チャンピオン直子って何?

そもそもチャンピオンとは何ぞや? という話から始めましょう。

犬や猫の血統登録団体は、純粋犬種や純粋猫種の保護、普及、育成などを目的に、定期的にドッグショーやキャットショーを開催しています。ショーでは、各犬種、猫種に定められた理想的な姿(=スタンダード)に近ければ近いほど良いとされ、優れた成績を修めた犬・猫は「チャンピオン」と呼ばれます。
このチャンピオンの子どもが「チャンピオン直子」です。略して「CH直子」と表記されることもあります。

どのように使われる言葉なの?

「チャンピオン直子」表記は、ブリーダーサイトや里親サイト、ペットショップなど、犬・猫の取り引きを行う場で見られることがあります。

公正取引委員会が公表した「ペット(犬・猫)の取引における表示に関する実態調査報告書(平成20年6月)※」によれば、犬の小売業者は42.1%、猫の小売業者は48.3%がチャンピオン直子の表示を行っていることがわかっています。

チャンピオン=優勝ではない?

チャンピオンというと、ショーでNo.1になった犬、猫というイメージを抱いてしまいますが、それだけではチャンピオンにはなれません。

チャンピオンになるには、他のショーの異なる審査員からも高い評価を得る必要があります。さまざまなショーに出て入賞し、コツコツとポイントを積み上げていくイメージですね。一定の基準を満たすことで、晴れてチャンピオンとなります

ポイント制とひとことで言っても、チャンピオンを獲得するためには、心身ともに健康な状態をキープすることだったり、犬であればマナーを身に付けさせる努力も必要ですから、簡単なことではありません。
チャンピオンになるということは、犬や猫がそれだけ高い評価を得たということであり、名誉あることなのです。ブリーダーであれば、愛する犬種の繁殖、維持のために、努力した賜物ともいえますね。

飼い主側の「チャンピオン直子」の理解度は薄い?

同調査で、消費者に対して「チャンピオン直子」という表示について、どのように認識しているかを調査したところ、次のような結果に。
※公正取引委員会事務総局「ペット(犬・猫)の取引における表示に関する実態調査報告書(平成20年6月)」を元に作成

容姿等がスタンダードに近くなる可能性の高い犬・猫 53.2%(558人)
わからない 23.9%(250人)
かわいらしくなる可能性が高い犬・猫 8.6%(90人)
普通の犬・猫と変わらない 4.0%(42人)
その他 10.3%(108人)

約1/4の飼い主さんが、実は「よくわからない」と回答していることがわかりました。認知度はそれほどでもないのかもしれませんね。

実際、「チャンピオン直子」はスタンダードに近くなるの?

公正取引委員会が血統書団体にヒアリングを行ったところ、「親がスタンダードだからといって、その子どもが必ずしも親の素質を受け継ぐとは限らない」といった主旨の回答が得られたのだそうです。
逆に言えば、チャンピオン直子でなくとも、チャンピオンになれるポテンシャルを秘めた犬や猫はたくさんいるともいえます。

ただ、チャンピオンの血を受け継いでいることは確かですから、子犬や子猫の将来を予想するにあたり、スタンダードに関する一定の目安になると言えそうです。

まとめ

チャンピオンの子どもであることを表す「チャンピオン直子」ですが、一般的な飼育をするぶんには、特別何かに影響することはありません。また、その血を引いた子どもがチャンピオンになれるとも限らず、一定の目安の域を出ないのも確かです。

しかし、チャンピオン犬を親に持つということは、その犬や猫を作出したブリーダーや飼い主が、スタンダードを理解し、大事に育ててきたという証でもあります。どこにどのように価値を感じるかは人それぞれですが、チャンピオン直子であることは、「血筋が良い=質が良い」という見方をするひとつの指標になるでしょう。
関連する記事
【犬好きならOK!】ドッグショーの基礎知識と初心者が楽しむポイントは

ドッグショーって何するところ? 言葉は聞いたことがあっても、内容を知っている人は少数です。そこで、日本最大規模のドッグショー「FCIインターナショナルドッグショー2019」を取材してきました。今回はドッグ...

ジャパンケネルクラブ 世界の犬

こちらのページから、さまざまな犬種のスタンダードを確認することができます。

参考文献 公正取引委員会事務総局「ペット(犬・猫)の取引における表示に関する実態調査報告書(平成20年6月)」 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/cyosa/cyosa-hyoji/h20/08062305_files/08062305-01-gaiyou.pdf

 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。