柴犬ののどの異常に関する獣医師さんへの相談内容

柴犬ののどの異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:気管の変形には

飼い主からの相談

相談者:東京都 まるめさん
こんにちは。4才柴系mixです。1才半頃から3才までハーフチョークの首輪をしていて散歩のとき強くひっぱたりすると咳をしてえずいたり、朝えずいたりが少し多くなっていました。3才のとき手術をすることになり、それが気になったので先生にいったところ、のどのあたりのレントゲンをとりました。で、気管が狭くなっている、先天性かはわからないが、治療するほどではないから、首輪から胴輪にしたほうがいいといわれ、ショルダーハーネスに替えて1年くらいです。
今日別の病気で、はじめて別の病院へいき、診てもらい、この数日物をたべたあと飲み込むのに「ごくん」と音がするように
(これははじめてです)寝てるときも「くく」となることがあるので、それを質問したところ、「このショルダーハーネスはちょうど気管のところにあたるものだから、よくない」といわれました。レントゲンはとりませんが、のどのあたりを触って犬がえずいたので、「気管が狭いというより変形しているのではないか」と言われました。で、「ショルダーハーネスより、普通の首輪がいい」といわれました。が、おくびょうで、普通の首輪でよくひっぱってえずいていたのが、ハーネスに替えてよくなったのだというと、「ならば、足を通して装着するハーネスの方がまだいい」と言われました。
結局愛犬にとって何がいいのか?気管変形は治らないし。替えてもまたそれが愛犬に悪いことにはしたくありません。よきアドバイスをお願いいたします。

是松 壮一郎先生(アイ動物病院)からの回答

こんにちは、まるめさん。
まるこちゃんは散歩の時よく引っ張る子のようですね。
気管の変形等はレントゲンで精査しないとはっきりはわかりませんが、ハーネスの当たる部分が実際に変形しているかどうかによってアドバイスも変わってくるかと思われます。
散歩の最中常に引っ張っていて、ハーネスの首に当たっている部分が気管を押しているようならば、ハーネスの他のタイプへの変更、もしくは、首輪とハーネスのダブルリードをお勧めします。首輪にもリードをつけ、ハーネスのリードと首輪のリードの二本で首への力を分散させます。
また、ハーネスの首に当たる部分にパッチワークなどで小さな布団みたいなカバーを付けるだけでも首への負担は軽くなるかもしれません。
折角の楽しい散歩タイム、何か参考になれば幸いです。
どうぞお大事に。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:よく戻すのです。

飼い主からの相談

相談者:愛知県 rikさん
1歳半の柴犬です。
生後3~4ケ月に我が家にやってきましたが
その時から現在までずっと
水を飲むと毎回ウゲッと戻してしまいます。
毎度です。
一度町の獣医に相談してみたのですが
「吊るしの水差しで飲むからトレーに変えれば良い」
「大きくなれば自然と治る」
といわれ続け・・・・
1年半経ちましたが
吊るしでもトレーでも
お水は毎度ウゲッと吐き出したままです。
喉や気管支に異常がアルのでは
と心配しています。
お水を飲むたびなので治してあげたいですし
どぅ言う状態だから毎度x2そうなるのか
教えて欲しいです。

飯田 恒義先生(いいだ動物病院)からの回答

水を飲んで、直ぐに戻すのでしょうか、直ぐだとしますと、咽頭或いは気管に問題があるのではないでしょうか。
食事の際は異常は無いのですか。食事の際異常が無ければ、食道の障害の可能性は低いでしょう。
 レントゲン検査はされていないのでしょうか、単純撮影および造影が必要ですし、テレビにて、モニターしながらのレントゲン検査もできればしたほうが良いでしょう。
 いずれにしても、しっかりした診察をお受けください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:とっても苦しそうなんです。

飼い主からの相談

相談者:福岡県 サコサコさん
はじめまして。この度、うちのわんこがとても苦しそうで、どうしてあげたら良いのか分からずに質問させて頂く事にしました。名前はクッキー、柴犬(豆柴)オス、13歳です。症状が出始めたのは3日程前の夕方です。最初は鼻が詰まったような呼吸、たまにピーピーと鼻がなるような呼吸をしていました。食欲も普通で元気でした。そしておとといの夕方くらいから呼吸が苦しいのか、体全体で息をしているような呼吸(お腹をへこませて、肺(胸部)を膨らませるかんじ)をしだしました。散歩の時は口で呼吸をするのでいつもと変わった様子はありません。そして昨日、より苦しそうな呼吸をするので夕方病院に行って、鼻が少し炎症を起こしているとのことだったのでその錠剤をもらってきました。(病院に行った時、興奮していて口呼吸だったので、先生は体全体で呼吸をする様子は見ていません。診察は視診、検温、聴診器)そして病院から帰ってきた後、食欲がなくなってしまいました。夜も腹ばいになったり横になったら呼吸が苦しいのか、うろうろしたり吠えたりで眠ってないようです。そして今日、相変わらず体全体でゼーゼーと呼吸をしています。速さは秒針と同じくらい。うろうろしたり吠えたりは続き、ますます元気も食欲もなくなり、全く食べません。お腹に空気がたまるのか、白い泡みたいなのを数回吐きました。ふらふらしながら楽な姿勢を探しているようで、土に伏せてみたり座ったり、階段に座ったりしていますが、20分も同じ姿勢はしていません。小屋にはあまり入ろうとはしません。(夕方の散歩は、いつもより元気はありませんでしたが喜んでいたようです)こんな状況です。今までほとんど病院にかかった事はありません。2ヶ月ほど前、耳が遠くなったようだったので病院に行ったら外耳炎とのことでした。このまま外で飼っていていいのでしょうか?その他、アドバイス等ありましたら、教えてください。以上、長くなりましたが、よろしくお願い致します。

橋本 祥男先生(シンシア・ペットクリニック)からの回答

非常に危険な状態に思えます。
動物病院でレントゲンを撮ってもらい、
肺に異常が無いか、心臓に異常が無いか調べてもらう必要があります。
年齢的にも、決して若くないので、心臓病や肺がん等、
しっかり調べておく必要が在ると思います。
呼吸が苦しくて、うろうろするというのは、
呼吸器疾患としては非常にまずい状況です。
一刻も早く診察を受けてください。

玉井 康教先生(桜山動物病院)からの回答

白い泡のようなものをはいていて、呼吸が荒いということを考えると肺に問題(心臓)がある可能性が高いと思います。呼吸が荒すぎて、心音がわからなくなている可能性もあります。どちらにしても、レントゲンや高齢なので内蔵の問題も考えると血液検査などをすることをお勧めします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
のどの異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

柴犬の人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科