若竹智司ブリーダー

犬舎所在地
住所:宮城県大崎市古川清水沢字畑谷地
犬舎紹介文
親犬が毎日健康で生き生き暮らせるように飼育することがなにより重要だと考えています。
敷地は広々と2000坪あり雨の時の運動場や屋外の運動場等あります。
フェラリア・寄生虫・ダニ等も十分注意しています。
ブリーディングについては、強制的なことはおこなわず、自然な形を取っています。
子犬は自信をもってお渡しできる様日々努力しています。
若竹智司ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
黒柴を探していて、こちらのわんちゃんに出会いました。
対面までの間に細かく説明していただき、動画を撮って送ってくださったりなど、とても丁寧に対応していただきました。
連絡のやり取りもとても早くて、近隣引き取りサービスを利用しましたが、対面までもスムーズでした。
お迎えした子は穏やかで、でも元気な子で、人懐っこくて、ここまで愛情たっぷりに育てられたんだなーと感じました。
我が家にいる3人の子どもの末っ子として、大切に育てたいと思います。
名前も、我が子たちと同じ由来から、つけさせていただきました!
我が家についた次の日の写真です。
もうすでにくつろいでくれています。
ありがとうございました。
この度はとても可愛くてお利口な子犬を譲っていただき、ありがとうございました。
昨日お迎えに行き、帰りは膝に乗せてきたのですが、動き回って酔ってしまったらしく、2回ほど吐いてしまいました。
帰ってきて、若竹さんにエサの量とかを教えていただき、与えたところ、完食して元気に動き回っていたので安心しました。
お腹いっぱいになった後は、ソファの上でリラックスした状態で寝ていました。
初日からすっかり家に馴染んでいて、まるで前からいるようだねと話していました。
夜中にクンクン鳴いたのですが、ウンチをしたかったらしく、結局朝まで4回ウンチをしました。
熟睡出来ず、少々寝不足気味です。
先代のワンちゃんを、病気で一歳で亡くしているので、翔太にはその子の分まで長生きしてほしいです。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
翔太と楽しく過ごしていきたいと思っています。
先日はありがとうございました。 現在元気良く家の中を駆けずり回ってます! 2回目のワクチンも受け終わり一安心しています。 その際に獣医さんにデカイ!黒い!熊見たい!このワンちゃんは大っきくなるね!と驚きの言葉が飛んできました。
注射の時もキャンキャンと泣くから応援してくださいね!と言われ見ていましたが…全く微動さもしない堂々たる態度にまたも獣医さんもビックリ!
2日位は食事も少な目でしたが3日目からは食欲旺盛!
その後は睡眠!そしてパワーが出たかのように駆けずり回りのイタズラの日々!
これからどの様に育っていくのか楽しみです!
それと名前は「暖」と書いて「だん」と命名させていただきました。 我が家に暖かい空気を!と願いを込めての名前です!
本当に良いブリーダーさんと出会い、この子と出会えて本当に嬉しく思っています。
ありがとうございました。 この子が成犬になるころには一目見て欲しいと思ってます!
その時は宜しくお願いします。
夏井達雄ブリーダー

