北浦浩ブリーダー

犬舎所在地

住所:愛知県知多郡南知多町豊浜西狭間

犬舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます。

当犬舎にご来舎の際は他の犬舎へのお立ち寄りはご遠慮くださいませ。

私たちは、子犬たちが毎日元気いっぱいで過ごせるように、スタッフ間で役割分担をしながらお世話をしています!

【こだわりポイント】
1.毎日のお掃除を徹底
ピカピカをキープしております✨「健康第一」をモットーに、愛情たっぷりの環境づくりを力を入れています。

2.「みんなと仲良くできる社交性」を育てています
子犬ちゃんたちには、可能な限り親犬やきょうだい犬と過ごしてもらう時間を大切にしています。
人懐っこく、性格のよい子犬ばかりなので、はじめて犬を飼う方でも安心してお迎えいただけます。

3.お迎えいただいた後もLINEでしっかりサポート
初めてわんちゃんをお迎えする方にも安心していただけるよう、疑問や不安に親身にお答えします。

4.フードプレゼント
お迎え時はドッグフード1kgなどのサービスを行っています。

ご予約のうえ、元気いっぱいな子犬たちに会いにいらしてください。
素敵なご縁をお待ちしております!

--------------------------------

※みんなのブリーダーに移動します

北浦浩ブリーダーのおすすめ子犬

北浦浩ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

初めて犬舎に伺ったときには、パパ犬とママ犬がお出迎えしてくれました。
可愛い子犬を見たとき、写真通りのフワフワな子犬で一瞬で購入を決断しました。
姉妹犬も一緒だったので2匹とも連れて帰りたいくらいでしたが、初めて犬を飼うため今回は我慢して1匹にしました。
1週間後に引き取りに伺ったときは、いろいろとお話を聞くことができて安心しました。
またオーナーさんともLINEが繋がっているという安心感もあり、とても満足しています。
知多半島という海に近い環境で育った子犬。飼いだしてまだ3日しか経っていませんが、初日からトイレトレーの上で用を足してくれます。ブリーダーさんの育て方がとても良かったんだと感謝しております。ありがとうございました。もう何日も前から家にいるかのように人懐っこくて、元気いっぱいです。また大きくなったら海に散歩がてらお伺いできればと思います。引き続き、宜しくお願い致します。

去年からずっと飼いたい飼いたいと思っていたチャウチャウ。
ペットショップ等での迎え入れも考えましたが、みんなのブリーダーを見ていて、やはりその後のことも含めブリーダーさんからのお迎えが安心だと思いました。
貯金も貯まり、待ちに待った子犬の新着情報。みんなのブリーダーから問い合わせすると、すぐに北浦さんからご連絡頂きました。明るく親切なお人柄で安心しました。オンライン見学を経て、絶対お迎えする!と決めましたが、やはり実際にも会ってみたいと思い犬舎見学へ。急にお邪魔しましたが、温かくお迎え頂きました。当日は兄弟犬やお父さんお母さん犬ともじっくり触れ合わせて頂き、よく考えて決めることが出来ました。チャウチャウでもっと値段を釣り上げるブリーダーさんもいますが、そのお話をしたら、珍しいからといってそんなに高くすることはないと仰って、その分この子にお金を掛けたいというこちらの思いにとても共感して頂き心底安心しました。また、お迎え前から気になることはLINEや電話でやり取り出来てそれも良かったです。ご飯のことなどLINEさせて頂きました。そしてお迎え可能日を待って引き取りに。当日は1時間ほどじっくりごはんの与え方やワクチンなど今後のことを教えて頂き、我が家へ迎えました。
台風の影響で高速の通行止めや渋滞があり、自宅に帰るまで8時間も掛かってしまいましたが、寂しいのか数分鳴いて以降、ほとんど吠えることもなく道中ずっと良い子で過ごしてくれました。家に着いてからも人が大好き、夜鳴きムダ吠えなし、ずっとご飯は3食完食、トイレも決まったところでしたいようでそこにトイレを決めてからはほぼ失敗なし、下痢等体調不良もなく元気で、本当に良い子をお譲り頂いたなあと思います。北浦さん達に愛情深く育てて頂いたおかげで、元気に育ったのだろうなあと思います。
甘え噛みが痛いのが今のところ唯一の問題ですが(笑)、歯痒くなくなったら落ち着くでしょうか。おもちゃを与えて対処しています。あとは先住犬と猫と仲良くなれるように慣らしていきたいと思います。
長くなってしまいましたが大事に育てます。北浦さんと犬舎の皆様誠にありがとうございます!これからもよろしくお願い致します。

