今村彩ブリーダー

犬舎所在地

住所:福岡県久留米市田主丸町森部

犬舎紹介文

はじめまして、
まずは、ご覧頂きありがとうございます。

当犬舎ではどこにも負けない想いでクオリティの高いワンちゃんの徹底した管理を心がけております。
また犬舎ではドッグランを併設しており、毎朝晩の体調チェック後、その子に応じた適度な運動をドッグランにて行っております。
犬舎は、建屋をお産とその他の建屋を分けて管理しており、お産後のお母さんには出来るだけ静かに子育てや休息できるような環境作りに努めております。
当然、排泄物は毎日処理および専用液にて拭きあげ清掃や入室、取扱時には消毒など感染症対策も行なっております。

◆これからお迎えをご検討の方へ◆
仔犬たち動物は言葉が話せないのでどうして良いか分からなくなる事もあるかもしれません。
初めてお迎えをご検討される方にも安心してお迎え頂けるようにサポートもさせて頂いておりますので安心してご相談下さい。

子犬をお迎えするにあたり、もちろん生き物になるので突発的に病院費用がかかる事があるかもしれません。
責任を持ってご検討頂きますようご協力の程お願い致します。

また、ご検討されている犬舎のニオイは大丈夫ですか?
見学の際の施設に納得されておりますか?
ブリーダーさんは質問したことに関して曖昧な回答されておりませんか?
ブリーダー業界は時代がどんどん進んでおりますのでこれまでのキャリアよりも先端を突き進むブリーダーさんから是非お迎え下さい。
当犬舎では、ご家族様の???を❗️❗️❗️に出来るように、そして最終的に満足して頂ける心がけをしております。
最後に見学予約の際に、当犬舎ではブリーダー直販でさせて頂いておりスタッフの出勤スケジュールなどの調整が御座いますので、急なご見学や、30分〜1時間ずらしで第一希望第二希望の見学申込みを頂いてもお受け出来ない場合がございます。また、当犬舎の掲載している子たちは厳選された子になります。マナーを持った大切にして頂けるご家族様にお迎え頂きたいと考えております。

※みんなのブリーダーに移動します

今村彩ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

今回初めてブリーダーさんを訪問しての子犬との面会でした。子犬と対面し、生まれてからの育て方や、ここでので飼育環境などについて丁寧に説明していただきました。
中でも繁殖犬の引退後も引き続きお世話をされているということで、信頼できるブリーダーさんだと感じました。
また、これからの子犬の迎え入れ方や育て方や、病気に対するアドバイスなどたくさん教えて頂きとても参考になりました。
迎え入れてから2週間が経ち、やんちゃですがとても元気です。先住犬が11歳で子犬の元気さに圧倒されて距離をとっていましたが、最近はだいぶ慣れて距離も近くなりました。
何より11年ぶりの子犬なので、家の中が明るくなりました。子犬の時期はあっという間に過ぎてしまいますがこれからの成長を楽しみたいと思います。

※みんなのブリーダーに移動します

高山美由紀ブリーダー

犬舎所在地

住所:福岡県糟屋郡宇美町神武原

犬舎紹介文

★福岡県糟屋郡にて、ダックスを中心にブリーディングをしております。
★当犬舎のわんちゃん達は愛情たっぷりの一般家庭にて家族同様、家の中でのびのびと生活をしております(^^♪
★健康なのはもちろんの事、愛らしく、育てやすいペットタイプの子を作出することを目標にしております!(^^)!
★子犬をお渡しするまでの間は親犬や兄弟と過ごし社会性を身に付けながら徐々に躾を入れていく努力をしております
★愛犬家とし、大切に育ててきたわんちゃん達ですので生涯大切に育てて頂ける飼い主様との素敵なご縁があるようにと心から願っておりますm(_ _)m

◆◇◆◇◆ お客様へのお願い ◇◆◇◆◇

◾︎ 一度は見学来舎頂ける方とのお引取りとさせて頂きます。
お引渡しにつきましてはご相談に応じます。

◾︎先着順での優先とさせて頂いている為
 ご失礼がありかもしれません ご協力下さい。

※みんなのブリーダーに移動します

高山美由紀ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

これまではワンコ達は、皆、ペットショップで出逢いました。ブリーダーさんからの受け入れは今回が初めてです。こんなにもきめ細かく、手厚くしてくださるなんて、思いもよりませんでした。子犬が生まれた時の様子や、生まれてからの成長過程等、しばしば、写真や動画を送ってくださいました。引き取るまでの約2か月間、離れていても、まるで一緒に過ごしたような気がしています。迎えた子犬は人懐っこく、好奇心旺盛です。まるで、ずっと我が家にいたかのように過ごしています。現在8歳の先住犬よりも堂々としているようです。これも、高山さん宅のリビングで弟や妹、父母達と一緒にのびのび育ったからでしょう。トイレのしつけもほぼ完ぺきです。今回、高山さんとご縁があったことを本当に嬉しく思っています。周りの方々にもお勧めしています。ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します

