式で教えて下さり、とっても勉強になりました。
実際に我が家に迎え入れてみて、本日で3日目ですが、これまで愛情もってしっかりと躾けられており、健康でとてもかしこい子である事が実感できました。我が家に来た初日からトイレをトイレトレーから外すことなく驚きと感動です。
また土屋さんから困った時は連絡してください、とおっしゃっていただき、素人の私たちにはとてもありがたい存在です。(実際に迎え入れてから数度こういう時はどうしたらいいですか?とご連絡させていただいておりますが、いつもお電話で親身にアドバイスしていただいて感謝の限りです。)

我が家にこんな可愛い家族を迎えられたことは、土屋さんのおかげと、大変感謝しています。
これからもたくさん相談させていただくと思いますが、よろしくお願いいたします。
土屋さんにもフランの成長を見守っていただけるとありがたいです。

この度は大変お世話様になりました。
お迎えまで時間がありましたが、お忙しい中、こまめにお写真や動画を送っていただき、また、アドバイスなども丁寧にお知らせいただき、準備を整えてお迎えすることができました。その間、マイクロチップや予防接種などで病院へも連れて行っていただき、感謝ばかりです。
合わせて、お迎え時にグルーミングを直に教えていただけたこと、その後のアドバイスもありがとうございました。
当初、月齢の低い子犬をお迎えしたくお問合せを差し上げましたが、その際、私が犬とどんな生活を送りたいかということをお伝えしたところ、それならこの子とこの子がよいと、親犬さんの血筋のご説明も含めて希望に合う体格・性格の子を数頭ご推薦いただきました。その時も、「好みもあると思います。会ってみてから…」という一言を添えていただき、リラックスして犬舎をお訪ねすることができました。
やり取りの中でも、それぞれの子の性格・特性などよく把握されていて、日々の触れ合いの深さ、愛情を持って接しられていることを感じましたが、犬舎での社会性や運動量の様子などを拝見し、また土屋様のブリーディングへのポリシーを伺い、安心してハイド君をお迎えできました。
こうしてご縁をいただいたハイド君。我が家へ来てまだ四日目、緊張解けていませんが、気長に信頼関係築き、お互いにとってかけがえのないパートナーになりたいと思っています。成長したハイド君と一緒にお会いできる日を楽しみにしています。
こちらのサイトのブリーダーさんは皆さま信頼できるブリーダーさんと思いますが、誠実なお人柄の土屋様とご縁をいただき感謝申し上げます。

※みんなのブリーダーに移動します

向後真輝ブリーダー

犬舎所在地

住所:千葉県山武郡横芝光町母子

犬舎紹介文

プードル・ポメラニアン・ポメプー・ゴールデン・ゴールデンドゥードルをブリーディングしております
コウゴと申します♪
1日2回以上の清掃を行い、広いドッグラン、フリースペースでのびのび遊べる環境で飼育しております。
赤ちゃんに関しましても、お迎えまでの間、親兄弟に囲まれながら毎日のびのび生活しております♪
ワンちゃんとの生活が初めてで心配など、お悩みがあればお気軽にご相談下さいませ。
お迎え後も躾など生涯サポートさせて頂きますので、安心してお迎え頂ければ幸いです。
産まれた子共達にも私たち同様に愛情をそそいで迎えてくれるご家族様をお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

向後真輝ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年05月02日更新

向後真輝ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は大変お世話になりました!
また、素敵なワンちゃんをお譲り頂き、ありがとうございます✨
向後さんにはかなりの質問攻めをしてしまいましたが、一つ一つ丁寧にお答え下さいました💦
一人暮らしでワンちゃんをお迎えすべきではないと良くネットでは記載がありますが、向後さんは共に暮らす気持ちがあればお迎えできると強く背中を押して下さいました!
「たとえうちからお迎えしなくてもワンちゃんとの暮らしはかけがえのないものだから諦めないで下さい」と御言葉を頂き、向後さんでお迎えしたいと確信しました。
ワンちゃんの事を全力で考えてアドバイスを下さいますが、飼い主にも負担があまりかからないようアドバイスを頂けたので凄く信頼出来ましたし、気持ちが楽になりました!
今後もしワンちゃんをお迎えするとしたらまた向後さんの大切にされているワンちゃんをお迎えしたいです!
今後とも何卒宜しくお願い致します╰(*´︶`*)╯

ポメプーの男の子をお迎えしました。
見学からお迎えまで、こちらの事情で3週間ほど時間が空いてしまいましたが、LINEで写真や動画を送ってくださり、安心してお迎えまで過ごせました。
見学の時もお迎えの時もたくさんのアドバイスをいただき、お迎え後もLINEで相談に乗ってくださいます。長年ブリーダーをやっている故のアドバイスは、信頼の出来る言葉ばかりです。
お迎えした子は、人が大好きでずっと追いかけてくる甘えん坊です。遊ぶのが大好きで、よく食べてよく寝て、日に日にやんちゃな顔が見えてきました。
ポメプーにしては身体の大きい子ですが、それが可愛くて仕方ありません。
これからも元気に健やかに育って欲しいと思っています。
素敵な子と巡り会えて本当によかったです。
これからもどうぞよろしくお願いします!