見学のときに母犬、父犬にも会わせていただき、親近感を覚えただけでなく、子犬の将来の姿も思い浮かべることができて大変良かったです。いっしょに兄弟も見せていただき、性格の違いがよく分かり、面白かったです。どちらの子もとても良かったのですが、すぐに決めることができました。
お迎えのときも、ご飯の食べさせ方、ワクチンや病気のときの対応、ペット保険の内容など、丁寧に教えていただき、よく理解できて、安心して家にお迎えすることができました。
我が家にお迎えした子は、初めての部屋でも物おじせず元気に走り回ています。ご飯もきれいに食べています。トイレもすぐに覚えてくれて、楽しく遊んだりお世話したりできています。
良い子を育ててくれたブリーダーさんにとても感謝しています。ありがとうございます。
これからも何かあれば、すぐに相談させていただこうと思っています。よろしくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

安藤一生ブリーダー

犬舎所在地

住所:愛知県西尾市吉良町宮迫大上

犬舎紹介文

当方は生体を取り扱っているということを強く認識し、
ワンちゃん猫ちゃんの血統管理や健康状態など強いこだわりを持ってブリーディングしております。

スタッフも多数在籍し、毎日の犬舎・猫舎の掃除はもちろん、室内の消毒や温度管理、
ワンちゃん猫ちゃんの体調・体型に応じた食事管理等、スタッフ全員で連携しておこなっております。

また、経験豊富なトリマーも多数在籍しておりますので、シャンプー、トリミングを行い、
お肌や被毛の清潔・健康を管理しております。

愛知県最大級のブリーダーだからこそできる安心と、お求めやすい価格の子犬販売を目指しております。

お迎え後のご相談にも対応させて頂きますので、初めて飼われる方でも安心してお迎え頂けるかと思います。

お問い合わせ・ご見学を心よりお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

安藤一生ブリーダーのおすすめ子犬

安藤一生ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

見学希望をした子以外の子も沢山見せていただき、見た目や正確な違いを比べることができました。
見学のみの予定だったのですが、移動距離もそこそこ遠い事と、希望したことは違う子を出したが、この子だ!っと思える子と出会い、急遽その場での購入を相談したところ、社長さんも来てくれて快く対応してくれました。
とても人に慣れていて、帰りも抱っこしていたけれど暴れることなく大人しく寝ていましたし、とても甘えん坊で賢い良い子です。
きっとお世話をしてきた中で、人への信頼感や甘え方を教えながらしっかり育てているのだと思います。
たくさん種類も扱っているし、こちらの質問も分かりやすく説明して下さいました。スタッフの方かはもそれぞれの子の性格や特徴を教えてもらったので、信頼感を持てたのも購入のきっかけになりました。
素敵な出会いをありがとうございます。家族として生涯大切に暮らしていきます。

ボーダーコリーをお迎えするのは初めてだったので、
ブリーダーさんに直接色々お伺いしたい事もあった為
お時間を作って頂きました。
こちらの質問にも1つ1つ丁寧にお答え頂きました。
実際に父犬・母犬も見る事が出来、
親犬のその人懐こさと毛並みの綺麗さからも、とても大切に育てられているのを感じました。
お世話されているスタッフの方も親犬や沢山居る子犬の性格も把握されておられ、
愛情もってお世話していなければそこまで把握するのは不可能な事です。
当然お迎えさせて頂いた子犬もとても人間が大好きな人懐こい子で、
担当獣医も『とても良い子』と言ってくださり、
獣医や病院スタッフの皆さんもメロメロです˙˚ 𓆩 (*´▽`*)✿𓆪 ˚˙
現在、動物病院での躾教室にも通っており、
そちらのスタッフの皆さんのハートも鷲掴みにしております(笑)
これから沢山沢山の思い出を作っていこうと思います。
大切な宝物を有難う御座いました。

