小川大輔ブリーダー

犬舎所在地

住所:岡山県浅口郡里庄町里見

犬舎紹介文

2020年11月にみんなのブリーダーさんに登録しました。

私は父の跡を継ぎ、自然豊かな岡山県の田舎町で子犬・子猫のブリーディングをしています。当犬舎は平成4年に開業しました。小さい時から犬だらけの環境で育ちました。兄弟5人で両親のアドバイスを受けながら、お客様に家族の一員として可愛いがって頂ける子供作りに励んでいます。

素敵な出会いをサポートできる事を楽しみにしています♪

※みんなのブリーダーに移動します

小川大輔ブリーダーのおすすめ子犬

小川大輔ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

見学当日、急な時間変更に快く引き受けて下さいました。ずーっと探していたビションプーで元々お迎えするつもりで見学に行ったら、可愛い兄弟が2匹いて、どちらかを選ぶことができずとても悩んでしまいました…するとブリーダーさんが多頭飼いのメリットなどを教えて下さったので、思いきって2匹ともお迎えすることにしました。夏休みが忙しかったので、契約日からお迎えまでの日にちが3週間ほどあったのですが、預かって下さりとても助かりました。
多頭飼いは大変な所もありますが、兄弟で仲良く遊んだり、じゃれあったり、ケンカをしたり…と見ていても飽きません。2匹も生まれてからずーっと一緒だった様なので、一緒にいて嬉しそうです。兄弟仲良くこれからも成長してほしいと思います。
今日で生まれて3ヶ月。やんちゃ盛りですが、家族一丸で大事に育てていきます!色々と教えて下さりありがとうございました。また困った時は相談に乗ってください。

見学を依頼した時から、とても丁寧に対応していただきました。見学日に、私が体調を崩し当日のキャンセルとなってしまい、オンライン見学を申し出たところ、快く引き受けてくださり、オンライン見学となりました。そこで、即決しました。ご家族の方も、こちらの質問にも、丁寧に答えてくださいました。お迎えにあたり、お迎え前に、仔犬のママの匂いの付いた毛布をお願いしたところ、それも快く引き受けてくださいました。
お迎え当日も、都合で時間通り間に合わず、メールをすると、大丈夫なので気を付けてと、お気遣いくださいました。どの状況をとっても、とても丁寧に対応してくださいました。
仔犬も、とても性格がよく、ママパパも触れ合わせてくださり、とても愛情を持って育てられたんだなと言うことがよくわかりました。ご家族の方が別れ際に仔犬を抱きしめられてた事で、それがよくわかりました。とにかく最高のブリーダーさんです。
ありがとうございました。

我が家でゴールデンを飼おうとなり、善は急げと子犬探し。
どの子犬をお迎えするかより、どのブリーダーさんからお迎えするかの方が重要と考える私にとって、最初から小川ブリーダー一択でした。
子犬の問い合わせからお迎え日に至るまで、こちらの質問やちょっとした疑問にも丁寧にご説明頂き、大変助かりました。
お迎え日に初めてお会いした際も朗らかなお人柄で、小学生の息子の相手もして下さり息子も喜んでおりました。
お迎えした子はビックリするくらいお利口で、穏やかで人懐こくて非の打ち所がないくらい可愛いです!
おトイレも今のところ順調に覚えてくれてます。
この度は我が家に可愛い娘を下さってありがとうございました。
愛情一杯に大事に育てていこうと思ってます。

※みんなのブリーダーに移動します

藤崎秀徳ブリーダー

犬舎所在地

住所:熊本県菊池市木柑子

犬舎紹介文

当犬舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます!

天然記念物でもある柴犬専門ブリーダーをしている藤崎です。全国各地から集めた白柴が多くいますが、他にも希少色の胡麻柴や黒柴・赤毛も居るので多種多様な毛色の子が居る可能性があります。興味のある方は犬舎見学(要予約)のみでも構いません。

ペットとして家族同然に暮らしている中で自然にできた子犬は母犬と一緒に過ごし、母犬の愛情・教育を注がれているかわいい子犬ばかりです。私達家族もわが子のように愛情をたっぷり注いで育てています。

子犬のお渡し時には、お迎え後のアドバイスもさせていただいております。

ぜひご予約の上、かわいい子犬たちに会いに来てください!

お問合せをお待ちしております。
※日曜日・祝日のみの営業になります。その他曜日希望の場合はご相談ください。

※みんなのブリーダーに移動します

藤崎秀徳ブリーダーのおすすめ子犬

藤崎秀徳ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

先月に飼っていた愛犬の白柴が8歳で病死して、妻と共に喪失感に駆られていた時に、たまたまみんなのブリーダーのサイトで隣県に白柴をメインに取り扱っているブリーダーさんを目にして、その際の白柴の子犬の写真が亡くなった愛犬の子犬の時にそっくりで妻が大変気に入って、早速見学を申し込んでブリーダーさん宅にお伺いしました。
ブリーダーさんは、子犬や親犬の情報、その他に飼っていらっしゃる愛犬の情報、血統書の内容からワクチンやマイクロチップなど細部に渡って教えて頂きとても好感が持て、見学当日に白柴の子犬を我が家に迎えました。
お陰様でまた新しい家族が出来て、私も妻もこれまでの喪失感が薄れ、子犬の成長を楽しみに日々頑張って行けます。
本当に有難うございました。

※みんなのブリーダーに移動します

堀江昌幸ブリーダー

犬舎所在地

住所:愛知県津島市神守町東浦

犬舎紹介文

東名阪道 蟹江インターより北へ10分の好立地!

