増岡絵理ブリーダー

犬舎所在地

住所:千葉県柏市十余二

犬舎紹介文

【当犬舎について】
自宅併設の小さい犬舎です🏠2019年秋に現在の土地に移転してきました。
特に犬舎棟は構えておらず普通の一軒家のリビングルームで親犬や子犬たちは人間の大人や子供、引退犬や保護犬などの他のワンちゃんに囲まれながらすくすくと成長しています🐤
子犬達の健康はもちろんのこと親犬が幸せに生活できる環境作りを常に意識し、信頼出来る獣医師の元で予防医療を含めた健康管理をしております🏥

【アクセス】
お車→常磐道柏ICより3分。敷地内に駐車場有。
電車→つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅または東武アーバンパークライン江戸川台駅(車で送迎可)
新幹線でお越しの方は東京駅または品川駅で下車後、1本30分でJR柏駅までこれます。(柏駅まで送迎可)

【見学について】
★お問い合わせの子以外でもまだ飼い主様が決まっていない子は一緒にご見学いただけます。ご見学の結果、別の子に決められても大丈夫です。
★感染症予防のため見学前数日間は他のペットショップ等には立ち寄らずにお越し下さい。また先住ワンちゃんやペットちゃんを連れての見学はご遠慮ください。
★飼育についてご家族皆様同意のうえ、見学をお願いしております。必ず実際に飼育される方、決定権がある方がご連絡の上、見学にお越しください。
★同時期にお問い合わせが重なることがあります。メッセージをやり取りさせて頂いている間に他のお客様から予約金のご入金があった場合は売約済みになってしまいます。ご了承ください。
★ペットショップではありません。ご見学時の子犬のストレス軽減のためお迎えを真剣に考えてくださっている方のお問い合わせをお待ちしております。ご不明点や不安に思われる点は何でもご相談ください。
 
【お引き渡しについて】
★生後57日以降またはご契約日のどちらか遅い方から2週間以内のお迎えをお願いしております。期間以内のお迎えが難しい場合にはご相談ください。
★トリマーがシャンプーカットや爪切り、肛門腺絞りなど行ってからお渡しいたします✨
★子犬代には血統書・マイクロチップ挿入費用・健康診断・虫下し・数日分のフード・お引き渡し後1か月間の病気ケガの補償が含まれています。

📤出産予定等のお問い合わせはお気軽にどうぞ☺

※みんなのブリーダーに移動します

増岡絵理ブリーダーのおすすめ子犬

増岡絵理ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

たくさん飼った兄妹シーズー達の最後のシーズー君を4月に15歳11ヶ月25日で亡くし、なかなか気持ちも身体も元気にならず、たまたま携帯でシーズーブリーダーと検索して出てきたのが『みんなのブリーダー』でした。
最初に迎えたシーズーの女の子にとてもよく似たママシーズーの写真に惹かれ、増岡さんに連絡しました。
増岡さんに会った時は、とても気さくで底抜けに明るく、とても犬たちを大事に育てているブリーダーさんだと感じました。
何しろ見せて頂いたシーズー兄妹達は元より、ママシーズーの愛嬌の良さ、全然吠えないし、私たちにも尻尾フリフリしてとても性格の良いママでした。
仔シーズーがずっと増岡さんのあとをストーカーのように付いて回る姿は、どれだけ大事に育てているのがわかる証だと思いました。
育てている環境も、家族、他の犬たちとほぼ家庭犬として育てているとの事。
犬にも社会性が必要な事は、多頭飼いを経験している私はわかっている事でしたので、そこにも安心感がありました。
迎えたシーズーの男の子は、兄妹でよく遊び、疲れればコテッと寝るという本当に仔犬らしい子でした。兄妹みんなほぼ同じように、くっついて寝ている姿はとても愛らしく、この中から1匹を選ぶのは、とても難しい選択でした。
それからは、増岡さんのお宅での様子を動画で頂いて様子を知らせてくれました。
また、我が家に迎えた後も『おすわり』『お手』が出来た!『おかわり』『ふせ』が出来ました!と、写真や動画でお知らせする度に、とても楽しい返信をしてくれ、他の兄妹の動画や写真も送ってくれて、まるで実家の姉妹と話しているような感じで仲良くして貰い、感謝しています。
これからもよろしくお願いします。
あっ、福は増岡さんの声を覚えていて、動画を見せる度に尻尾を振り、携帯に飛び付いて喜んでいます(笑)
今度、連れて増岡さんに会いに行こうと思っています(笑)

