トイプードルの耳の異常に関する獣医師さんへの相談内容

トイプードルの耳の異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:耳の内側

飼い主からの相談

相談者:長崎県 jurikaiserさん
こんばんは
質問失礼します。
先日手術をした際にエリカラのサイズが合わずに
つけていたところ、耳が挟まり内出血を起こしていました。耳先は冷たく紫色になっており、赤く腫れているところは少し傷があり透明の液が出ています。
病院へ行ったら抗生剤を出されました。
壊死してしまうのでしょうか?

小野寺史也先生(小野寺動物病院(東京都))からの回答

はじめまして、よろしくお願いいたします。
僕が該当動物を診察させていただいたわけではありませんので、的はずれなことを書いてしまうかもしれません。
一般論に終止してしまう場合もあるかもしれません。ご了承ください。
僕は飼い主様の投稿文をコピー・アンド・ペーストして、文中の意見に矢印を書いてコメントすることにしています。
読みづらいかもしれませんが投稿文を見逃さないようにするための個人的な工夫ですのでご理解ください。
こんばんは
質問失礼します。
先日手術をした際にエリカラのサイズが合わずに
つけていたところ、耳が挟まり内出血を起こしていました。耳先は冷たく紫色になっており、赤く腫れているところは少し傷があり透明の液が出ています。
病院へ行ったら抗生剤を出されました。
壊死してしまうのでしょうか?
→暗褐色のしてはいけない色をしているため壊死する可能性は充分あるかと思います。ヘパリンクリームを付けてのマッサージなど、わずかでも血流が再開するようにする方法もあるかと思います。ちなみに写真ではわからないのですが、耳のどの辺りでしょうか???

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:犬の病気

飼い主からの相談

相談者:熊本県 きらさん
最近、耳が痒いようでよくかきます。
布団やカーペットに擦りつけるような仕草が多くなりました。
まだ病院には行けてないです。
耳の掃除をしようとすると嫌がってしまい耳掃除をさせてくれません。
耳の中にダニがいるのでしょうか。
外耳炎なのでしょうか。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

ご自身で耳の掃除はしない方が良いでしょう。
動物病院で耳垢の検査を受けてください。外耳炎にも色々ございます。
ダニがいればダニの治療が必要でしょうが、むしろそれ以外の原因の場合が多いものです。
細菌感染やアレルギー性など多種多様ですので、原因にあった適切な治療を受けましょう。
お大事にしてください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:耳ダニの治療法について

飼い主からの相談

相談者:沖縄県 パフさん
お世話になります。
タイニープードル、体重は1㎏です。
ブリーダーから我家に来たろ頃から耳を痒がっておりました。
だんだん耳の汚れと匂いが酷くなってきたので、
本日(5/19)受診したところ耳ダニがいました。
(顕微鏡で見せて頂きました)
治療は、耳の洗浄後に、痒み止めのステロイドと炎症を抑える薬、ダニの駆除薬ということで注射を2本打って頂きました。
超小型犬の飼育は初めてで、こんなに小さな体に注射は問題ないかと不安になりましたが、主治医を信じるしかありません。
 獣医から耳ダニの事を聞いたと、ブリーダーから電話があり、治療方法の質問を受けたので上記の通り話しました。
すると、ブリーダーから今時そんな治療しない。
レボリューション等の薬で十分で、注射は可哀そうと言われ困惑しています。
獣医からは週1回の注射を何週か続けると説明を受けたので、次回の予約も済ませてあります。
今まで、コーギーシーズー、トイプードルを飼育していましたが、
耳ダニは初めての上、別の県から引っ越して初めて受診する病院なので
以前の獣医に相談することもできずに困っております。
5月26日に2回目の注射を予約しているので、その前に回答頂けましたら幸いです。
宜しくお願いいたします。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

