村瀬義亮ブリーダー

犬舎所在地
住所:愛媛県松山市北藤原町
犬舎紹介文
みなさま、こいぬ、共にハッピーに。をモットーに、まずは健康第一、性格の良さ、可愛らしさ、人懐っこさを大切に、一頭一頭愛情を注いで育てている、自家繁殖、ブリーダーショップです。
健康で元気で可愛い子犬たちを育てるには、親犬たちの健康・栄養・衛星管理、運動量が大切です。
ブリーダー歴50年超えました。生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子犬には自信を持っております。
皆様に喜んでいただけるように、丁寧に心を込めて対応させていただきます。
ご購入前のご質問やご相談はもちろん、ご購入後のご相談(飼育面やしつけ、その他)なんでも承りますのでお気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
村瀬義亮ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
初めてこいぬのお迎えをすることになり、お店等も探していましたが、みんなのブリーダーを通じて村瀬ブリーダーさんからお迎えできて本当に良かったと思います。
本日四日目です、
お迎え日までは様子や写真動画を頂いていましたが、実物はもっとかわいかったです(*^^*)
その時にいろいろと教えていただきすごく安心できました(^^)
帰りの社内も落ち着いていて、家でのゲージにも不安がることなく、トイレもその日のうちに成功です(今日まで全てトイレでできています)お迎え日までに新しい環境に慣れるようにしていただいていたのが伝わりましたm(_ _)m
今は食欲が少し落ちているのでメール相談させていただいていますがとても丁寧に説明していただき安心でき感謝していますm(_ _)m
迎えるまではそれまでの準備に気を取られていましたが家に迎えてからがスタートなんだと思いました(^^)そんな時に信頼できるブリーダーさんからお迎えしているととても安心できます。
元気いっぱい成長してくれるようがんばりたいと思います😌
ありがとうございますm(_ _)m今後ともよろしくお願いいたします。
見学の問い合わせにもすぐにお返事いただけました。
ワンちゃん探しにとっても時間をかけていろんなブリーダーさんを見たりしましたが村瀬さんの所で本当に良かったと思いました。
ワンちゃん見学の際も丁寧な説明、こちらの分からない事も教えていただき話した感じもとても印象良かったです。
もう30年前くらいになりますが、うちの母も村瀬さんのところでマルチーズを迎えたそうで、とってもいい所だったよと話していました。
ワンちゃんを迎えた日はワンちゃんも緊張していたのか少し表情がかたく思えましたがすぐに懐いてくれてとっても甘えん坊でヤンチャな元気な子です(*^^*)
それとすごく人懐っこい子です!
ご飯もモリモリ!トイレも教えるとすぐにしてくれました!
きっとブリーダーさんがきちんと育ててくれていたからだろうなと感じました。
ワクチンを接種してからのお散歩がとっても楽しみです♪
名前は「チョコ」になりました★
由来として毛色がチョコレートみたいな色もあり、歩く際にちょこちょこと歩くのでチョコとなりました(*^^*)
これから大切なパートナーとして一生を共にしたいです。
また分からないこと等あればご連絡したいと思うので、これからも是非よろしくおねがいしますm(_ _)m
この度は素敵なご縁をありがとうございました!
見学前のやり取りなどで質問を沢山してしまったのですがすべて丁寧に答えて頂いてとても安心しました!
遠方という事で見学してからの引渡しという勝手なお願いにも対応して頂きました😭😭
成約の際にご飯の事やトイレの事など一つ一つ丁寧に教えて頂き初めてのことばかりで初め少し不安もありましたが、不安なことがあれば連絡くださいと言って頂いたので気持ちも楽になり安心しました!
そして、家に帰ってから分からない事が出てき連絡した際にも細かく教えて頂きました。
とても可愛い子と村瀬さんに出会えたこのご縁に感謝しています✨
ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします😊
杉山清定ブリーダー

犬舎所在地
住所:愛媛県四国中央市土居町蕪崎
犬舎紹介文
先代(父)から歴35年が過ぎました。父が亡くなってから中断もありましたが、近年犬舎を再開しました。中四国の諸先輩方の指導の基、全国展を目指して作出に励んでいます。どうぞよろしくお願いいたします。その
杉山清定ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度はご親切でご丁寧なご対応をありがとうございます!
杉山さんのおかげで、安心して新たな生活を迎えることができました。
片道5時間の長旅でしたが、こうめ(愛犬)は車酔いすることもなく、帰宅後も元気に過ごしています。
実は、以前飼っていた愛犬が免疫性の病気で闘病の末、5歳を目前にして亡くなり、半年間ずっと気持ちが落ち込んでいました。
そして、次のわんこには自分にとって最後の愛犬になるだろうから、絶対長生きしてもらおうと誓ったのです。
そんな頃に偶然、こちらのサイトで以前の愛犬によく似た仔犬を見つけ、また母犬も似ていたため、遠方でしたが即決でお迎えに行きました。
お迎え時、こちらの犬舎のわんこちゃんたちを見させていただきましたが、全犬とても骨太でたくましい印象を受けました。
実際にこうめと暮らしてみても、生後2カ月と思えないほどに、とにかく元気で活発で、おてんば!
元気すぎて全然寝てくれないのが悩みなくらい(笑)
こんな元気な愛犬を育ててくださり、杉山さんとそのご家族の皆様、そして母犬・父犬には感謝しかありません。
こうめには、前の愛犬の分まで元気に長生きしてもらいます!
ステキなご縁をいただき、本当にありがとうございました。
宇野純子ブリーダー

