トイプードルの尿の異常に関する獣医師さんへの相談内容

トイプードルの尿の異常に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:オシッコの色と回数

飼い主からの相談

相談者:北海道 タカさん
家にお迎えしてから、4日目なのですが。今トイレトレーニングしてるのですが、今日の午前中だけで7回オシッコしてまして色がかなり透明に近い感じです。昨日今日、一緒にいて起きている時間が多いのでその影響もあるのでしょうか?
普段は、日中誰も家にいないので寝ています。
犬自体は、かなり元気です

浅川雅清先生(ペット家族動物病院成城店)からの回答

こんばんは。
新しくわんちゃんを迎え入れて、分からないことも多いですよね。
わたくしは普段多く仔犬を診察する機会があるのですが、尿の回数が多く感じる患者様は多いと感じております。
その中で、先天的に腎臓やホルモンに異常があった子はほぼいませんので、主に病気以外の可能性が考えられます。
北海道という立地も加味して申し上げますと、多尿になる条件としては、乾燥(暖房による)、緊張(環境の変化による)、ふやかしのフードなどが挙げられます。
また、確かに起きている時間が長いのも関係あると思われます。
もしご心配の場合、色が濃いおしっこ(主に朝一のもの)で尿検査を行うと、分かることが多いと思います。
ご参考になれば幸いです。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:子宮摘出後

飼い主からの相談

相談者:大阪府 ☺︎︎さん
9歳で子宮蓄膿症で子宮摘出し4日が経過しました。現在も排泄以外は寝たきりです。おやつとお水は少し摂取してくれて、嘔吐はなく経過しています。目や皮膚が黄色く黄疸?が出ており尿も濃く黄色いです。排便はまだありません。血小板減少性紫斑病みたいなことも言われています。今後回復していくのでしょうか。心配です。
自宅では創部を舐めさせないようにしています。創部に腫脹や滲出液はないですが周囲に発赤があります。病院では鎮痛剤と抗生剤は投与して下さっています。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
手術後に黄疸が出てくるのは率直に申し上げて、かなり危険な状態と言わざるを得ません。
皮膚の色や尿の色とありますので、黄疸でまず間違いなさそうです。
もしかしたら、腎臓などを悪くしているのかもしれません。
回復の可能性はなくはないですが、多くは期待できる状態ではなさそうです。
子宮蓄膿症の手術では術後にどんどん回復していくのが通常です。特に4日経過すると、手術前以上に元気になるくらいでないといけません。何か問題があるとは思います。
ご心配をおかけして申し訳ありません。ただ、正直なところ、良くない経過だとは感じます。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします。大変な励みとなります。
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:これからの事について

飼い主からの相談

相談者:群馬県 ソーニャさん
約半年前の血液検査では数値的に何も問題なったのですが、先日の血液検査ではBUN値・クレアチニン値共に上昇しており腎不全だと診断されました。病院から進められた療法食 (ロイヤルカナン早期腎臓サポート)にあっさり切り替えられたのですが、この子のためにも与えるのは療法食+お水だけに徹底した方がよいのでしょうか?タンパク質が不足すると自身の筋肉を消費すると聞いたので…まだまだ活発に活動するので筋肉量は維持してあげたいと思っています。命あっての筋肉維持のお話で飼い主のエゴだとは思うのですがアドバイスいただけたらと思います。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
BUN値やクレアチニン値が上昇している場合、腎機能が低下していることは明らかであると考えられます。その状況で、療法食に切り替えをすることは理にかなっていると思います。
可能であれば、療法食+水だけにしていく方が無難ではあると思います。(厳密にいえば、タンパク尿が出ていれば、そうした方がよいということになりますが、まず間違いなくタンパク尿は出ていると思われます。)
タンパク質が不足すると筋肉を消費するというのはそうなのですが、タンパク質の摂取を控えないと、さらに腎臓からのタンパク質の喪失が増えてしまい、結果的に、体内のタンパク質が失われてしまいます。
(腎臓というのは網で出来た構造物だと考えてください。紅茶のパックをイメージしてもらえるとよいかと思います。網状のものの中に紅茶の葉が入っています。その紅茶の葉がタンパク質であると考えてください。パックにお湯をそそぐと、紅茶が出てきます。これが尿だと仮定します。ここで、紅茶の葉が硬くなったりして、パックに穴があいてしまったとします。そうなるとお湯を注いだときに、パックの中にあった葉が出てくると思いませんか?それがタンパクの喪失です。パックの中の葉を増やそうとすればするほど、パックに穴があきやすいのです。腎臓にタンパク質は弱いというのはそういうことです。)
筋肉は大切なのですが、やはりこれ以上、腎臓をできるだけ悪くしない方が結果的には良いかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします。大変な励みとなります。
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:療法食をおやつに代用して何度もあげたい

飼い主からの相談

相談者:福岡県 G3さん
うちのワンちゃんはロイヤルカナンS/Oを療法食として尿路結石の治療中なんですが、食事の合間にご褒美やおやつとしてロイヤルカナンS/Oを与えても問題はないのでしょうか?
芸やトイレの後、食べさせるものがなくて療法食をおやつに代用できないかと考えています。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

ペットを飼う醍醐味は美味しく食事を取っているところを眺めること!
どんなときも自分の味方で居てくれること!
トイレにも寝室にも玄関にもいつでも付いてきてくれて寂しくないこと!
出来るだけこの三つを損なわずに相談に回答できることを目標にしております。
お役に立てて何よりです。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

一日の推奨給与量を超えなければ問題ないでしょう。
療養食以外をおやつとして与えるよりも、むしろ安全と言えましょう。
適正な食事量に関しては病態や体格を知っている主治医に相談した方が良いでしょう。
お大事にして下さい。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:無色無臭の尿で、アルカリ性

飼い主からの相談

相談者:和歌山県 ちくわさん
3歳のトイプードルです。
2ヶ月前に4ひきの赤ちゃんを出産しました。
出産後から頻繁に無色透明で無臭の尿がでます。
量も多く phを調べたらアルカリ性でした。
たまに少量の血や白いオリモノの様なものが
着いていたりする事もあります。
たまにトイレまで我慢出来ない時もあります。
食欲はあります、元気です。
この様なオシッコが出る様になってから
イライラするのか、
頭をよく床に擦り付けてヤケを起こす様な
仕草をしたり ワガママが酷いときがあります。
何かしら病気のサインでしょうか?

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
出産後に頻尿になったり、オリモノが出たりすることは一般的なことです。産後のそういう問題は改善させるのがやや難しいかと思います。
ただ、膀胱炎や膣炎などの病気がないとは言えません。そのあたりは動物病院で超音波検査などしてみないとわかりません。なので、あまりに症状が長く続いてしまったり、体調が悪くなるようなことがあれば検査する必要がありそうです。
おそらくは産後の問題のない症状ではないかなとは思いますが、心配であれば上記のような検査をしてみるとよさそうです。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
尿の異常に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

トイプードルの人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科