今回は遠方であったので、お迎えの日まで仔犬に直接会えまませんでしたが、オンライン見学で対応して頂けたり、お迎えまでの1ヶ月間にはワクチン接種&マイクロチップ装着の報告や体重などの近況報告が画像や動画と共に2〜3回送って頂けて嬉しかったです。
以下、忖度無しにブリーダーさんの対応や雰囲気に対して、感じた主観的な感想と客観的な意見を書きます。
此方は沢山の頭数と犬種を飼育していてペットショップへの卸販売もしている大規模な商業ブリーダーです。
私の場合には昔から大型犬を多頭飼いしてますから、今更ブリーダーさんに質問したり仔犬の購入に不安に思う事も無いので、個人的には「必要にして十分」と感じましたが、客観的に見たら、もっと親切丁寧な対応や詳細な説明を求めたり、フレンドリーでアットホームな雰囲気やコミュニケーションを求める方にとっては、かなりビジネスライクでドライな印象を受けると思いますし、口数の少ない代表さんとのやり取りも物足りなくて不安と感じるかも知れません(笑)
勿論、親犬達の事も仔犬達の事も大切に育てて居ると思いますしブリーダーとしての拘りを持って繁殖させてるいとは思いますが、家庭的な少数繁殖の個人ブリーダーさんと比べると、どうしても商売として割り切ってる感は強く感じてしまうのも事実だと思いますし、次々とやって来るお客さん相手に流れ作業的に仔犬を送り出す雰囲気はビジネスライクでドライだと感じしてしまうかも知れません。
私が伺ったのが日曜日だった事もあり、他の飼い主さん達のお迎えの予約がいっぱいで、ろくに挨拶する暇も無く終始バタバタして急かされてしまった感が否めないのも事実です。
私の場合には、必要以上に余り深く他人と関わりたく無い人間ですし、やたら馴れ馴れしかったり他人の事を詮索して来るタイプが苦手なので(笑)あくまでも「お店とお客」って言う一定の距離感を保った余所余所しい態度が、むしろ逆に気楽で良かったですが、ブリーダーさんとゆっくりお話をして意気投合したかったり、後々まで親密な付き合いを求めたいと言うタイプの飼い主さんには不向きかも知れません。
ブリーダーに何を求めるか?によりますが、個人的には、お陰様で出会った仔犬の犬質は最高に良いと感じて大変満足しておりまますし、親の代からのブリーダーでリピーターや長い付き合いの飼い主さんが多いと言う話も納得でお勧め出来ます。

※みんなのブリーダーに移動します

石黒明ブリーダー

犬舎所在地

住所:静岡県御前崎市池新田

犬舎紹介文

ご覧頂きありがとうございます。
当サロンではお迎えの際にはシャンプー、カット、肛門絞り、爪切りしてお渡ししております。
晴れた日の日常生活は常にドッグランでストレスの無い充分な運動が出来るよう心掛けています。
仔犬、親犬の健康面、衛生面には十分注意し健康状態は良好です。
初めて仔犬のお迎えのお客様には躾のアドバイスさせて頂きます。
お迎え後のお悩み、ご相談はお気軽にお問い合わせ下さい。
ご家族の一員としてのお迎えと素敵なご縁をお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

石黒明ブリーダーのおすすめ子犬

石黒明ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は可愛くて元気な女の子をありがとうございました。優しく癒される子を願い、のどかと名付けましたが、今は元気がありすぎて毎日苦笑しております。でもこんなに元気に育ててくださり、たいへん嬉しく幸せを感じています。
見学の際には迎え入れる心構えをたくさん話していただき、厳しくも愛情いっぱいの石黒さんの姿に敬服しました。また販売する子ばかりではなく、奥様の親犬をとても大切にされている姿にも感動しました。このような家で育てられた子でしたので、安心して迎え入れることができました。
あと黒パグちゃんは光の加減で、上手に撮影する事が難しいと思います。
正直掲載されている写真では表情がよくわからなかったのですが、会ってみて可愛くて驚きました。是非悩まれている方に一度見学をおすすめします。犬舎にはフォーンの子を含め、可愛い子だらけなんですよ!
私の家に来てからも困った時にはLINEさせていただき、温かいアフターフォローにも感謝しております。
これからも躾は厳しく、でもいつも元気をくれる愛しくて可愛いのどかを大切に暮らしていきます。
この度は幸せを分けていただき、誠にありがとうございました。

直前の犬舎見学の申し込みでしたが、どうぞいらしてくださいと気持ちよく迎えていただきました。室内犬を迎えるのが初めてでしたが、ゲージや躾のことなどをわかりやすく詳しく教えていただきました。見学だけのつもりでしたが、写真の仔が想像していた以上に可愛らしく、このブリーダーさんが育てた仔ならと、我が家に迎えることに決めました。こはくと名付けた家族を我が家に迎えて1週間が経ちますが、人が大好きでちょっぴりビビりな仔です。家族の誰かに触りながら安心したように眠る姿に、家族全員癒されています。まだまだ躾が必要ですが、家族の一員として大事に育てていきたいと思っています。困ったことがあったらいつでもどうぞと仰っていただきましたので、今後も頼りにしております。

先日はありがとうございました。4ヶ月になる少し前の子をお迎えさせて頂き、毎日しつけに奮闘しております。
わんちゃんをお迎えしてから家族が丸くなり喧嘩をする事が減ったように思います。うんちの片付けも自分からやる子供もいれば、嫌々やる子供もいますがみんなそれぞれ協力してくれています。
初めて家族としてお迎えするわんちゃんだったので、お迎えまでは不安と緊張で考えるとドキドキしていましたが、石黒ブリーダー様が子供でもわかりやすく楽しく説明をして下さったので子供達も飽きずに聞く事ができ、家族みんなで取り組む事が出来ているように思います。石黒ブリーダー様からわんちゃんをお迎えする事が出来てよかったと思います。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。