池野正道ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県大里郡寄居町

犬舎紹介文

当犬舎は、イギリス名門犬舎のラインブリードで素晴らしいブルドッグを作出したく日々努力してます

※みんなのブリーダーに移動します

池野正道ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

見学の際から家族になる日まで一貫して親切にしていただきました。
池野さんは犬愛に溢れ、知識が大変豊富で動物を大切にしている方です。
引退犬という言葉を使わず、犬たちを最後まで家族として愛情込めて育てている姿を見て、責任感があり素晴らしいブリーダーさんだと感じました。
お迎え前にはワクチン、マイクロチップをはじめ、獣医さんに診てもらったり、健康診断までしてくださっていてすごく安心できました✨
また、お迎えの日には兄弟たちの匂いがついたタオルや使っていたトイレシート、ふやかしたフード、ふやかす前のフード等までくださり、そのおかげで新居でも安心して過ごせている様子でした。
至れり尽くせりの対応に本当に感謝しています。
これからも繋がっていたい素敵なご縁を頂けました。
立派に育てて、里帰りさせる日が楽しみです😊
本当にありがとうございました。そして末永くよろしくお願いいたします!

池野ブリーダー様
本日はお迎えのご対応ありがとうございました。引き渡しの日まで細心の注意を払っていたとおっしゃていたのがとても印象的で、本当に誠実にブリーダーとして向き合っていることが伺われました。
慣れない場所で子犬にストレスがかからないようにと一緒に過ごした子犬たちの臭いがついたタオルを下さり、トイレトレーニング用にとおしっこのついたシートも持たせて下さいました。
また、いつも食べているドックフードや与え方も詳しく説明して頂き、何の不安もなくお迎えすることができました。本当に素晴らしいブリーダーだと思います。
相談事があればいつでも連絡するようにと最後まで頼りにできる方です。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

見学に伺った時から、気さくにかつ丁寧にお話しいただきました。
何より犬愛が凄い🐶
特に健康管理が素晴らしいと思います。骨太さと元気さに感動しました。
犬舎にいるワンコ達も嬉しそうに出て来てくれましたが、みんな人懐っこく生き生きとしており、池野さんとの信頼関係も良く分かりました。
お迎え時には、軽くトイレの躾けもしていただけてましたかし、使っていたタオルや食べているフードも持たせていただきましたので、家に着いてからスムーズに生活がスタート出来ました。
迎え入れてからすでに10日が過ぎましたが、もうすっかり家族の一員です♪いない生活が考えられない🐶
素晴らしいご縁をありがとうございます😊
これからもよろしくお願いします!

※みんなのブリーダーに移動します

福島則子ブリーダー

犬舎所在地

住所:群馬県渋川市渋川

犬舎紹介文

1967年頃より犬界に入門
セントバーナード、シェットランドシープドッグ、ビーグルチャウチャウ、ゴールデンレトリバーなど数多くブリーディングし、チャンピオン犬を作出しております。
JKCより平成5年繁殖功労賞を受賞。
ゴールデンレトリバーでは自家繁殖犬が日本で初めてアメリカ・チャンピオンを取得してます。

アメリカのトップブリーダーやハンドラーとも交流が深く、日本ではゴールデンレトリバーチャンピオン作出No.1であり現在も更新し続けています。

※みんなのブリーダーに移動します

加藤ひさ子ブリーダー

犬舎所在地

住所:東京都江戸川区船堀

犬舎紹介文

初めまして。年数は浅いですが、それまでに18年の歳月を要しました。
その間自分なりに納得のいくブリードを繰り返し、ドッグショーで何頭もCH.完成しております。それでも試行錯誤する中素晴らしい種オスたちに巡り合い(一頭で世界数か国のチャンピオン称号を持つ限りなくチワワのスタンダードを保有する牡犬達です)今日に至って居ります。
因みにわんちゃん好きが高じトリマーの学校も卒業しました。
日々の基礎犬達の健康管理に務め(フードはグレインフリー・保存料他植物由来)色素・骨量が充分な事によりしっかりとした体つきの仔犬の作出をめざしております。
・・・…☆ 最近では 2022年 3月 牡「JKC CH.」完成 / 2023年 8月 牡「JR CH. / JKC CH.」完成致しました。2024年9月現在 雌「JR.CH. / JKC CH.」完成して居ります・・…☆                          