お話を整理しますと
ブリーダーから購入当初から耳ダニに罹患していた。
気づかずに悪化し、動物病院にて加療。
かかった動物病院が飼い主の方が購入したブリーダーを探して耳ダニの事を連絡した。
ブリーダーから、今はその治療法はないと言われた。
と、言う事でしょうか。
まず。悪化した耳ダニによる外耳炎に、イバメクチンの治療はかなり良く効きます。おそらくこの注射だったのではと思います。
耳ダニによる耳の痛痒さから早急に解放するには、とても有力な方法です。体重に合わせて適切な量を注射すれば問題はないでしょう。
レボリューションも耳ダニの治療に効果がございますが、私の感触としては注射よりは完治に時間がかかる気がします。
予防としては、レボリューションは手軽に飼い主の手で投与できるので、推奨いたします。
次に耳ダニに罹患していることを、なぜ獣医師から飼い主の方を飛び越えてブリーダーに知らされ、さらに飼い主の方に電話が戻ってきたかです。
人間で考えれば、家族の病気がいつの間にか家族以外に知らされ第三者からさらに自分の耳に入ってきたと・・・
これに関しては、飼い主の方はそれで納得されているのでしょうか。
もちろんご自身の意思で相談されたのであれば良いのですが心配いたします。
理由を推測しますと、獣医師はブリーダーの衛生状態を心配して、耳ダニが蔓延しているので
母集団の犬達をきちんと治療をするように、指導をおこなったのかもしれません。
耳ダニの治療法にはたくさんの選択肢がございます。獣医師とよく話し合って飼い主の方が納得できる方法を選べば宜しいかと思います。
お大事にしてください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:至急教えて下さい!

飼い主からの相談

相談者:兵庫県 ramcreaさん
質問お願い致します。
トイプードル1歳2ヶ月の男の子なのですが、本日7月26日の午前9時頃やたら耳を掻いていたのでみてみると輪ゴムが絡まっていました。触ると痛がったのですが、毛が絡まって取れなくなっていたので輪ゴムをはさみで切り、外しました。しばらくして、まだ痒がっていたので見てみると、掻きすぎたせいなのか耳のふち前側から血がでていました。
血のでていない部分でもかるく触るだけでとても痛がります。いつもよりも耳が重たいように感じましたし、硬いです。とても元気で食欲もありますが、頻繁に掻いており、身震いの仕方も少し不自然です。いつから輪ゴムがついていたのかは不明なのですが、恐らく昨晩(22時頃)からだと思います。輪ゴムに気づきはずしてから約10時間位経ちますがあまり様子は変わっていません。放っておいていいものなのか、それとも早急に病院に連れて行った方がいいのか、また今できるすべき処置がございましたらご教示願います。乱文ですみません。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

 完全に輪ゴムが切除できずに残っておりますといけません。血行不良により壊死脱落を起こしたり、ゆっくりと輪ゴムが皮膚や皮下組織を切断して行き、深いところに埋まっていく事がございます。
 小さな子供のいるご家庭に多い症例です。珍しい事故ではございません。おそらく遊びで輪ゴムをくくりつけて忘れてしまったのでしょうが、子供にとっては想像の範囲を超えた結果です。決して叱らずに諭してあげてください。
 お早めに動物病院を受診してください。傷口の化膿を止めることご重要です。
追加の質問の答え 
 診察の上で抗生剤が処方されたかった場合には、必要無しとの判断で良いと思います。全ての薬に副作用がございますので、化膿していなければ、あえて希望する事はございません。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:耳掃除

飼い主からの相談

相談者:福岡県 ろっくとめろさん
はじめまして。トイプードルを飼い始めて先日2回目のワクチンを打ちに行きました。その時に耳をよく掻いていたので診てもらったところ耳ダニがいると言われ薬を頂き毎日綿棒で掃除をしていたのですが、このごろ綿棒を見た途端逃げるようになり耳掃除をさせてくれません。
このままですと薬を入れるだけしか出来ないのですがどのようにしたらいいのでしょうか。

今本 成樹先生(新庄動物病院)からの回答

今本です。
綿棒であまり強く耳を触りすぎますと、耳の中ってデリケートなので、傷がつきます。使うとしたら、本当にソフトに、、、でしょう。
でも、私は、耳掃除に綿棒は使いませんが・・・。
耳ダニの検査を再度して頂いて、いなくなればいいのですけど、、、、最近では、耳ダニにも効果のあるような一回たらすだけで結構効果のある薬も出ています。
まだまだ若いうちから痛いことばかりして嫌われたら悲しいですので、なるべくソフトに、、、耳ダニでしたら、なんとかなりそうです。(ほとんどの場合)
その他に何らかの菌が混合で感染していないかも調べてみてくださいね。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
耳の異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

トイプードルの人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科