トイプードルが意識に障害がおこる症状に関する獣医師さんへの相談内容

トイプードルが意識に障害がおこる症状に関する獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:様子がおかしい、病院には連れて行けない

飼い主からの相談

相談者:愛知県 みなみさん
2時間ほど前に家に帰ってきたらアヒルのような咳をし体がものすごく震えてた
その後親と話したが家庭の事情により動物病院には連れて行けない
布団の中で体を撫でたり傍にいたら震えは収まり。咳は動いたらなる。
寝た姿勢のまま苦しそうな顔をしてはっはっはとしている。水を飲ませたが少しだけ飲みもう飲む様子はない。
フィラニア持ち。おそらく11歳 女の子 トイプードル
お腹な部分に大きなこぶみたいなのあり。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

フィラリアに感染しているのであればその症状が出ている可能性があります。そのほか僧帽弁閉鎖不全による心肥大で気管が圧迫されて咳が出ている可能性や肺水腫の可能性もあります。気管虚脱でもこのような症状が出ます。
動物病院に行きませんと自宅でできる対処はなかなか難しいと思います。
あとは、酸素テントのレンタルを受けるのも一法です。お大事にしてください。
どちらにせよ診察を受けることをお勧めしますので再検討してください。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:肺水腫ついて

飼い主からの相談

相談者:栃木県 みかんさん
ご質問お願い致します。16歳半年のトイプードルが2年前に膵炎 先月は粘液嚢腫などの肝臓の数値が悪くなり入院しました。先週の土曜日には朝型 変な咳と苦しそうで救急病院に受診した所 肺水腫 心肥大と言われました。心臓に関しては元々雑音もあり昨年のレントゲンと比べると心臓が大きくなっておりました。肺水腫は、酸素室に入れてもらいそのまま入院。利尿剤で翌日には退院になったのですが酸素室のレンタルはまだやらなくて良いと……もし夜中や、休診の時に苦しそうな時は人間の携帯酸素でも意味はあるのでしょうか?肺水腫なので酸素を与えたところで苦しさは紛れないのか……病院が見つかるまでどのような対応をするのが良いのでしょうか?とても息が苦しそうでその時に出来ることを教えてください。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

肺水腫は予防が重要です。心臓病をしっかりとコントロールして肺水腫を起こさせないようにしましょう。
心臓の薬は今何を投与中でしょうか。
ACE阻害薬・ピモベンダン・ニトログリセリン・利尿薬・ジギタリスなど症状に併せて複数の投薬を継続していくことになると思います。
携帯用の酸素は3分間ほどしか持ちません。応急処置程度です。
お大事にして下さい。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:僧帽弁不全と肺高血圧 シルデナフィルについて

飼い主からの相談

相談者:東京都 まゆわかさん
高齢犬トイプードルです。
僧帽弁不全でフォルテコール2分の1錠を夕6時とベトメディンを1錠朝晩7時に飲ませています。最近よく失神するので肺高血圧という事でシルディナフィルが増えました。朝晩8時に飲ませはじめましたが、ACE阻害剤とシルディナフィルの併用に注意と書いてあるのをみてちょっと心配です。一応薬ごとに1時間空けているのですが意味ありますか?(先生からは時間の指定はありません)

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

御心配であれば血圧測定が一番です。
ACE阻害薬もシルデナフィルも血管を拡張させて血圧を下げます。
効き過ぎた場合の問題点は血圧の急降下です。
そもそも高血圧の治療目的で投薬を受けているわけですから大丈夫であろうと思いますが、念のために測定するくと良いでしょう。
お大事にして下さい。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:全身麻酔について

飼い主からの相談

相談者:埼玉県 あろみるさん
知り合いの話です。去勢手術の麻酔後ワンちゃんが目を覚さなくなってしまいました。
その後一命は取り留めたものの、麻痺が残ってしまいました。
そのようになる原因として考えられる事、可能性として高いものはなんでしょうか?
先天性疾患が原因?麻酔の管理が原因?
うちの子も今度パテラの手術があるので、全身麻酔について知りたいです。

