ふなばしアンデルセン公園ドッグラン

施設情報

住所:千葉県船橋市金堀町525
電話番号:047-457-6627
施設Webページ

ふなばしアンデルセン公園ドッグランへの評価(口コミ・評判)

総合評価:4.5

ドックランとして利用させていただきました。受付の女性はまあまあ感じの良い方だとは思います。広々とした園内は緑に囲まれ気持ちがよく。小型犬、大型犬、フリースペースに分かれており、水飲み場、足洗い場も完備、木立の中、飼い主もゆったりと楽しく時間を共有できます。我が家のボストンは、体重9キロ、小型犬エリアの利用になるのですが、小型犬エリアはチワワちゃんクラスが多く、シッカリ走る我が家の仔には不向き、いつも大型犬のエリアで超大型犬と走ってきます。本当はダメらしいのですが。

※てくてくに移動します

駒沢オリンピック公園総合運動場

施設情報

住所:東京都世田谷区駒沢公園1−1
電話番号:03-3421-6199
施設Webページ

駒沢オリンピック公園総合運動場への評価(口コミ・評判)

総合評価:4.5

わんわんカーニバルとドックランに行ってきました。10時に到着だと駐車場は満車で公園の駐車場を利用できませんでした。ドックランから登録の場所は離れており、歩道橋を渡った先です。無料で登録できます。テニスボールが置いてありボール遊びができます。水浴びは禁止。みんななれていて問題なく遊べました。公園の周りには店内に犬が入れるカフェも有り、1日楽しめました。

※てくてくに移動します

新横浜公園ドッグラン

施設情報

住所:神奈川県横浜市港北区小机町3300
電話番号:045-476-2820

新横浜公園ドッグランへの評価(口コミ・評判)

総合評価:4.4

このドッグランは大型犬が入るドッグランに赤ちゃんを抱いた人や小さなこどもを平気で入れます。
スタッフに何度も注意しましたが、聞き入れません。
市は業者が大丈夫だからと言っているので。。と責任放棄しています。
なお、川の氾濫時は汚水がしたり、そのあと引いても消毒がなされていないようです。
スタッフはおしゃべりしていて犬はみていません。
スタッフの犬は無料のようです。

※てくてくに移動します
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。