三州足助屋敷
施設情報
三州足助屋敷への評価(口コミ・評判)
総合評価:3.7
昔ながらの日本家屋がたてられていて、昭和初期の生活が再現されている素敵なところです。建物内は犬は入れませんが、野外であれば犬も同行できます。体験実習で竹細工・藍染めなどもできるので、そういうものに興味がある方もおすすめです。ただ牛や鶏もいますので、そういう動物にワンちゃんが興奮するという方はご注意くださいね。
※てくてくに移動します
尾張一宮PA(下り線)
施設情報
住所:愛知県一宮市千秋町塩尻猫島30
電話番号:0586-75-0001
電話番号:0586-75-0001
尾張一宮PA(下り線)への評価(口コミ・評判)
総合評価:3.3
一般道からでも利用できる無料のドッグランで、砂地と草むらは半々くらいで、ペット専用のごみ箱入れがあり、ごみ箱入れの上には、ビニール袋が入った箱やスコップもあり、手ぶらで行けるとっても便利なドッグランです。
ペット専用の水飲み場もあり、とっても広いので、足洗い場にもなりそうなくらいでした。
飼い主用のベンチもありました。
※てくてくに移動します
ラグーナテンボス フェスティバルマーケット
施設情報
ラグーナテンボス フェスティバルマーケットへの評価(口コミ・評判)
総合評価:3.3
無料で入れる施設で、食事や購入ができるお魚市場や、洋食店、衣料品店などがあります。犬は、屋内にはクレート(サイズ指定が細かくされていた)などに全身が入る場合のみ通路までは入れる、となっていました。敷地内にトレーラーハウスのトリミングサロンが有ってトリミングしながら待っていてもらうこともできるようです。我が家では専ら、市場で購入したお寿司や干物などを屋外のテーブルに座って食べています。食事の後は、隣にきれいに整備された広いビーチがあるので、人間に付き合ってくれた犬孝行のためにたっぷり散歩します。野菜などの産直や名産の蒲郡みかんの加工品などもあるので、なんやかんや買い物して散歩して楽しい時間です。
※てくてくに移動します
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。