益子京子ブリーダー

犬舎所在地
住所:栃木県那須烏山市中央
犬舎紹介文
ウェルシュ・コーギーペンブローク専門ブリーダー
健康管理・衛生管理・環境には十分留意してブリーディングを行なっています。
スタンダード(犬種標準)により近い仔犬の作出を目指してブリーディングをしております。ドックショーにも積極的に出陳しております。
益子京子ブリーダーのおすすめ子犬
益子京子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
今回は見学から購入までご親切に対応していただき有り難うございます。ブリーダーさんの見学初めて行き色々質問にも丁寧に答えて頂きました。購入を決め引き取りに来る間にも動画や写メを送っていただき、むぎを迎えに行くのが一日千秋待ち遠しかったです。購入後質問やむぎのことを気にかけて頂き本当に信頼の出来るブリーダーさんです。初めて犬を飼う方にもお勧めいたします。私達も初めて犬を飼う事になりましたが、今ではむぎ中心に生活がまわっています。ブリーダーさんの近所には美味しい蕎麦屋さんもあり、日本酒も酒蔵があったり小旅行がてら行かれるのは如何でしょうか?これからむぎと一緒に生活を楽しみたいと思っております。この度はいい子を有難うございます。
この度は、ご縁があり、我が家の新しい家族に可愛い男の子を授かり、心より感謝しております。
無駄吠えもなく、しつけが行き届いていて、ブリーダー様のところでは家庭的な愛情をかけて育ててくださっていたのだと、つくづく感じております。
毎日食欲もりもり、トイレもシートの上できちんとしてくれています。おとなしいと思いきや、結構ヤンチャなところは想定外?でしたが、家族みんなを楽しませてくれています。
獣医さんのもとで参加したパピーパーティーでは、他のワンちゃんとの遊び方が上手いと先生方から感心され、こちらが自慢の息子をみるような得意顔になってしまいました。
これからは、こちらがブリーダー様よりバトンを渡していただいたつもりで、愛情をかけて育てていきたいと思っております。
本当に信頼のおけるブリーダー様だと思います。
これからも宜しくお願い申しあげます。
井澤英洋ブリーダー

犬舎所在地
住所:千葉県大網白里市
犬舎紹介文
柴犬ブリーダーとしては若造です。動物取扱業を登録しまして、まだ経験が足りていません。新しい体験や、未知のトラブルにあたるのもしばしばです。瞬時に的確なアドバイスは出来ないかもしれませんが、新しく飼い主になる皆様と一緒に学んで、柴犬ライフを楽しんで行けたらなと思います。金魚養殖業もしており柴犬達はアライグマ等から金魚を守るお仕事もしております。静かな田舎の環境で柴犬達と楽しく過ごしています。よろしくお願い致します。
井澤英洋ブリーダーのおすすめ子犬
井澤英洋ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
井澤様、この度は獣王丸との素晴らしいご縁!!
誠にありがとうございました。
我が家に迎え1週間、すっかり慣れて元気に暮らしております。
みんなの柴犬ブリーダーを拝謁し、画面越しにオーラを感じた獣王丸! そして井澤様の『 野獣参上!! カワイイ♪胡麻柴くん!』の通りの柴犬に大大大満足です!!
すっかり慣れ、戯れついてますよ。そしてなかなか肚の座った獣王丸! 先住犬にも臆する事なく、たまには戯れ過ぎて一括入れられてますが…(笑)しっかり犬社会を躾けてもらってます。先住犬達にも感謝ですね。
とても賢く、待て、お座りも出来るようになりました。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました!!
10月に先代柴犬が16才で亡くなりとても寂しかったので2代目をお迎えすることを決めました。ペットショップで2ヶ月で親犬から離されていることが影響しているのかわかりませんが先代の子はとても大変だったので次にお迎えするときはブリーダーさんのところで長く育てられた子と決めていました。
ブリーダーの井澤様がとても大事にそして自由にのびのびとワイルドに6ヶ月間育ててくださったのでとてもかわいい子に成長してきているると思います。井澤様がおっしゃる通り抱っこが大好き。甘え上手で遊びも大好きで元気いっぱいです。うちにお迎えして4日でトイレも覚えました。新しい家族の一員に家族全員メロメロです。
井澤様、ありがとうございました。
かわいい子を譲ってくださりありがとうございました。元気いっぱいでやんちゃで甘えん坊で、ご飯もたくさん食べて、、家の中も明るくなりました。来た時からもう家族の一員で、子どもも一生懸命お世話しています。大切な家族です。これからもずっと大切にします。
突然の訪問に対応してくださり感謝しています。
道に迷った時お迎えありがとうございました。
お父さんお母さんもかわいい。未だに子どもはお母さんがいいと言ってます。お気に入り。
首輪大切に使ってます。ブリーダーさんからのプレゼントだよ。って。最初はブリーダーさんを恋しがって探してました。寂しかったようです。これも大切に今まで育ててくれたからだと思います。とっても人が好きな子に育ててくれて、人と犬の関係もきちんと愛情を持って接してくれていたと思います。感謝しています。ありがとうございました。
大塚夏美ブリーダー