犬舎所在地
住所:岩手県久慈市夏井町夏井
犬舎紹介文
40年間、北海道犬や柴犬のブリーディングに携わってきました。
兄弟犬と一緒に過ごし、健やかに成長できる環境のもと飼育しております。
穏やかな性格でどなたでも飼育のしやすい子犬の育成を心がけております。
長年の経験をもとにブリーディングしておりますので、ご安心してお迎えください。
夏井達雄ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度は本当にお世話になりました。以前より白柴をさがしておりましたが、中々ご縁がなかったのですがようやくご縁をいただきました。
一度見学に行かせていただき、兄弟4匹見せていただき、とても愛くるしく2匹でお迎えしたくなり、快く快諾いただきました。
ブリーダーさんがとても優しく、子犬達の事をすごく考えてくださる方で、先住犬がいる為不安がありましたが色々と教えていただき子犬達の性格や状況など詳しく教えていただきました。
自宅から距離はありましたが、伺わせていただき良かったです。
お迎え日も決めていたので、マイクロチップも準備いただき、動物病院をされている事も安心材料でした。
2匹ともすごく穏やかで人懐っこくとても愛くるしいです。
新しい環境に早く慣れてもらえるといいなと思います。
本当にありがとうございました。
犬を飼うことはかなり久しぶりだったので、信頼できるブリーダー様からお迎えすることを希望しておりました。見学時には、親犬たちが健康的で清潔な環境で飼育されていることが確認でき、とても安心しました。特に、健康管理に関する詳細な説明や日々のケアについて丁寧に教えていただき、柴犬の特性や飼育方法についても改めて学ぶことができました。
お迎えした柴犬は、落ち着いていて健康的な子で、家族にもすぐに馴染みました。以前飼っていた犬と比べても、性格の違いが面白く、新しい一面を楽しんでいます。ブリーダー様からいただいたアドバイスやサポートがとても役立ち、初日から安心して飼育をスタートできました。
これまでの経験から、信頼できるブリーダー様に出会えることが何より重要だと感じています。また価格やワクチン接種費用込み、予約金なし(2024年11月時点)を含めて他のブリーダー様と比較してとても良心的な価格であると思います。今回の出会いは素晴らしく、これからも安心して相談できると思っています。大切な家族の一員をお迎えできたことに心から感謝しております。
木幡勝美ブリーダー

犬舎所在地
住所:宮城県伊具郡丸森町金山字田林
犬舎紹介文
柴犬(豆)・ミニチュアダックスを主に、他トイプードル・ポメラニアン等のブリーダーをしている、木幡勝美と申します。ブリーダー歴は15年になります。
心身ともに健康な犬をブリーディングすることをモットーとしています。
そして、一般家庭のような環境の中で育てることで、新しいお家にもスムーズに順応できるように心がけています。
また、飼い主さんにとって安心できる犬舎として、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにもアドバイスさせていただいております。
はじめて子犬をお迎えする方にはしっかりフォローいたしますので、安心してお問い合わせをいただければ幸いです。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。
木幡勝美ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
可愛い仔犬様とのご縁を結ばせていただき、ありがとうございました。
迎えた初日からご飯もしっかり食べ、夜鳴きすることもなく熟睡する ななちゃん。久しぶりに迎える仔犬対策をいろいろと考えていたので いい意味で肩透かしでした。
こういう姿を見ると、木幡さんとお母さん犬から愛情をたっぷり受けて育ったのだな…と思います。
特にお母さん犬が、木幡さん大好き!という感じでしたのでこの犬舎の犬たちは たくさんの愛情をもらっていることが分かりました。
ななちゃんを我が家に迎えて1週間、すっかり落ち着いてトイレも覚え 家族みんなで取り合いする人気者です。
終生愛情を注いで一緒に暮らしていきます。
あらためて、本当にありがとうございました。
この度は、可愛い女の子をお迎えさせていただきましてありがとうございました。
初めての事で心配や不安な事もありましたが、ご丁寧にお話いただきまして安心してお迎えする事ができました。
当初、男の子の豆柴を希望しておりましたが、実際にこの子を抱っこさせていただき、愛くるしい姿に一目惚れしてしまいました。
お家にお迎えし、最初は緊張しておりましたが、少しずつに慣れご飯も完食し、おもちゃで遊び、トイレシートにしっかり排泄してくれています。勝美ブリーダーの愛情を受けて育ったんだ、と思っております。
犬生と共に寄り添い大切に育てていきます!
顔を見せにお邪魔したいと思っております。
また、今後は弟もお迎えできればと考えおりますので、今後とも宜しくお願い致します!
この出会いに心から感謝しております。
ありがとうございました。