山本圭ブリーダー
猫舎所在地
住所:愛知県名古屋市中区上前津
猫舎紹介文
名古屋市内の街中にある小さな猫舎ではございますが、是非一度、親や兄妹たちと過ごしているネコちゃんをご覧ください。
○ご挨拶○
ネコちゃんと一緒に暮らすにあたって、誰でも初めての不安があるかと思います。
当猫舎では、そんな不安を少しでも安心に変えるため「ネコちゃん」×「生活」×「いつまでも」を第一に、
【これから、ネコちゃんを家族に迎えようか悩んでいる方】や【いま、家族としてネコちゃんと一緒に暮らしている方】をサポートいたしますので、どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせくださいませ。
○生活環境○
子猫は母親の母乳をしっかり飲むことにより成長し、親や兄妹と長い時間一緒に過ごすことにより社会性を育み、その成長過程にて少しずつ人の手に触れスキンシップをとることにより人との生活にも慣れていきます。
私たちはその成長を傍から見守り、ネコちゃんにとって当猫舎で過ごす1日1日が充実した日々になるよう努めてまいります。
○日常のケア○
当猫舎では成長過程により、かかりつけの動物病院さんによる健診、混合ワクチン等を実施しております。また、日頃のお手入れではブラッシング、爪切りなどのグルーミングと清潔な被毛の維持、皮膚トラブルを防ぐためシャンプーもしています。ネコちゃんにとって幼齢の頃からシャンプー(水に濡れることやドライヤーの風に当たる)に少しずつ慣れることはとても大切なことです。
○遺伝子病○
当猫舎の親猫は猫種に合わせた遺伝子病検査を実施しており、該当の遺伝子病に関しては心配なく安心して子猫をお迎えいただけます。
○見学○
これからご家族になるネコちゃんのため、ぜひ時間を取ってあげてください。
直接見て、触れ合うことにより、感じるものがあるかと思います。そして、普段、親や兄妹たちとはどのように過ごしているのか、生活環境や生活リズムなどもお確かめください。
見学が素敵なご縁となりますよう、ご家族の皆さまとネコちゃんの双方に適したアドバイスをさせていただきます。
○お迎え○
見学を通してご家族になるネコちゃんが決まりましたら、かかりつけの動物病院さんによる健診後にお引き渡しとなります。飼育書冊子のお渡しと説明をいたしますので、お迎えまでにお家の環境作りやお世話に関してご理解を深めてください。
井熊健二ブリーダー
猫舎所在地
住所:静岡県沼津市柳町
猫舎紹介文
当猫舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます!
サイベリアン・ペルシャ・ミヌエットのブリーダーをしています。
目の行き届く場所で母猫と一緒に過ごしていて、
一般家庭の中で生活をしているかわいい子猫ばかりです。
わが子のように愛情をたっぷり注いで育てています。
子猫のお渡し時には、お迎え後のアドバイスもさせていただいております。
感染予防のため、別のペットショップやブリーダーさま、猫カフェ等訪問後の見学はお断りしております。
なお、一般家庭での見学です。ペットショップとは違います。見学だけしたい方はお断りしております。お迎えする意志のある方のみ見学可能です。
可愛い仔達の一生を託せるご家族様とのご縁をお待ちしております。
阪佑子ブリーダー
猫舎所在地
住所:三重県四日市市 あかつき台
猫舎紹介文
【ブリーディングに至る経緯】
時代は、昭和から平成へと変革を遂げ多種多様な人間関係に困惑している時世だと思います。
昭和期は企業も終身雇用を常識と考えていたので、犬の様に群れを組み右に倣えとしていれば
平穏無事に生活が送れたと思います。しかし、平成期では企業も人員削減を常識と考えているので、
猫さんの様に一定の距離を保ち冷静な判断を持って立ち回らないと生活して行けません。
私も、時代の変化に付いて行けず年齢差による人間関係に悩み続けていたところ、
東名高速道路富士サービスエリアで1匹の猫さんと出会いました。
その猫さんは、相手を選ばず休憩している人達のベンチ横に座り撫ぜられ抱擁されていました。
そして、気が向いた人達からはエサを与えられ売店関係者からは営業部長と呼ばれていました。
私は、営業部長との出会いを良縁として子猫さんから人間関係を学ぼうと思い