ヴィヴィが我が家に来てから家族の絆がより深まったように感じています。
お散歩に連れて行ってよそのわんちゃんに吠えられても、一緒に吠えることなく「お友達になろう♪」といった様子です^ ^
トイレの場所もすぐに覚えてエッヘン顔がたまらなく可愛いです♪(たまに失敗はするけどご愛嬌^ ^)
近所の通学路で小学生たちに囲まれるのが嬉しいようでヴィヴィちゃんお気に入りのお散歩コースになりました。
増岡さんは親切かつ丁寧でわんちゃんに対する知識も豊富で何より愛情深いブリーダーさんです。
この度は色々とご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした…と同時に本当に素敵なご縁をありがとうございました!

オレオをお迎えして、ちょうど一ヶ月になります。
少し怖がりなところもありますが、家の中では元気いっぱい。おもちゃ遊びが大好きで、新しいおもちゃもあっという間に気に入ってくれます。ご飯も大好き。フードに加えて、娘の作る手作りご飯も大好きです!
増岡さんからオレオをお迎えできて、本当に良かったです。どんな些細なことに対しても丁寧に詳しくアドバイス下さり、初めてのワンちゃんとの暮らしを安心してスタートできました。
見学に行くたび、増岡さんのワンちゃんに対するたっぷりの愛を感じながら、この方が育てたワンちゃんなら間違いないね!とすぐに心も決まりました。お迎え当日も、「いつでも顔見せに来てね〜」とオレオに伝えて下さいました。私たちは幸い近くに住んでおりますので、今週末にお里帰りでトリミングをお願いしています。オレオ共々、お里帰りがとっても楽しみです♪
本当にお世話になり、ありがとうございました。そしてこれからも、よろしくお願いします!

※みんなのブリーダーに移動します

川村治正ブリーダー

犬舎所在地

住所:宮城県柴田郡大河原町新寺字北

犬舎紹介文

親子3代の警察犬訓練所です。健康な事はもとより、当方では性能、性格を重視して繁殖をしています。親犬の性能性格はかなり遺伝します。厳選した犬で少数のブリードですので、子犬の居ない時期もかなりあります。お待ちいただける方はお問合せ下さい。

※みんなのブリーダーに移動します

川村治正ブリーダーのおすすめ子犬

川村治正ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

2024年6月23日に、宮城県の川村ブリーダーさんからコーギー仔犬を迎えました。
今回で3頭目のコーギーで、いずれも仔犬の時に迎えましたがペットショップからでした。ブリーダーの存在自体を分かっていませんでしたが、何とか家族の協力により良い子に育って2頭共12年で天に召されました。天に召された2頭のコーギーは全く違う性格のワンコでした。そんな中で気が付いた事は、人間と同じで「それぞれ個性がある」ことと「親(先祖)から授かった性格や遺伝が大きいのかも」ということです。3頭目はコーギー友達から紹介していただいて迎えましたが、川村ブリーダーさんの情報を見ると『健康な事はもとより、当方では性能、性格を重視して繁殖をしています。親犬の性能性格はかなり遺伝します。』との記載があり「その通りだな!」と納得しました。また、紹介していただいたコーギー友達のワンコも大変賢く友好的な可愛いワンコなんです。今回迎えた仔犬の母犬も大変フレンドリーでした。現在仔犬は生後71日目、迎え入れてから3日目です。良く寝て良く遊び無駄吠え無し、嫌なことをした時の対応はブリーダーさんの教えを実行して旨く行っています。トイレトレーニングは進行中。家族を和ませる可愛い存在に笑顔があふれています。川村ブリーダーさんには感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