可愛いワンちゃんをお迎えさせていただきました。
遠方からのお迎えと初めて犬を飼うので
不安でいっぱいでしたが、
お迎え前から、子犬に負担がかからない方法を
アドバイスしてくださり、とても安心しました。
無事にお迎えでき、体調を崩すことなく
元気に過ごしています。
とても丁寧な対応、
ワンちゃんに対する愛情をたくさん感じ
向後さんからお迎えすることができてよかったと心から思います。
不安なことなど、ラインで相談させていただき
安心して育てていくことができています。
この度は、素敵な子と巡り合わせていただきありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。

※みんなのブリーダーに移動します

伏見一人ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県比企郡ときがわ町玉川

犬舎紹介文

ドッグトレーナーとして30年以上の豊富な経験と高い技術力がございます。
ブリーディング歴は、10年以上!!
犬のしつけと子犬の成長の為に2013年から自然豊かな犬に適した埼玉県に犬舎を移しました。これらの経験や環境を生かし、単なる訓練士・ブリーダーではなく、犬のためにできることを日々考えお客様のあらゆるニーズにお応えいたします。

代表資格
ジャパンケンネルクラブ公認訓練士(JKC)
日本シェパード犬登録協会公認訓練士(JSV)
家庭犬ドッグトレーナー
JSV公認訓練所
代表経歴
1964年 4月  小学4年生の時にドッグショーに出場(アメリカンコッカースパニエルをトップブリーダーの坂下氏により貰い受ける)
アマチュアハンドラーとして各ショーに出場
1980年 4月 吉田警察犬訓練所に入門
1990年 4月 フシミドッグスクール開業
1995年 4月 埼玉県警察犬嘱託犬収得
2002年 4月 パティドール犬舎主、前田氏よりパティスタ―JP犬舎号を頂く
チャンピオン歴・賞歴
2000年 警察犬協会チャンピオン大会にてゴールデンレトリバーチャンピオン獲得
2002年 FCIアジアインターナショナルチャンピオンショーにて、アメリカン・コッカー・アワード・オブ・メリット獲得
PD/JSV/JKC大会において入賞多数

※みんなのブリーダーに移動します

伏見一人ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年05月02日更新

伏見一人ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

ラブラドールのイエローの女の子を探していましたが、なかなか見つかりませんでした。伏見一人ブリーダーに未掲載の仔犬の問い合わせを入れて、希望の仔犬がいることを知りました。早速、面会に伺い予約させていただきました。自然豊かな犬舎で育った元気な仔犬を迎えられると安心いたしました。
仔犬の性格や食事についてなどお時間を取って詳しくご説明いただき、引き渡し日の調整を致しました。メールではすぐに返信してくださり安心いたしました。仔犬のお誕生日が父のお誕生日と同じでしたので、この子に巡り逢えて縁を感じました。よく食べよく寝てすくすくと成長しています。孫たちが遊びに来ますので賑やかく過ごしています。健康で賢い子をありがとうございました。

この子で3人目。
柴→柴(2歳)
小学校の頃から大型犬を迎えたく、60歳手前で、今回やっと迎える事ができました(^.^) (犬苦手な奥さんからのお許しが出ました)
伏見ご夫妻は、他の皆さんがおっしゃっている通り満点のブリーダーさんです。トレーナーをされているご主人はワンちゃん界のムツゴロウさんのようで、厳しさの中に愛情が溢れ出てます。
奥様は愛情しかない方です(o^^o)
連絡をするとすぐ返事を下さるので、はじめて伺った日からお迎えの日まで、何の不安も無く安心してお迎え準備ができました。
お迎え当日も使っていた毛布を頂きました。お陰様で1日目から夜泣きもなく今日まで1週間(もう何ヶ月もいるようです)先住犬の柴と同じ部屋で過ごしています。
今日で生後70日、我が家に来て8日目。
お座り。お手。完璧です!
先住犬と遊んでいる途中でも、定位置に行き、オシッコ、ウンチしてくれます。
これからの生活が楽しみでしかありません。
可愛い子とのご縁を頂き、本当にありがとうございました。

先住犬を2月に虹の橋へ送ってから、妻と2人で寂しい毎日を送っていました。2人の約束で3頭目を迎える時は、少し時間を空けてゆっくり検討しようと話し合いました。半年近く過ぎた頃から、色々なサイトを見たりして、こちらのサイトの内容が良かったので、ずーっと見ていました、前の子はメスの黒ラブだったので、焼きもち焼きなので、オスの黒ラブにしようと女房と決めました!それからは可愛い男の子を探して、伏見様の子犬達をお気に入り登録をして色々楽しんでいました。兄弟の中で1番大きい子だったので、実際に見る前にほぼ決まったいた感じでしたし、会いに行った時には、予約金を握りしめて行きました。ブリーダーご夫妻とお話してこの方々の子犬なら間違いないと、直ぐに連れて帰りたい気持ちを抑えて1週間後にお迎えに行きました。
今回は本当に良いブリーダー様に巡り会えて良かったです。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで関東のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで関東の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。