犬舎所在地
住所:愛媛県新居浜市
犬舎紹介文
スムースダックスフンド(ミニチュア&カニンヘン)専門犬舎です。
世界トップクラスの血統を有した性格も魅力的な素晴らしい犬達の子犬が生まれます。いつも私自身がワクワクしています。
小型犬の中で最も美しくカッコ良く可愛らしいと魅了されてしまった姿形に加え、はるばる来てくれた輸入犬達の性格はそれ以前の認識を一変させてくれるものでした。この貴重な内面も継承した良い家庭犬作出に重点を置いた犬作りをいたします。
同時に、生命を生み出すものとしての責任あるブリーディングを心がけます。
大好きな犬種ですから大切に、拘るところを間違えないように、常に"犬種"の魅力に溢れた犬を作出するブリーダーでありたいと思っています。
既にスムースダックスフンドを愛してやまない方や、世界の名ブリーダーさんたちが大切に繋いだ血統を有した子犬の魅力を感じてみたいと思われる方や、子犬の容姿に一目ぼれしてくださった方に迎えていただけたら嬉しいです。
真剣に家族にとお探しの時は、是非我が家のスムースたちに会いに来てください!!\ (*^_^*)/
※未掲載の子が気になる方は、御希望に簡単な自己紹介(ペットのことなど)を書き添えていただけますとお返事がしやすくなります。
宇野純子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
運命とも言える、とても良いご縁をいただき感謝しています。
長年慈しみ一緒に暮らした愛犬を亡くし、悲しみのどん底にいた気持ちに寄り添い、不安に思うことやわからないことに、優しく丁寧に答えていただいたことで、また、ワンちゃんを迎える気持ちになれました。
とてもかわいく、元気で、甘えん坊の子に出会えましたこと本当に嬉し思っています。
お迎えの日に、ブリーダとしての熱い思いもお聞かせいただき、愛情深く育てていらっしゃったことが伝わりました。
脚力が強く、体もしっかりしていて、リビングを駆け回っています。
遊び終わると、膝に来てペタリと寝てしまうのがとてもかわいいです。
我が家に笑顔が増え、雰囲気が一層明るくなりました。
末永く愛情を注ぎ、大切に育てます。
ありがとうございました。
私は保健所へ連れて行かれる日に、ミニチュアダックス(スムース)を“ひまわり”と出会い引取りました。16歳目前でお空に見送りました。
悲しみの気持ちを抱えたまま、このサイトのわんちゃんたちに癒されて過ごしていました。
四国には、スムースのブリーダーさんは宇野様しかおらず。それもスムースだけを愛し育成されている。複数の犬種ではないことにも大きな魅力を感じました。まだまだ新しい家族を迎える気にはなれませんでしたが、勇気を出して宇野様へ問い合わせ…。私の気持ちに整理がついておらず購入には繋がりませんでしたが、見送った犬への思いの在り方など心救われていました。
一年ほどでしょうか、間隔があいたのですが再び宇野様に問い合わせさせて頂き見学もさせて頂きました。私の生活スケジュールや自宅環境、勤務先と自宅との距離、飼育する人数など…本当にたくさんのことを聞いて下さり。それを踏まえた上で掲載されていない仔犬も見せて下さいました。
どの子もどの子も可愛くて…なにより本当に愛されて大切に育てて繋げて下さっているブリーダーさんであることが、そんなブリーダーさんに会えたことが嬉しかったです。初対面の日から涙を見せてしまい驚かせてしまったことかと…。
今日で、ちょうど迎えてから一週間になります。二ヶ月過ぎの仔犬を迎え「大」と「私」がお互いに努力している真っ最中です。
些細なことでも、本当に親切に教えてくださいます。いろんな面でフォローも頂いてます。申し訳ないほどに頼らせて頂いておりますが、常に宇野様は応えてくださいます。
良いご縁を、良い出会いを本当に感謝しております。
この度はとてもいいご縁で『クゥちゃん』をお迎えできました。ありがとうございます
取引ナビでとても丁寧に説明していただき、また写真も数多く見せていただき お迎えまで楽しい時間が過ごせました。
お迎え時の車酔いもなく 食事も水も普通、排泄もgoodでとても元気にしています。はじめての音にも人にも環境の変化にも気にすることなく『クゥクゥ』と自分の名前で抱っこを要求 家の中では深いタライでコミュニケーションをとっています。
夏に見送ったブルドッグ・bokuちゃん・30kgと比較してカニンヘンダックスフンド・クゥちゃん・1.5kgと1/20のサイズにおっかなびっくりですが、元気で性格もよく素敵なボディの仔でとても喜んでいます
素晴らしいブリーダー様からお迎えできた事をとても喜んでいます