2年前にチワワが亡くなり、年齢的にも子犬をむかえるのは難しいかなと思っていましたが、このサイトで柴犬の子犬をみつけ一目惚れしました。
子供の頃に柴犬を飼っていたこともあり躾が大変なのはわかっておりかなり迷っていましたが、見学に行った時に親犬を見せて頂いた事、川村さんの丁寧な説明を聞くことで決心し、無事お迎えすることができました。
子犬とはいえしっかりした体格なので、小型犬ほど気を使うこともなく元気に走り回っています。
甘噛みも躾して頂いてたようで殆どなく、トイレも練習中ですが、失敗も少なくとても育てやすいです。
これからも何かと悩む事があるかと思いますが、アドバイス頂けると幸いです。
犬との楽しい生活を満喫したいと思います。
ありがとうございました。

柴犬を迎えることを家族で決めてから、色々な場所に見学に行きました。
どの犬も可愛かったのですが、こちらに見学に伺った際、ブリーダーの川村様が人にも犬にも優しいお人柄であることが伝わってきたので、こちらのわんちゃんを迎えたいと思いました。
しつけの仕方からフードの与え方等についても詳しく説明いただき、困ったことがあれば連絡くださいと名刺もいただいたのでとても心強く思っています。
まだお迎えしたばかりですが、ほとんどトイレの失敗も無駄吠えもなく、元気に過ごしています。
子どもたちは溺愛していて、それが犬のストレスにならないか心配なくらいですが、様子をよく見て良い関係を築いていけたらと思っています。
この度は良いご縁をありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

坂田有佳里ブリーダー

犬舎所在地

住所:広島県福山市古野上町

犬舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます。広島県福山市にある、シェルティ専門のブリーダーです。

幼少期にシェルティを飼い、その優しさ賢さに魅せられて飼育歴は約40年ほどになります

当方は一般家庭でブリーディングをおこなっており、スタッフも家族のみの小規模犬舎です。
規模は小さいものの、アットホームな雰囲気のなか、子犬たちを家族の一員として育てています。

愛情を込めて育てた子犬たちは、穏やかで人懐っこい性格であると評判です。ぜひ元気いっぱいの子犬たちに会いにいらしてください。

未掲載で、様子見のため残している子犬や若犬がいる場合があり、月齢が経っている子を希望の場合はご紹介可能です。


当犬舎から子犬をお迎えした場合、ペットホテルをお得な価格でご利用いただけます!
中・長期の預かりもご相談くださいませ😌

素敵なご縁をお待ちしております!

なお
2020年動物愛護法の改正により、子犬は原則的にお迎えに来られる方にお譲りしています。メールだけでのやりとりでは、子犬をお譲りできません。
又飼育方法については、室内飼育(玄関や勝手口での飼育は不可)をお願いしています。
マンション等の集合住宅にお住まいの方には、ペット可であることがわかる書類等を見せていただくことをお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

坂田有佳里ブリーダーのおすすめ子犬

坂田有佳里ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

わんちゃんをお迎えすることが初めてで、色々と心配な事、不安な事が多々ありました。
毎日みんなのブリーダーをチェックして1番気になっていたシェルティちゃんに会いに東京から広島へ行きました。
わんちゃんの紹介文やブリーダーさんのページを拝見する中で、シェルティへの愛を感じ、このブリーダーさんからお迎えしたいと会う前から思っていました!
実際にお会いする日は大雨の影響で大幅に新幹線が遅延しましたが、特別に予約時間外でも対応下さりありがとうございます。
お目当てのシェルティちゃんに会って一目惚れ😇
心配な事、不安な事を1つずつ丁寧にお答えいただき、実際に一緒に生活するイメージができ、お迎えする決心がつきました!
実際に直接会うことができて本当に良かったです!
お迎え後も気にかけて下さり、何かあったら連絡下さいねという言葉がとても心強く助かりました!
本当に感謝しかありません。。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。