犬舎所在地
住所:群馬県沼田市下久屋町
犬舎紹介文
山に囲まれ自然豊かな群馬県沼田市で、子供五人と犬達に囲まれ、充実した毎日を送っております。
小学1年から大学生の5人の子育てをしながら、たくさんのワンコと日々バタバタと生活しておりますが、子供とワンコに癒しをもらい、パワフルに頑張っております(^^♪
子供たちは毎日、子犬のお掃除とご飯のお手伝いをしてくれます。
我が家で生まれた子犬は物心ついたときから子供と自然に触れ合っているため、子供に対しての警戒心のある子犬はほとんどおりません。
お子様がいらっしゃる方はぜひ当犬舎をご利用ください。
お子さんの年齢などで、気をつけた方が良いことなど、アドバイスさせていただきます。
危険と言われているピットブルやロットワイラーなどもおりますが、きちんとした人間の愛情を与えて正しい飼い方をすれば、決してむやみに人間に噛み付いたりはしません。
繁殖においては、根本となる親犬の体調管理をしっかりし、広い運動場でストレス発散させております。
栄養価の高い物を厳選し、食事には大変こだわりを持っておりますので犬を見ていただければわかるかと思います。
子犬お引渡しの際は、同じものを使えるようお客様にはフードのご案内のパンフレットをお渡ししております。
お迎え前に購入しておきたい方は、申し付けください。
生体を扱っているということを強く認識し、しっかりした管理の徹底、きちんとした個体しかお渡しはいたしません。
□アクセス□
・関越自動車道沼田ICから車で5分
・上越新幹線上毛高原駅から車で35分
・JR上越線沼田駅から車で12分
大塚夏美ブリーダーのおすすめ子犬
大塚夏美ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
本当に素晴らしいブリーダー、大塚様と知り合えて良かったです。僅か三カ月程であっても深い愛情をもって育てられていることがよくわかりました。私も今までに購入による8匹の愛犬と暮らしてまいりましたが、よく犬種の気質とか犬種固有の性格等が問いただされますが、私は先ず出産、刷り込みから幼児期を育てたブリーダーさんの影響が絶大に反映されるものと考えております。その側面においても大塚ブリーダーは理想的な「育児」をしてこられたと拝察されます。今までで一番人間好きで、人に対する愛情と環境適応が優れたパピーです。未だ四日目ですがもう四カ月程我が家で暮らしているような生活ぶりです。初頭の緊張や下痢は皆無、初日から食欲バリバリです。譲渡個体の性格や気質にも驚くほど精通していて安心できました。相当な愛情で接してこられたのでしょう。勿論譲渡を考えた一線を敷いて。大〇生体販売店やホ〇〇センターペットコーナーとは次元が違います。勿論同等犬種の販売価格にしても!
新しい家族(愛犬)を迎い入れることは新しい車を迎い入れることとは根本的に違います。それ程初対面から我が家に迎い入れる迄のプロセスが大切だと思いますよ。この様な観点からも大塚ブリーダーさんは迎い入れるまでの最高のプロセスを愛犬に提供してくれる方です。
リーズナブルな価格のみならず、自信をもってご推奨致します。
頻繁に掲載(更新)するブリーダーさんで、年明けから追っていました
お迎えできる時期が近付いた11月に7匹の兄弟姉妹が掲載されました
お迎えには少し早かったのですが、すぐに決まってしまうだろうと即連絡し、翌日の訪問を快諾いただきました
普段はブリーダーさんの母屋で管理されていますが、面会当日は離れの見学場所にて対面の運びとなりました
7匹の子犬から2匹選ばせていただき、お迎えできる日までお預かりをお願いし、その費用も含めて「格安」なお取り引きとなりました
昨今、怪しいサイト等では安すぎるものは何か裏があると思うものですが、見学からお迎えまで懇切丁寧に対応していただけましたし、生体の質もとても良く3時間の移動もお腹が緩むことなく健康そのもの、とても賑やかな毎日を過ごしています。
年明けから探し始めて、数名のブリーダーさんを追っていましたが、大塚さんの今回の7匹は1週間で全て成約となっています
他のブリーダーさんは数ヶ月縁がなく、そう考えると安価に提供するメリットも頷けます
ちなみに全国で検索しましたが、1番安価でした
もし周りにお迎えを検討している友人がいれば、迷いなくおすすめするブリーダーさんです
とにかく気になる子犬が掲載されていたら連絡を入れるべきです、その時がもう運命です。
前の日の見学申し込みにも関わらず快く対応させていただきました。
この子の特徴や性格をたくさん説明していただきました。
育てている環境のことやふだんの生活の様子もお話してくださり、この子が普段どんな感じなのかが想像出来たコトと、個性をしっかり把握してくれていた為、お家に連れて帰ろうと決めました。
環境に適応する能力や人と生活して行く事をきちんと学ばせながら育ててくれてるんだなぁと帰って来てから、この子を通して実感しています。
うちに来てからもご飯もモリモリ食べますし、トイレの失敗もなしです。
人が大好きで家の中でずーっと付いて歩いて私を観察して構ってもらうタイミングを伺う姿がとても可愛いです。
大切に育ててくれていたことを実感出来ますし、きちんと愛情を持って育ててくれていたので私も愛情たっぷりに大切に育てていこうと思えます。
ありがとうございました!