重田清香ブリーダー

犬舎所在地
住所:神奈川県横浜市鶴見区
犬舎紹介文
横浜でダックス専門にブリーディングを始めて今年で25年目を迎えました。
当犬舎では、ダックスの魅力である愛嬌のある容姿、かわいらしいお顔
そのなかでもさらに優れた血統と形質を生かし
皆さまの生活に潤いを与えてくれるパートナーDOGであることはもちろん
ドッグショーでも活躍できるような美しいボディラインと美しい歩様を持つ
美しく健全なダックスの作出を目指しております。
少数精鋭にて一般家庭にて愛情たっぷりに育てております。
お引渡しまでではなく お譲りしてからのお付き合いを大切にしてますので初めて犬を飼う方にも精一杯のアフタ―フォローをさせていただいております。
加藤慶喜ブリーダー

犬舎所在地
住所:東京都江戸川区東小岩
犬舎紹介文
当犬舎は、ミニチュアダックスフンドスムースヘアード専門犬舎として、未来に残せるショウドッグを30年にわたりブリーディングしております。母犬の愛情をたっぷり与え、兄弟犬達と遊ぶ事で社会性をしっかり身につけた子犬をお譲りさせていただいております。さらに、かかりつけ獣医のもと、親犬の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしております。生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしております。
PRAに関しては、繁殖犬全頭遺伝子検査済です。将来、発症可能性のある交配はしておりません。
JKC 4グループ ダックスフンドを含めたハウンドドッググループ全犬種 審査員資格所有
東京東オールダックスフンドクラブ代表
加藤慶喜ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
こちらからの問い合わせからお迎えまで、加藤ブリーダーには本当に丁寧に対応していただきました。常に何でも聞いてくださいと言ってくださることで、安心してワンちゃんをお迎えすることができました。見学に伺った際には、ワンちゃんを大切に育てていらっしゃること、ブリーディングについてしっかりした信念を持ち、何よりもワンちゃんの健康を最優先にされていることがよく分かり、お迎えするのであれば、加藤ブリーダーから以外にないと感じました。実際、お迎えしたワンちゃんは毛並みがツヤツヤで、素人目でもクオリティの高さが分かります。人が大好きでとても可愛いです。これから大事な家族の一員として大切に育てます。この度はありがとうございました。
スムースヘアードの仔犬を探していたところ、素敵なご縁をいただいて仔犬をお迎えすることができました。
加藤ブリーダーは非常に気さくな信頼できるお人柄で、奥様も優しく温かい方でした。
このご夫妻からお迎えするなら間違いないと確信でき、我が家にやって来たシャーリーは本当に人懐っこく、素直な良い子です。
ママやパパ、姉妹の写真や動画もいただけて、実際に会うこともできたのもとても良かったと思います。
シャーリーはすっかり我が家に慣れて、毎日元気いっぱい、家族に明るく楽しい時間をもたらしてくれています。
ずっと健康で幸せな日々を送ってくれるよう、家族全員で可愛がっていきます。
本当にありがとうございました。
お迎えするまで3回も加藤様宅に行かせて頂きました。
こちらの都合にも快く対応して頂きありがとうございました。
最初にお伺いした時長い事スムースのブリーダーをされている事もあり、親切、丁寧に色々と説明もして下さってご夫妻も温かい人柄でお迎えするなら加藤様からしたいと思いました!
お迎えするまでたくさん動画や写真も送って頂きお迎えまでに覚える様名前で呼んで下さっていたり、トイレもちゃんと出来ていたり、本当に大事に育てていらっしゃるのが伝わって来てすごく安心出来ました。
お迎えした子も凄く人間が大好きですぐに家族に慣れてくれて賢いです。
お迎えした後も心配事にすぐにアドバイスして下さったり、本当に信頼出来るブリーダーさんです。
加藤様からお迎え出来て本当に良かったです。
ありがとうございました。
これからもどうか宜しくお願い致します。
相澤知敬ブリーダー

犬舎所在地
住所:千葉県船橋市習志野
犬舎紹介文
千葉県船橋市習志野にてブリーダーをしております。コーギー、シーズーに関しては展覧会の入賞成績多数あり。チャンピオン犬の子犬や交配もお気軽にご相談下さい。JKC公認クラブも併設しておりますので、犬の事なら何でも安心して相談できます。血統書等の登録業務も承っております。
相澤知敬ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
ミニチュアダックスフンドの3ヶ月半の男の子をうちに迎えさせて頂きました!
初めて問合せさせて頂いた時にすぐに返事を頂けたので、その2日後にはお伺いさせて頂きその場で連れて帰ることが出来ました。
問合せでのこちらの質問にもとても丁寧に対応して頂き感謝しています。
おとなしい子と書いてあった通りとてもおとなしく、こちらが心配するほどでしたが少しずつ本領発揮しそうな様子が見えてきています。
ケージの中だと落ち着くようで、こちらが相手をするとシッポをふってじゃれてきてヤンチャな面も少しずつ出してきています。
家族みんなでこれからずっと可愛いがっていきます。
本当にありがとうございましたm(_ _)m