(みんなの子猫ブリーダー)様の紹介で子猫さんを購入して「ニャンコ先生」と命名しました。
その後、ニャンコ先生の魅力に嵌り現在では30頭以上の先生方との生活を楽しんでいます。
追記、悩んでいた人間関係も先生方から学び円滑に成って来ました(笑)
【出産予定】
4月度は、5頭位のラグドール子猫さんが誕生する予定です。
ペットタイプ3頭・ブリードタイプ1頭・ショータイプ1頭(血統実績による予想です)
ご購入予約は「出産予定・未掲載の子猫のお問い合わせ」フォームにて承らせて頂きます。
阪佑子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度は素敵なもふもふ猫さんとご縁を結んでいただき、本当にありがとうございました。見学の際に、良い猫さんがいると教えていただき、実際に対面し、あまりの可愛さに一目惚れでした。引越し等が重なり、直ぐにお迎えすることが出来ませんでしたが、ブリーダー様には快くお預かり頂きました。長期間、大切にお世話して頂きありがとうございます。お写真で近況を教えて頂けたのも非常に嬉しかったです。猫舎には複数にわたり訪問させて頂きましたが、毎回かわいい猫さんに囲まれながら、楽しいお話をし、素敵な時間を過ごすことが出来ました。ここまで愛情たっぷりに、立派に育てて頂きましたブリーダー様、母猫さんに心から感謝致します。もふもふ君と、たくさん思い出を作りたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願い致します。また、お伺い致します。
この度はご縁をいただきまして本当にありがとうございました。また、こちらの都合で、お迎え日時や場所等、相談にのっていただき本当にありがとうございました。
お家に着くなり、お水をたくさん飲み、ご飯も残さず食べ、用意していたベッドでのんびりしております。とても人懐っこいですとお伺いしておりました通り、ずっとゴロゴロゴロゴロと喉を鳴らして、私の手にスリスリして、毛布にフミフミして、とても愛くるしい猫さんです。
最初なのでケージで過ごしてもらおうとケージに入ってもらいましたが、私の傍を離れようとせず、ケージ越しに手を伸ばしてきて私の手をひっぱろうと必死だったり、また、ケージ越しにゴロゴロゴロゴロ喉を鳴らしながら身体を私に寄せてきたり、しばらくしてそうっと覗いてみたら、目が合って、猛ダッシュでこちらに走ってきたときには、私はもう言葉がありませんでした(嬉)
今後の成長がとても楽しみです。
ゆっくりのんびりしながら、新しい環境に来たばかりなので、慎重に様子をみてあげたいと思います。
今日は移動してきてくれたばかりなので、一緒に遊びたいのを我慢して、そうっと見守ってあげます。
星あるほどの中からご縁をいただいた猫さんです。大切に育てていきたいと思います。
阪ブリーダー様よりお迎えさせていただけたこと、とても良かったと思っています。
とても可愛い猫さんとの出会いを本当にありがとうございました。これからも教えていただくことがあるかと思いますが、今後ともよろしくお願い致します。
坂ブリーダーにお問い合わせのメッセージを送ったら、すぐに連絡をしてくださいました。
そして急な見学にもあたたかく迎えてくださりました。
電話でお話しした時に優しくて気さくなブリーダーさんだな・・・と感じた気持ちは、実際会ってみたら信頼できるブリーダーさんと言う気持ちに変化しました。
坂ブリーダーの猫舎にはたくさんのキレイで美しい猫ちゃん達と、カワイイ子猫ちゃんがたくさん・・・。
「今日見に行ってもいいですか?」と言う質問に迷いなく「いいですよ」と答えてくれるのは環境に自信があるからだと思いました。
清潔なトイレ、ゲージの中も汚れていない、そして一匹一匹の猫ちゃんを見ると毛玉一つない・・・。
今の時代なかなかこんなにいいブリーダーさんはいません。
私は坂ブリーダーの猫舎の居心地が良すぎて長居してお食事までご馳走になってしまいました・・・。
結果私は最初見学予約した猫ちゃんとは違う猫ちゃんを迎えることになりました。
ひとりでお留守番はちょっとかわいそうだな・・・と言う気持ちがあるので、また坂ブリーダーから今回迎えた猫ちゃんのお友達を迎える予定です。
坂ブリーダーありがとうございます!






