やんちゃ旋風のダッチ君

里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:1歳2ヶ月
ペットの名前:ダッチ
年齢:1歳2ヶ月
ペットの名前:ダッチ
募集の経緯
愛護センターより引き取りしました。
まだ1歳にもならない時、理由は不明ですが飼い主よりセンターに持ち込まれました。
まだ1歳にもならない時、理由は不明ですが飼い主よりセンターに持ち込まれました。
性格や特徴
名前:ダッチ
男の子
トイプードル✖ビションフリーゼmix 毛色は白
と~~っても甘えん坊ちゃんでやんちゃさんで好奇心旺盛なので少しいたずらもあります。人が大好きでとっても人懐こい子です。犬とも猫とも問題なく一緒に過ごせますが、かまってちゃんの為しつこいくらい遊びに誘う為シニアの子などはストレスになる可能性があります。出来たら1匹飼いを希望しますが、年齢に近い子ならば多頭も可能だと思います。又お留守番は苦手ですのでお留守番の少ないお家を希望します。
トイレはシーツを認識していますが時々外してしまうときもあります。(ほぼ出来ています)お散歩はちゃんと出来ますよ。
とても元気で食欲旺盛です。
男の子
トイプードル✖ビションフリーゼmix 毛色は白
と~~っても甘えん坊ちゃんでやんちゃさんで好奇心旺盛なので少しいたずらもあります。人が大好きでとっても人懐こい子です。犬とも猫とも問題なく一緒に過ごせますが、かまってちゃんの為しつこいくらい遊びに誘う為シニアの子などはストレスになる可能性があります。出来たら1匹飼いを希望しますが、年齢に近い子ならば多頭も可能だと思います。又お留守番は苦手ですのでお留守番の少ないお家を希望します。
トイレはシーツを認識していますが時々外してしまうときもあります。(ほぼ出来ています)お散歩はちゃんと出来ますよ。
とても元気で食欲旺盛です。
健康状態
行った医療措置
不妊手術
6種混合ワクチン(2025/1/7接種)
フィラリア検査:陰性
血液検査
マイクロチップ装着
検便:陰性
保護当時呼吸器系に異常がありすきま風のような呼吸をしていましたが、現在は減少傾向にあります。去勢手術の時に咽喉も調べて頂きましたが異常はなく鼻の中に原因があるかもとの事ですが、腫瘍とかそういったものではないとの事でした。生活には支障はありませんが、セカンドオピニオンでCTを撮り専門医の見解を診て頂きました。
鼻咽頭(鼻の奥の部分)が狭い可能性があるとのことでした。現在は呼吸音の異常以外に体調の異変が認められていないことと、症状が改善傾向にあることから症状の悪化がない限りは経過観察で良いとのことでした。呼吸音に関しては最近は慣れてしまったのもあるかもですが、気にならなくなりました。レントゲンでは異常はなしでした。
不妊手術
6種混合ワクチン(2025/1/7接種)
フィラリア検査:陰性
血液検査
マイクロチップ装着
検便:陰性
保護当時呼吸器系に異常がありすきま風のような呼吸をしていましたが、現在は減少傾向にあります。去勢手術の時に咽喉も調べて頂きましたが異常はなく鼻の中に原因があるかもとの事ですが、腫瘍とかそういったものではないとの事でした。生活には支障はありませんが、セカンドオピニオンでCTを撮り専門医の見解を診て頂きました。
鼻咽頭(鼻の奥の部分)が狭い可能性があるとのことでした。現在は呼吸音の異常以外に体調の異変が認められていないことと、症状が改善傾向にあることから症状の悪化がない限りは経過観察で良いとのことでした。呼吸音に関しては最近は慣れてしまったのもあるかもですが、気にならなくなりました。レントゲンでは異常はなしでした。
引き渡し方法
必ずご自宅までお届けいたします。
※hugUに移動します
元気いっぱいトイプードル♂セサミ君

