渡辺義人ブリーダー
犬舎所在地
住所:千葉県長生郡睦沢町岩井
犬舎紹介文
幼少の頃から生き物が大好きで高校2年生より犬の訓練士に憧れ学校に通いながら訓練士の勉強をし今現在KCジャパン訓練師範、KCジャパン国際全犬種審査員、全日本動物専門教育協会上級訓練士、UAKCアジア愛犬連合国際全犬種審査員の資格を有しております。
日々、犬が犬らしく過ごすことが大切との思想の元にお客様には誠心誠意に飼育アドバイスを致します。犬舎には犬だけでなく馬や猛禽類、ガチョウにわとり等様々な生き物が在舎しています。
*ご見学予約設定時には真摯に購入希望の方だけお願いします。
無断での動物や施設の撮影は禁止しております。
私の了承を得ず無断転載撮影をされた場合は即刻お帰り頂きます。
来舎や見学をお断りする事案の内容ですが下記のケースは誠に失礼ながら予めご了承ください。
昨今の風潮か流行りかは理解できませんが刺青やタトゥーなどを隠さずに来られる方、暇つぶしの子犬と戯れたいだけの方、極端に犬を擬人化する方などは見学をお断りしております。特に刺青やタトゥーを施されて堂々と見せびらかせている方は何の対処もせずに、お越しの時は他のお客様が居る居ないは関係なく見学をお断りします。
渡辺義人ブリーダーのおすすめ子犬
渡辺義人ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
雨天の日の見学でした。
「濡れちゃったら可哀想だから〜」と、
ご自身の着ているパーカーの懐に雨宿りさせた状態で幼犬を連れて来てくださいましたよ。
とても気さくで様々な動物に寄り添われる、
心優しいブリーダーさんです。
我々夫婦が幼犬から迎え入れることがはじめてで、お迎え時はブリーダーさんにあれこれ質問攻めだったのですが、ひとつひとつ楽しく丁寧に答えてくださいました。
軽快なトークと豪快に笑う楽しいブリーダーさんだからこそ我々も心がほぐれ、安心して幼犬を我が家へ連れて帰ることができました。
お迎え当日の幼犬の様子ですが、
家に着いてクレートを開けると、ものの3分も経たずにトコトコ出て来てプチ探検が始まり、ご飯もペロッと平らげた後はなんとヘソ天で寝てました笑
夜間も1人にしましたが全く吠えず、翌朝見に行くとオモチャで遊んでいました〜。
自分より体の大きい兄弟に揉まれて育ったということで、とても早い段階で強心臓の持ち主になった!?のではないかなと。
とても小さく心配していましたが、パワーはとんでもなく強く、自分が小さいことに気付いていない程人間が振り回されています笑
ブリーダーさんが大切に管理されていたおかげでとても元気なこの仔に出会えました。
心より感謝申し上げます。
見学時から沢山の質問に答えて頂き、対応も丁寧にしていただきました。
また、自然豊かな場所でブリーディングされており、沢山の動物に囲まれて動物が本当に好きなんだなとブリーダーさんに対して思いました。
今回、飼わせていただいた豆柴ですが、とてもいい子でこれから一緒に生活していくのが楽しみです。
犬舎に居る他の子も見せてもらいましたが、写真よりも実物の方が何十倍も可愛いです。
写真で気になった方は、実際見学に行かれたほうが宜しいかと思います😊
ブリーダーさんともこの件について話をしましたが「映っていればいいかなと思って」と笑っていらっしゃいました。
まだ先の話になりますが、今回飼わせていただいたこの子が数年経った頃、2匹目を迎えたいと考えていますのでその時も宜しくお願いします。
この度は、良い御縁を有難う御座いました。
この度はとってもかわいい子ちゃんをお世話していただきありがとうございました。
また、とてもご親切に対応してくださり感謝しております。
渡辺様のお人柄かがうかがえます。
名前が当初予定していた【ハル】から娘が「お顔に合わない」と言って家族で再検討し、この子にぴったりの【アイ】に決まりました。名前の様に愛情をたっぷり注ぎ育てていきます。
今日は我が家に来た直後で環境変化のせいか暫らくは借りてきた猫の様にジーっとしておりましたが慣れてきたのか室内の散策をはじめだしその後に夕食を出すとガッツリ早食いしてました。( ´艸`)
今後も、色々とお聞きする事があると思いますが、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
石濱万由美ブリーダー
犬舎所在地
住所:大阪府高槻市辻子
犬舎紹介文
閲覧頂きありがとうございます。
【プードル専門ブリーダー】
当犬舎のわんちゃん達は
わんちゃん達のためのお庭があり、
広々とした環境で運動し、
産まれてから飼い主様が見つかるまで母親、兄弟犬、沢山の先住犬達と過ごしてますので、
社交性があり、暖かみのある性格でかつ、
【プードル】らしい気品と威厳のある
風格も持ち合わせております。
取り扱い犬種
ティーカップ.タイニー.トイプードル
ミディアム スタンダードプードル
石濱万由美ブリーダーのおすすめ子犬
石濱万由美ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