当犬舎は、表示価格以外にかかる費用はありません。最近は、ペットショップもブリーダー犬舎も生体価格以外に色々費用がかかりますが、一切当犬舎はありませんので、ご安心ください。
また、プロの行なうブリーディングは家庭で行なうブリーディングとは色々違います。プロとしての誇りと、ワンコへの想いを感じて頂けると思います。
広々とした犬舎で伸び伸び過ごしている親犬です。併設のトリミングサロンでいつもお手入れ。
綺麗で、清潔な両親です。
また、自社のプライベートドッグランで、のびのび過ごしています。
いち早く遺伝子検査を取り入れ、健康、元気なブリーディングを心がけています。

犬舎からのお願い
ブリーダー犬舎は、ペットショップではありませんので、仔犬を見たい触りたいだけの見学はご遠慮ください。
月齢も若い子犬ばかりですので負担がかかる事をご理解ください。

見学前にほかの犬舎、ペットショップに寄ってからの見学は感染病予防のためご遠慮下さい。

最後に見学の際は必ず購入決定権のある方がご同席ください。

※みんなのブリーダーに移動します

堀江昌幸ブリーダーのおすすめ子犬

堀江昌幸ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

数件のブリーダーさんやペットショップの見学を経て、オンライン見学会で堀江様にお話を伺い、ワンちゃんだけでなく犬舎などの環境なども見せていただき大変丁寧な説明をしていただいてとても信頼感を感じました。ご縁を感じ、その日の夕方、京都から愛知へ新幹線に飛び乗り、家族みんなで見学に行き、即決いたしました。
実際の見学では、改めて、清潔感あふれる犬舎やわんちゃんのことを一番に考えて育てていらっしゃる充実した育成環境を見て感動しました。とても大切に愛情を持って育てられている様子が一目見て分かりました。また私たちが決め手となった一番のポイントは堀江さんのブリーダーとしての考えや思いに深く共感したことです。ワンちゃんが可愛いから、だけでなく、ブリーダーさんのお人柄や、実践されている様々な取り組みが、私たち家族にとっては大きな安心感につながり、重要な決め手要因となりました。
また、お迎え後もLINEで繋がらせていただき、緊急の場合でも質問するとクイックレスポンスが帰ってくるので本当に安心でした。お迎えして1ヶ月、可愛さは増すばかりです。トイレトレーニングもお迎えして二週間ほどで90%ほど成功し、無駄吠えもなく、とても賢く元気にすくすくと育ってくれています。
情報が沢山ある中で、どこで誰から購入するかは難しいですが、沢山質問し可能な限り見学に行き、そして実際に話を伺いながら、最後はその先に、ご縁を直感で感じる「素敵な出会い」があるのだと感じます。堀江さん、そしてスタッフのみなさま、本当にありがとうございました。

見学に行くまでは、お迎えしたい気持ちよりも、初めてわんちゃんをお迎えする事への不安の方が大きかったのですが、
疑問や質問に優しく答えて頂き、背中を押してもらえて、決心する事が出来ました。
堀江ブリーダーの、ほっこりしたお人柄にも、とても安心感を抱きました。
スタッフの方もとても優しくて、またLINEでいつでも相談でき、質問するとすぐにお返事がいただけるので、
非常に心強いです。
心配していたトイレですが、しつけて頂いてたのか、
初日はケージの中では教えなくてもちゃんと出来ました。
このたびは、素敵なご縁をいただき、ありがとうございました。
すぐに行ける距離ではないのがとても残念ですが、機会があればまた是非お邪魔したいと思います。

見学前は、子犬について、いろいろと細かい質問や、条件を考えておりましたが、ショールームで、走り回る様子を見た瞬間に、この子と感じました。
一目見て分かるくらいがっちりした体格で、性格も子犬らしい子犬という印象で、健康的な子を希望していた私たちには、ドンピシャでした。
その後は、初めてお迎えする子犬について、不安いっぱいの私達に対し、「大丈夫ですよ」と言いながら、飼い方に対する多くの質問に丁寧に答えてくださいました。
お迎え後も、悩むことがあれば、あればLINEで対応してもらえるとのことで、心強いです。
子犬については、ケージ内でのトイレは完璧。
本当に、人間大好きで、とても手をかけてお世話をされていたんだなと感じています。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。