大森愛ブリーダー

犬舎所在地

住所:神奈川県海老名市

犬舎紹介文

▪️神奈川県座間市・海老名市にて、ダックスを中心に小型犬のブリーディングをしております。

▪️子犬の健康や犬質はもちろんのこと、お顔や骨格に拘りがありますので私好みの子達のご紹介となります。
親犬の健康面・衛生面にも十分に留意してブリーディングをしておりますので、親も子も健康状態は万全です。

▪️子犬をお渡しするまでの間は、親や兄弟、お友達と過ごし、社会性を身に付けながら徐々に躾が入りやすいよう一頭ずつ向き合い、それぞれ練習をしております。
お譲りする際には無駄吠えがない、トイレができているなど大変喜ばれております♪

▪️普通のお家のリビングにて過ごしている為、家族みんなで子犬ちゃんを育てております。
小さい時から色んな生活音を聞き、子供にも触れ合い、遊べるようになった子犬ちゃんは子供とも遊びます。その為、子供にも慣れていますし、犬にも猫にも慣れている子がほとんどです。
小さい時から生活音や人や犬に慣れることはとても大切な事です。

▪️愛情たっぷりの家庭でのびのびと生活をしているストレスのないわんちゃん達は、人懐っこく元気な子ばかりです。性格上のやんちゃと思われがちですが、これが子犬本来の姿であると思っております。


🌸愛犬家とし、大切に育ててきたわんちゃんですので生涯大切に育てて頂ける飼い主様との素敵なご縁があるようにと心から願っております🌸

ご成約の際にLINEを交換させていただいております。
お迎えする前の準備やお迎えした後の質問や相談なども気楽にご連絡頂き、時にはお誕生日やおでかけなど、成長した姿を見せていただけることが何より幸せです✨

そして、当店でお迎えされた子は『爪切り』がずーっと無料です🎁お気楽にご利用下さい🐾🫧

お迎え後もアフターケアはバッチリですのでご安心下さい🍀
譲渡して終わりではなく、その後も末永くお付き合いいただけましたら幸いです。
健康で元気な可愛いわんちゃんをブリーディングする事に精一杯努めていきますので、どうぞ宜しくお願い致します。

わんちゃんに関するお悩みや相談、質問など、何でもお気楽にお問い合わせ下さい🤗

※みんなのブリーダーに移動します

大森愛ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

急な見学のお願いをしたのですが、お忙しいにもかかわらず快く応じていただきました。
日中は不在にするのでお留守番できる子を希望していて、毛づやのよさと愛くるしい様子にご縁を感じてお迎えしました。
また、何かあったら気軽に相談くださいと連絡先を伺えたのは心強かったです。
愛情たっぷりに育てられた人が大好きなかわいい子で、トイレトレーニングしっかりされていて初日からトレイでできました。
お迎え後すぐ長時間のお留守番だったので、数日はわんこ・人間とも戸惑いましたが、その都度親身になって相談聞いてくれてアドバイスも下さいました。おかげですぐにお互い新しい生活に慣れ、帰宅するとしっぽふりふりして迎えてくれる姿に、毎日癒されています。
ごはんもよく食べて元気に走り回って、人見知りもなく懐いてくれて、本当にかわいいです。
ブリーダー様が家から近く、トリミングもやっているので今後もお世話になれるのは安心です。
生活音や他のワンコの声にも慣れていて、ブリーダー様家族に大切にされて育ったことがよくわかります。愛されて育ったのでかなりの甘えん坊ですが、そこがまたかわいいです。
可愛いワンコをありがとうございました、今後ともよろしくお願いします!

この度は大森ブリーダー様には見学からお迎えまで大変お世話になりました。とても気さくで話しやすく、18年ぶりの子犬の子育てで色々心配でしたが、質問にもお答えいただけました。 留守のときなども預かっていだけるので心強いです。
Lucyは初日からよく食べ、よく眠りました。
2週間経ち、今はケージはトイレとなり、リビングフリーにしています。我が家の前の通りは大型車やサイレンを鳴らす消防車も頻繁に走りますが、気にならないようです。トイレはだいぶ成功確率があがってきました。お留守番は少しずつ練習中です。
大人ばかりの家庭なのでついつい甘やかしてしまいがちですが、しっかり飼い主の自覚を持つべく勉強中です。
この度は本当に可愛い子をお譲りいただきありがとうございました。

お人柄も素敵なブリーダーさんです。 昨日迎えに行った仔犬は帰りの車の中で20分ほどふんふんと鼻泣きをしましたが、車酔いすることもなく無事到着。
一般のご家庭と同じように大事に育てられていたのがよくわかります。 
日常の音にも慣れていますし、素直で物わかりもとても良いです。
ダックスらしいメリハリの効いた性格のようで、今後も楽しみです。
生後50日ですが、トイレシートの認識もあり、使用後に折り畳んである時もあります。
まだ2、3日は夜鳴きがあると思いますが、30分くらいで静かになるので、すぐ学習してくれそうです。
素晴らしい家族を迎えることができて、大変感謝しています。
多頭飼いを決心することがありましたらまたよろしくお願いします。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国の
ダックスフンドのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の
ダックスフンドの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。