念願のスタンプーをお迎えするにあたり、相談に乗ってくださり、本当に感謝しております。見学の際には無理言って、ママにもあわせていただき、今まで、トイプードルしか飼育したことがなかったのですが、成犬の大きさのイメージもわかり本当に良かったです♪
お家に来てもうすぐ1ヶ月ですが、しつけに困ることもなく、先住犬のトイプードルと引っ張り合いっこしたり常にそばに居てます。
これも全て、愛情たっぷりに育てて下さったからと思います。
石濱さんは、すごく話しやすくたくさんお話しさせていただき、安心してやり取りする事ができました。
この度は本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します^ ^♪
天野寿則ブリーダー
犬舎所在地
住所:静岡県島田市相賀
犬舎紹介文
犬の健康面・衛生面は十分に留意しております。
天野寿則ブリーダーのおすすめ子犬
天野寿則ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度、夫婦二人で柴犬の仔犬をお迎えしました。夫は犬を飼ったことがありましたが私は初めてでいろいろ不安でしたが、事前の相談にものっていただき、無事お迎えすることができました。
サイトには、たくさんのブリーダーさん、そしてお迎え候補となる仔犬がいましたが、仔犬の情報ページにある動画での、ちょっとした仔犬の様子から、ブリーダーさんと仔犬の信頼関係が感じられたので、東京から静岡と少し遠くでしたが、天野ブリーダーからお迎えしたいと思いました。
面会した日は、仔犬もはじめてのことで固まってしまってましたが、お迎えしてからは思いの外おうちにもすぐに慣れてくれて、元気いっぱいです。
お世話は大変なこともありますが、毎日愛情を交わし合えている気がして、とても幸せです。
お迎えしてからのいろいろの困りごともアドバイスいただけて心強いです。
仔犬とも、ブリーダーさんとも長いお付き合いになると思いますので、こちらからお迎えできて本当によかったです。
[天野さん、スタッフのみなさんへ]
とっても可愛い子をありがとうございました!
元気にスクスクと成長してくれています!
また、色々とアドバイスを頂きありがとうございます。今後もよろしくお願いします!
[わんこを検討中の方へ]
とても親切に対応いただけるおすすめのブリーダーさんです。
目当ての子を見学予約した際に、他の子も気になっている旨伝えたところ、誕生日が近いわんこと一緒に見せてもらえて、大勢の子と比較することで目当ての子の性格を、相対的にですが把握することができました。
その際に、商談中の子についてはしっかりとその旨の説明があり、そういった点においても信頼できると感じました。
また、仔犬の両親をはじめ、犬舎にいる他の大人のわんこはどの子もとっても人懐っこくて、愛情深く育てられていることが伺えました。
私は妻と娘と3人暮らしです。
子供が小さい頃から犬と生活を送らせてあげたいと以前から妻と話をしていました。
娘が4歳になり、犬を飼いたいと言っていたので家族で迎える決意をしました。
色々なペット販売店を見たり、ブリーダーさんが販売する情報を見たり、犬種もたくさん調べました。
沢山調べて柴犬(豆柴)が可愛いねと家族で意見が一致し、柴犬を探すことに。
たまたま見つけたこちらのサイトにはたくさんの柴犬が掲載されていました。
最初は白と黒の柴を探していたのですが、PCの画面をスクロールしていくと、私も妻も娘もぐっとくる犬を発見!
それが今回の柴犬です。
家族全員で「この子にしよう!ほかの人に取られるのは嫌だ!申し込みしよう!」と言って、見学の予定を連絡しました。
見つけた瞬間からこの子に決めていたので、見学に行くときは新しい家族に対面できるというわくわくする気持ちと、犬のいる心豊かな生活を想像しながら向かいました。
到着するとブリーダーさんと従業員さんと犬が待っていました。
初めて出会ったその子はとても小さく可愛くて家族で心から愛おしさを感じました。
豆柴の特徴や、どう育てたら良いか、普段どんな生活をしているのか等、たくさん教えてくださりました。
それを聞いてこの子がさらに好きになったことはもちろん、とても細かく管理をして丁寧に育てている方達だと思いました。
翌日以降は動画も下さり、犬を迎えるための準備についても親身に相談に乗ってくださりとても感謝しております。
天野ブリーダーさん従業員さんと出会えたことは良いご縁だと感じています。
人と人との出会いは奇跡と思っているので、その出会いから迎えることが出来た犬はもっと大きな奇跡だと思います。
我が家に迎えて5日が経ちました。
ものすごく元気に走り回り、とても人懐っこくみんなのアイドルのようです。
これから10年以上一緒に過ごす家族です。
娘はその頃中学生高校生になります。
きっと心豊かな人生になるので、今を楽しく精一杯みんなで生きたいと思います。
素晴らしい子をくださりありがとうございます。
心より感謝申し上げます。






