関江里ブリーダー

猫舎所在地

住所:静岡県沼津市西沢田

猫舎紹介文

御回覧いただき有難うございます。
当猫舎では一匹一匹愛情をこめて一般家庭で育てており、 猫ちゃん達の健康面・栄養面を心がけ、自信を持ってお渡しています。
猫ちゃん達の体調管理の為、毎日お顔を見てコミュニケーションをとり、衛生面にも気をつけております。
栄養面では日々の体重や健康状態で一匹ずつの御飯量を変えて与えています。
かわいい猫ちゃん達が新しいお父様お母様をお待ちしております。
どうぞ猫舎までお気軽にお越しください。
※譲渡の際『初回3種ワクチン一回摂取』『健康診断』をしてからのお渡しになります。 
※生体です、健康な子でも体調を崩す事は、無いとは保証致しかねません。新しい環境で体調を崩す事がありますのですぐに病院に連れて行って下さい。
※予約金として50%、ワクチン代、マイクロチップは生体価格に含まれています。
※お客様のご都合によるキャンセルの場合は予約金は返金致しかねます。
ご購入者方以外のメールの問い合わせはご遠慮下さい。
一般家庭のブリーディングとなりますので、問い合わせ受付時間はAM9時〜PM10時までとなっております。ご了承下さい。
 お掃除等御座いますので、午後からの御見学になりますが宜しくお願い致します。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

阪佑子ブリーダー

猫舎所在地

住所:三重県四日市市 あかつき台

猫舎紹介文

【ブリーディングに至る経緯】
時代は、昭和から平成へと変革を遂げ多種多様な人間関係に困惑している時世だと思います。
昭和期は企業も終身雇用を常識と考えていたので、犬の様に群れを組み右に倣えとしていれば
平穏無事に生活が送れたと思います。しかし、平成期では企業も人員削減を常識と考えているので、
猫さんの様に一定の距離を保ち冷静な判断を持って立ち回らないと生活して行けません。
私も、時代の変化に付いて行けず年齢差による人間関係に悩み続けていたところ、
東名高速道路富士サービスエリアで1匹の猫さんと出会いました。
その猫さんは、相手を選ばず休憩している人達のベンチ横に座り撫ぜられ抱擁されていました。
そして、気が向いた人達からはエサを与えられ売店関係者からは営業部長と呼ばれていました。
私は、営業部長との出会いを良縁として子猫さんから人間関係を学ぼうと思い
(みんなの子猫ブリーダー)様の紹介で子猫さんを購入して「ニャンコ先生」と命名しました。
その後、ニャンコ先生の魅力に嵌り現在では30頭以上の先生方との生活を楽しんでいます。
追記、悩んでいた人間関係も先生方から学び円滑に成って来ました(笑)

【出産予定】
4月度は、5頭位のラグドール子猫さんが誕生する予定です。
ペットタイプ3頭・ブリードタイプ1頭・ショータイプ1頭(血統実績による予想です)
ご購入予約は「出産予定・未掲載の子猫のお問い合わせ」フォームにて承らせて頂きます。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

阪佑子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は素敵なもふもふ猫さんとご縁を結んでいただき、本当にありがとうございました。見学の際に、良い猫さんがいると教えていただき、実際に対面し、あまりの可愛さに一目惚れでした。引越し等が重なり、直ぐにお迎えすることが出来ませんでしたが、ブリーダー様には快くお預かり頂きました。長期間、大切にお世話して頂きありがとうございます。お写真で近況を教えて頂けたのも非常に嬉しかったです。猫舎には複数にわたり訪問させて頂きましたが、毎回かわいい猫さんに囲まれながら、楽しいお話をし、素敵な時間を過ごすことが出来ました。ここまで愛情たっぷりに、立派に育てて頂きましたブリーダー様、母猫さんに心から感謝致します。もふもふ君と、たくさん思い出を作りたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願い致します。また、お伺い致します。

この度はご縁をいただきまして本当にありがとうございました。また、こちらの都合で、お迎え日時や場所等、相談にのっていただき本当にありがとうございました。
お家に着くなり、お水をたくさん飲み、ご飯も残さず食べ、用意していたベッドでのんびりしております。とても人懐っこいですとお伺いしておりました通り、ずっとゴロゴロゴロゴロと喉を鳴らして、私の手にスリスリして、毛布にフミフミして、とても愛くるしい猫さんです。
最初なのでケージで過ごしてもらおうとケージに入ってもらいましたが、私の傍を離れようとせず、ケージ越しに手を伸ばしてきて私の手をひっぱろうと必死だったり、また、ケージ越しにゴロゴロゴロゴロ喉を鳴らしながら身体を私に寄せてきたり、しばらくしてそうっと覗いてみたら、目が合って、猛ダッシュでこちらに走ってきたときには、私はもう言葉がありませんでした(嬉)
今後の成長がとても楽しみです。
ゆっくりのんびりしながら、新しい環境に来たばかりなので、慎重に様子をみてあげたいと思います。
今日は移動してきてくれたばかりなので、一緒に遊びたいのを我慢して、そうっと見守ってあげます。
星あるほどの中からご縁をいただいた猫さんです。大切に育てていきたいと思います。
阪ブリーダー様よりお迎えさせていただけたこと、とても良かったと思っています。
とても可愛い猫さんとの出会いを本当にありがとうございました。これからも教えていただくことがあるかと思いますが、今後ともよろしくお願い致します。