井上 平太先生(井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号)からの回答

麻酔はその手術を行うのに必要ギリギリの深さをいかに維持するかにかかっております。
浅いと痛みを堪えなければいけないし、深すぎれば呼吸や心拍が抑制されます。
浅すぎれば痛いだけでは無く恐怖から失神したり無理に保定することからショックを起こすこともございます。これはこれで危険なことです。ですから局所麻酔が安全なわけではございません。
そのために適切なモニターで血中酸素濃度や麻酔薬濃度や呼吸数や心拍や血圧を見ながら五感を総動員して全身麻酔にあたります。
麻酔を成功させるためには術前の検査が非常に大事です。どのような麻酔法を行うかも大事です。
それでも検査をすり抜ける疾患や特異な反応を起こす患者がいらっしゃることも事実です。
当院でも麻酔の維持が危険で手術を途中で注視して閉腹することもございます。
1000頭に一頭はひやりとする予測と異なる反応が起きることがございますが、そのうち90%は単純に麻酔ガス維持濃度を下げたり、除細動器(AED)で電気ショックを与えたり、各種エマージェンシー用の投薬を行うことで事なきを得、無事手術を終えることが出来ます。
誠にお気の毒異な事ですが、死亡された場合に理由はそれぞれに異なります。こればかりは率直に担当獣医師に聞くしか無いでしょう。
当院では、整形外科手術や腫瘍手術の他全ての手術を合計して、30年間に2頭の麻酔中の死亡例がございます。
麻酔薬もモニター機器も年々改良されておりますが100%の安全性ではございません。
しっかりと術前検査を受け、とことん質問して、納得の上で手術を受けましょう。
特にパテラは時間を急ぐ緊急手術ではございません。主治獣医としっかりと話し合ってご決断下さい。
当該の手成経験数や成功例や麻酔法を尋ねることは失礼ではありません。当然の権利です。
お大事にして下さい。

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
可能性ということですが、おっしゃる通りで、先天性疾患や麻酔の管理が原因と考えるのが妥当です。
先天性疾患の場合、例えば門脈シャントや水頭症、心奇形や麻酔に対するアレルギー反応などが考えられます。ただ、残念ながら、これらに対する対策は完全にはできません。やはり、麻酔・手術というのは絶対に安全ということはありません。よく例えさせていただきますが、車の交通事故にある確率と同じようなものだと思ってもらえるとよいかと思います。ほとんどは大丈夫なのですが、どうしても事故は起こりえます。
また、麻酔の管理の問題の場合は、正直、疑うことまでしかできません。実際にどうだったかは不明であり、調べることはほぼできません。麻痺が残ったということであれば、低酸素脳症をまっさきに考えますが、やはり断定はできません。
パテラの手術ですが、命にかかわるような手術ではないので、ほとんどは問題がないはずです。でも、やはり絶対とはいえません。10年以上勤務している獣医師であれば誰でも麻酔の事故は経験があります。その点はご留意ください。また、反対に考えれば、パテラというのは生きる上で絶対に整復しないといけないものでもないので、麻酔・手術に不安があるのであれば、手術を決断しなくてもよいかとは思います。
どうぞよろしくお願いします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:水頭症の可能性

飼い主からの相談

相談者:愛媛県 あゆさん
お迎え予定の子犬に斜視があることが分かりました。
もう、購入の前金も払い子どもたちも楽しみにしています。
しかし、ネットで拝見したところ、水頭症の可能性もあると読みました。
写真だけでの判断は難しいと思いますが、水頭症だと今後子どもたちと走りまわったりするのは難しいのでしょうか?
写真の斜視をみて軽度か重度どちらでしょう?

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

栗尾雄三先生(konomi動物病院)からの回答

獣医師の栗尾と申します。
写真を拝見いたしました。
斜視に関して軽度、重度という判定をすることはないのですが、斜視はありそうです。(あるか無いかの判定が一般的です)
歩行が問題なくでき、食欲があれば、軽度といっていいのではないでしょうか。
斜視=水頭症という訳ではありませんが、仮に水頭症であれば子どもたちと走りまわったりは難しくなる可能性があると考えた方がよさそうです。生きてはいけるが、運動機能に支障が出てくる可能性は十分にありそうです。
あとは一般論ですが、水頭症は飲み薬や手術である程度の改善が見込めます。100%の機能回復までは至らないかもしれませんが、治療法がないわけではありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
意識に障害がおこる症状に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

トイプードルの人気記事ランキング

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科