里親募集ペット情報
性別:男の子
年齢:0歳6ヶ月くらい
ペットの名前:セサミ
年齢:0歳6ヶ月くらい
ペットの名前:セサミ
募集の経緯
2025.4保護
性格や特徴
【プロフィール】
・名前 セサミ
・性別 オス
・犬種 トイプードル
・年齢 6ヶ月(2024年9月30日生まれ)
・毛色 茶
・体重 3.5キロ
【性格・日常】
・性格 性格花丸。人も犬も大好きな天真爛漫ですが、1匹にされるのが苦手で吠えます。かなり野太い声で昼夜関係なく吠えます。人や犬などが居れば吠える事はありませんが、物音には吠えます。
・トイレ シートの認識はありますが、失敗もあります
・散歩 怖がってしまい逃げようとします(ダブルリード必須です)楽しく散歩出来るまで時間が掛かると思います
・留守番 フリーです
・就寝時 ブリーです
・お手入れ 嫌がらずにやらせてくれます
・犬との関係 しつこく遊びに誘うので先住犬がいる場合は相性次第になると思います
・その他 物音に敏感で吠えがあり、1匹にさせると長い時間吠えています。
【適した飼育環境】
・初めて犬を飼う △
・先住犬がいる ○
・集合住宅 ×(吠えます)
・お留守番が長い×(1匹でのお留守番は無理です)
・高齢者がいる 〇
・名前 セサミ
・性別 オス
・犬種 トイプードル
・年齢 6ヶ月(2024年9月30日生まれ)
・毛色 茶
・体重 3.5キロ
【性格・日常】
・性格 性格花丸。人も犬も大好きな天真爛漫ですが、1匹にされるのが苦手で吠えます。かなり野太い声で昼夜関係なく吠えます。人や犬などが居れば吠える事はありませんが、物音には吠えます。
・トイレ シートの認識はありますが、失敗もあります
・散歩 怖がってしまい逃げようとします(ダブルリード必須です)楽しく散歩出来るまで時間が掛かると思います
・留守番 フリーです
・就寝時 ブリーです
・お手入れ 嫌がらずにやらせてくれます
・犬との関係 しつこく遊びに誘うので先住犬がいる場合は相性次第になると思います
・その他 物音に敏感で吠えがあり、1匹にさせると長い時間吠えています。
【適した飼育環境】
・初めて犬を飼う △
・先住犬がいる ○
・集合住宅 ×(吠えます)
・お留守番が長い×(1匹でのお留守番は無理です)
・高齢者がいる 〇
健康状態
【これまでに行った医療】
・混合ワクチン 済み
・狂犬病ワクチン 済み
・血液検査 済み
・フィラリア検査 (-)
・便検駆虫 済み
・避妊去勢手術 済み
・歯石除去 済み
・マイクロチップ装着 挿入済み
【健康状態】
左眼が角膜変性、小眼球ですが、現在生活に支障はありません
【必要な継続医療】
定期的な眼科受診が必要です
・混合ワクチン 済み
・狂犬病ワクチン 済み
・血液検査 済み
・フィラリア検査 (-)
・便検駆虫 済み
・避妊去勢手術 済み
・歯石除去 済み
・マイクロチップ装着 挿入済み
【健康状態】
左眼が角膜変性、小眼球ですが、現在生活に支障はありません
【必要な継続医療】
定期的な眼科受診が必要です
※hugUに移動します
ぷうこ

里親募集ペット情報
性別:女の子
年齢:9歳くらい
ペットの名前:ぷうこ
年齢:9歳くらい
ペットの名前:ぷうこ
募集の経緯
ブリーダーからの保護
性格や特徴
⭕️乳腺腫瘍の摘出手術をしており、グレード2の乳管癌でしたがリンパへの転移はありませんでした。
頭に小さな嚢胞あり。両目白内障、耳も遠いです。
足が滑りやすいためお散歩で筋力を付ける必要があります。
年齢: 推定8〜9歳
体重: 2.8kg
性格:大人しくて甘えん坊
トイレ: シート認識50%、食糞します。
食糞します。
散歩: たまに止まりますが、上手に歩けています。他のワンちゃんや飼い主さんとも上手に挨拶できます。
日常の様子:シニアのため寝ていることが多いです。
人と犬も好きで大人にも子供にも甘えます。
ケージは昼間のお留守番は吠えますが、夜は同室にいれば朝まで静かに寝ています。
マウンティングします。
お手入れ:毎月のトリミング・毎日のブラッシング・歯磨き・耳掃除・涙やけケアなど
※トリミング犬種なので、必ず毎月1回サロンでトリミングをして可愛く清潔にして頂ける方、それだけの経済的余裕がある方を希望します
フード: ミシュワンにウェットフードトッピング
頭に小さな嚢胞あり。両目白内障、耳も遠いです。
足が滑りやすいためお散歩で筋力を付ける必要があります。
年齢: 推定8〜9歳
体重: 2.8kg
性格:大人しくて甘えん坊
トイレ: シート認識50%、食糞します。
食糞します。
散歩: たまに止まりますが、上手に歩けています。他のワンちゃんや飼い主さんとも上手に挨拶できます。
日常の様子:シニアのため寝ていることが多いです。
人と犬も好きで大人にも子供にも甘えます。
ケージは昼間のお留守番は吠えますが、夜は同室にいれば朝まで静かに寝ています。
マウンティングします。
お手入れ:毎月のトリミング・毎日のブラッシング・歯磨き・耳掃除・涙やけケアなど
※トリミング犬種なので、必ず毎月1回サロンでトリミングをして可愛く清潔にして頂ける方、それだけの経済的余裕がある方を希望します
フード: ミシュワンにウェットフードトッピング
健康状態
フィラリア:陰性
ワクチン:5種混合ワクチン接種済み
マイクロチップ:装着済み
避妊・去勢:避妊手術済み
その他:触診・聴診・血液検査・検便、異常なし、駆虫薬投与・ノミダニ駆除済み・スケーリング済み
特記所見:⭕️乳腺腫瘍の摘出手術をしており、グレード2の乳管癌でしたがリンパへの転移はありませんでした。
頭に小さな嚢胞あり。両目白内障、耳も遠いです。
足が滑りやすいためお散歩で筋力を付ける必要があります。
ワクチン:5種混合ワクチン接種済み
マイクロチップ:装着済み
避妊・去勢:避妊手術済み
その他:触診・聴診・血液検査・検便、異常なし、駆虫薬投与・ノミダニ駆除済み・スケーリング済み
特記所見:⭕️乳腺腫瘍の摘出手術をしており、グレード2の乳管癌でしたがリンパへの転移はありませんでした。
頭に小さな嚢胞あり。両目白内障、耳も遠いです。
足が滑りやすいためお散歩で筋力を付ける必要があります。
引き渡し方法
基本お届けさせて頂きます。 飼育環境をご確認させて頂くため直接ご自宅までのお届けとなります。 その時の交通費は団体査定での往復の実費交通費を負担して頂きます。
※hugUに移動します
執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。