坂ブリーダーにお問い合わせのメッセージを送ったら、すぐに連絡をしてくださいました。
そして急な見学にもあたたかく迎えてくださりました。
電話でお話しした時に優しくて気さくなブリーダーさんだな・・・と感じた気持ちは、実際会ってみたら信頼できるブリーダーさんと言う気持ちに変化しました。
坂ブリーダーの猫舎にはたくさんのキレイで美しい猫ちゃん達と、カワイイ子猫ちゃんがたくさん・・・。
「今日見に行ってもいいですか?」と言う質問に迷いなく「いいですよ」と答えてくれるのは環境に自信があるからだと思いました。
清潔なトイレ、ゲージの中も汚れていない、そして一匹一匹の猫ちゃんを見ると毛玉一つない・・・。
今の時代なかなかこんなにいいブリーダーさんはいません。
私は坂ブリーダーの猫舎の居心地が良すぎて長居してお食事までご馳走になってしまいました・・・。
結果私は最初見学予約した猫ちゃんとは違う猫ちゃんを迎えることになりました。
ひとりでお留守番はちょっとかわいそうだな・・・と言う気持ちがあるので、また坂ブリーダーから今回迎えた猫ちゃんのお友達を迎える予定です。
坂ブリーダーありがとうございます!

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

稻波隼人ブリーダー

猫舎所在地

住所:愛知県名古屋市千種区振甫町

猫舎紹介文

★当猫舎のご紹介とお約束★

★子猫について★
必ず誰かの一番になれる猫を育てるという思いをもとに色柄、性格、健康を考え子猫達を育てています。
子猫達の可愛さ、愛らしさには自信があります。
性格について。産まれてからはもちろんのこと、猫の性格は遺伝する事も多く当猫舎では
代々性格の良いお母さんから産まれた子達を系譜として大切に育て、性格の良いお母さんから産まれた子達に
幼猫の頃から人の手で授乳を始め、人の手が怖くないものだと教えながら人馴れした性格の良い子達を育てています。お風呂トレーニングや爪切り、トイレのトレーニングなども行います。
健康についても同様ですが、母体の健康を大切にし無計画で無理な交配はさせず、健康なお母さんから健康な子猫が産まれるようにスタッフ一同、日々大切にお世話をしています。
社会性のある子に育ってほしい為、お迎えの直前まで親子、兄弟共に一緒にいます。

★衛生面について★
猫舎内の衛生面について清潔な環境であることはもちろんですが、猫の健康面を第一に考え空調にも特別な配慮を実施し一年を通して温度27.5度、湿度55%を保つようにしています。

★【大切なお約束】★
・当猫舎よりお迎え頂いた子達はお迎え頂いたっきりではなくお迎え後もなんでもご相談いただければ幸いです。
・そしてお迎え頂いた子と生涯に渡り一緒に過ごして頂けることが当たり前であり、一番ですが
様々なライフイベントなどで万が一、飼い続けることが困難になってしまった場合は
遠慮なくご相談ください。里親さん探しや猫舎での引き取りなど最後まで対応させていただきます。

★最後までご覧いただきありがとうございました★

※みんなの子猫ブリーダーに移動します

稻波隼人ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は素敵なご縁を結んでいただきありがとうございました。子猫ちゃんにはモコちゃんという名前をつけさせていただきました。
今回猫ちゃんを飼うのは初めてでしたが、オンライン見学を初めとして猫舎での見学の当日に連れて帰る最後まで、懇切丁寧に猫ちゃんについてのご説明を受けたことで不安も解消することができました。とても感謝しております。
お迎えしてから二日ほど経った今は環境にも少しずつ慣れ、毛並みを撫でると気持ち良さそうに目を細めて眠る様子も見せてくれるようになりました。
とても可愛らしく気立の良い子猫で家族の人気者です。本当にありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

※みんなの子猫ブリーダーに移動します
みんなの子猫ブリーダーで中部・東海の
サイベリアンのブリーダーを見る
みんなの子猫ブリーダーで中部・東海の
サイベリアンの子猫を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。
以上、中部・東海のサイベリアンのブリーダー特集でした。
新しい家族となる可愛いサイベリアンの子猫との出会いをお祈りいたします。