遺伝子病「進行性網膜萎縮症」は基礎犬全頭が「ノーマル」ですので仔犬達は発症しません。最近検査可能となりました「神経セロイドリポフスチン症」も全ての心配を払拭すべく検査致し、基礎犬全頭「ノーマル」ですので仔が発症する事は有りません。
基礎犬達はワクチン以外医者通いが無い事も自慢です。
一般家庭の犬舎の中に人間が同居させてもらってる感です。常に全頭が人間の視界に入り、お遊びの時間は犬同士は勿論人間とも戯れ、私のハウスのコマンドには忠実です。
仔犬達もママ犬との充分なふれあい、人の手のひらのぬくもりを充分に知り、その仔達が自由にのびのびと育っていくのを日々楽しく眺めながら暮らしております。
どの仔もみーんな個性を持った可愛い子たちです。是非会いに来てください。☆…☆…
100%の愛情を掛けて育ててくださる方々とのご縁を心待ちにして居ります。
お引渡し時、キャリーバッグと現在給餌中のフード メーカー900g袋一袋差し上げます。
よろしくお願いいたします。

因みに「助数詞」「カラー」について
☆猫は一匹・二匹・・・
犬はどんなに小さな犬種でも一頭・二頭・・・と数えます。「私はチワワを○頭飼ってます。」と勇気をもって答えましょう。
☆チワワに於いて「ホワイトのソリッドカラー」は存在し得ません。

  

※みんなのブリーダーに移動します

加藤ひさ子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は元気いっぱい可愛らしい子をお迎えさせていただき、ありがとうございました!
初めて見学に伺わせていただいた日、私たちに対しては緊張している様子でしたが、加藤ブリーダーを見つめる目線や仕草からブリーダーへの信頼感が伺え、大切に育てられていることを感じました。
我が家に来てからは、徐々にわんぱく具合を解放しながらも、トイレなど基本的な部分はほとんど失敗することなく、安心して楽しく過ごすことができています(^^)
お迎え後も気になる点があれば都度ご相談に乗ってくださり、大変助かりました!
まだまだ小さなお転婆さんですので、怪我や病気に気をつけながら、楽しく大切に育ててまいります。
今後ともよろしくお願いいたします!

この度は可愛い仔をお譲りいただきありがとうございました!
とても優しくて知識が豊富で信頼できるブリーダーさんです。
白いチワワちゃんを探していたところ、
夫がこちらのサイトで加藤様の仔犬を見つけ、すぐに家族みんなで見学に伺いました。
見学日も私どもの希望に合わせていただき、ありがとうございました!
加藤様が愛で溢れたお人柄であることは紹介文でも伝わってきましたが、
実際にとてもお優しく、仔犬を抱き上げるときは丁寧にされていました。
見学中、仔犬はとても大人しく、夫の膝の上でうとうとしていました。
毛並みはフワフワで、かわいらしく、大切に育てられたことがよくわかりましたので
すぐに迎え入れることに決めました。
仔犬がママや家族と離れてしまうことが心配でしたが、
加藤様が「人と一緒に暮らすことがこの仔にとって幸せ」
と教えてくださったので、たっぷりの愛情で大切に過ごしています。
迎えた後も、よく相談に乗っていただき安心できました。
もうすぐ1ヶ月が経ちますが、吠えたり、噛み癖もなく、
ケージ外のトイレの位置を覚えてくれて、お座りもできるようになりました。
かわいらしい仔と過ごせる毎日が、私たち家族にとってとても幸せです。
これからお散歩へ行ったり、成長が楽しみです!大切にします。
本当にありがとうございました。

初めてのお迎えで、分からないことがたくさんありましたが、見学の時から色々なアドバイスをくださり、安心してお迎えすることが出来ました。“それぞれ個性があるので、マニュアル通りではなく、その仔に合わせた育て方•躾をすれば良いと思います”とおっしゃっていただいて、とても気が楽になった事を覚えています。
加藤ブリーダーからお迎えしようと思ったのは、仔犬それぞれのページのコメントや、様々なやり取りの中から、ワンちゃんに対して、しっかりした芯のある考え方と深い愛情をお持ちだと思ったからです。
お迎えした仔ももうすぐ一歳になります。
健康で毛吹きも良く、賢くて従順です。すっかり家族の一員になりました。このような素敵なご縁をくださった加藤ブリーダーに、心から感謝しています。ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。