堀内智恵子ブリーダー

犬舎所在地

住所:神奈川県大和市桜森

犬舎紹介文

『飼いたい』を『よかった』に。

1. こだわりの追求:健康、性格、そして独自の可愛らしさ
私たちは、ドッグショーの賞歴よりも、子犬たちが生涯健康に、そして家族の一員として幸せに過ごせることに重きを置いています。

健康と温厚な性格: 親犬の厳選にこだわり、遺伝的な健康はもちろん、温厚で愛情深い性格の子犬が生まれるよう努めています。
独自の顔とサイズ: 流行に流されず、「私たちが本当に可愛いと思う顔とサイズ」を追求し、個性豊かな子犬を作出しています。
2. 愛情を込めた社会化:人との生活に戸惑わないために
新しいご家族の元でスムーズに順応できるよう、幼い頃からの「人との触れ合い」を最も大切にしています。

積極的なスキンシップ: 親犬だけでなく、成長を始めた全ての子犬に対し、日々積極的に声掛けし、たっぷりの抱っこや遊びを通じて愛情を注いでいます。
安心感の醸成: 人との接触は「嬉しいこと、楽しいこと」と感じてもらうことで、人との生活に戸惑うことのない、安心感に満ちた子を育てています。

★子犬のお引渡し以降、子犬の社会化期に入ります。
 混合ワクチン・狂犬病ワクチン接種2週間を経過した社会化期の仔犬につきましては、
 仔犬たちを遊ばせながら、社会化期を過ごせるような施設をご提供しておりますので
 是非!ご利用ください。


★当、犬舎では、お客様の不安等にもお応えできるよう
 24時間体制でのアフターフォローを致しますので初めての方でも、安心してご相談ください。

★子犬たちの両親につきましては、順次、遺伝子検査を行い
 結果をクリアの両親から生まれた子犬をご紹介しておりますので安心してお迎えください。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで神奈川県の
カニンヘンダックスフンドのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで神奈川県の
カニンヘンダックスフンドの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。
以上、神奈川県のカニンヘンダックスフンドのブリーダー特集でした。
新しい家族となる可愛いカニンヘンダックスフンドの子犬との出会いをお祈りいたします。