西出育夫ブリーダー

犬舎所在地

住所:三重県尾鷲市南浦小原野

犬舎紹介文

山あいで、自然豊かな環境下で伸び伸びとドックランさせております🐶
元気でかわいいワンちゃんがたくさんいますのでぜひ見学にお越しください🙇‍♀
なお、オンライン見学も随時受け付けております☺️お問い合わせお待ちしております。

※みんなのブリーダーに移動します

西出育夫ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年11月09日更新

西出育夫ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

我が家は18年飼っていた柴犬を8年前に亡くし、今回8年ぶりに柴犬を再度飼うことを決めました。
以前はオスを飼っていたことから、今回はメスと心に決め、サイトで色々拝見しておりましたら、こちらの子犬ちゃんに目がとまり、すぐさまご連絡を取らせていただいた次第です。
迎え入れてから1週間経過しましたが、毎日元気よくて、我が家にも幸せが再度訪れたかのようなそんな気分になりました。
こちらのブリーダーさんは最初から最後まで丁寧に説明いただき、不明な点も分かりやすく教えてくださいました。
今回繋いでいただいた縁を大事にして、最後まで大事に育てていこうと思います。
本当にありがとうございました。

見学の時から良くしてくださり、子連れだったのにも関わらず子供にも優しく接していただきありがとうございました🙇🏻‍♀️
気さくでとても話しやすいご夫婦で、地元から近いこともあり親戚の家に遊びに来たような安心感がありました😊
ワンちゃんについてもきちんと説明があり、マイクロチップの登録までして頂き助かりました!
わんちゃんのご飯と可愛いお洋服もありがとうございます😊
娘もわんちゃんが我が家に来た日から、朝早く起きてお世話を頑張っております😌
お散歩に行ける日が楽しみです🐶✨
また地元に帰った時にわんちゃんを連れて顔を出そうと思いますので、その時はよろしくお願いいたします🤭
これから家族の一員として大切に育てていきます!
本当にありがとうございました🙇🏻‍♀️✨

※みんなのブリーダーに移動します

川俣幸子ブリーダー

犬舎所在地

住所:埼玉県羽生市下川崎

犬舎紹介文

ブリーダー歴45年❣️
埼玉県の川俣ブリーダーです

スタッフ全員、犬が大・大・大好きです
飼育環境には並々ならぬこだわりがあります
狭い犬舎に一日中・・・
ここではそんなことはありません
600坪ある広々とした庭で、元気いっぱい走り回っています🐕

初めてわんちゃんを飼う方でも安心です
お引き渡し後、24時間電話対応していますので
何か気になる点がございましたら
すぐにご連絡頂けたら幸いです

どうぞ私たちの宝物を見てください🐶✨
すごーく可愛いですよ💗

※みんなのブリーダーに移動します

川俣幸子ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』子犬紹介ページへと移動します。 2025年11月09日更新

川俣幸子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

本日、ミニピンの女の子をお迎えさせていただきました。
ワンちゃんを飼うのは初めてで、なにもわからない中、とても丁寧に教えていただき、安心しました。
自宅まで帰るのに、車で3時間ほどでしたが、ミニピンちゃんはケージの中でお利口に寝ていました。
自宅に着くと、最初は初めての場所で大興奮でしたが、しばらくすると、ケージの中のおトイレでオシッコもうんちもちゃんとできました。
そして、眠そうにしていたので、ケージに入れると、お布団でちゃんと寝てくれて、とってもお利口なワンちゃんです。
川俣ブリーダーさんに愛情たっぷりにしっかりとしつけしていただいたのだと、とても感謝しております。
家族みんなで大切に育てたいと思います。
川俣ブリーダーさん、ありがとうございました。

還暦を迎えるに当たり、「今までやりたかったが、やれなかった事をやってみよう」と
思い立ち念願の仔犬(Mシュナウザー)を川俣ブリーダーより譲り受ける事ができました。
見学時 川俣さんより
「600坪の広い敷地でのびのびと犬を育てています」
「トイレトレーニングや母犬・兄弟犬とのお別れトレーニングを経験させてから引渡しを行うので
当犬舎は生後70日以降のお渡しになります」
「何かあったら24時間いつでもtelして来て下さい」
と言うお話をお聞きし大変信頼できるブリーダーであり、今回良いご縁と思い購入を即決しました。
また、引き渡し時 仔犬を迎い入れる準備の為に雑誌やネットの情報を搔き集めた
頭でっかちの私に、
「人間が犬に合わせるのでなく、犬が人間の生活に合わせる様に接して下さい」
「仔犬でも悪いことをしたら叱って下さい。」と言われ
大変気が楽になり、肩の力が抜けました。
我が家に来て1週間ですが、すごく元気です。
「ちょっとやんちゃですよ」と言われた意味を日々痛感しております。
他の犬と比べず、犬の個性を尊重し新米飼主ですが、一生楽しく互いに暮らせるよう
頑張りたいと思います。
色々とお世話になりました、今後ともよろしくお願いします。(*^-^*)

川俣さまより、元気いっぱいでとっても可愛い天使のようなミニシュナくん(ブラックアンドシルバー)をお迎えしました!
見学のお願いから見学当日の対応、お迎えした後まで、とても丁寧にご対応いただいており、分からないことや気になること等何度かお問い合せした際も迅速にご回答いただきました。
見学した際のお部屋もとても綺麗で、毛並みもふわふわで、とても良い環境でのびのびとここまで育ったんだなと思います。
初めてわんちゃんをお迎えする予定の方にも、きっと安心してお取引できるのではないかなと思います!
この度は素敵な出会いをいただきありがとうございました!
お散歩デビューをした際は、是非併設するドッグカフェに遊びに行きたいなと考えています✨

※みんなのブリーダーに移動します

堀江亮二ブリーダー

犬舎所在地

住所:香川県高松市田村町

犬舎紹介文

家族みんなで愛情込めて育てています。日本犬保存会が主催する展覧会にも挑戦しております。仔犬には自信を持って居ります。少しでも良質な柴犬を作出に日々努力しております。未記載の子も居る時ありますのでお気楽に問い合わせ下さい。宜しくお願い致します。

※みんなのブリーダーに移動します

堀江亮二ブリーダーのおすすめ子犬

堀江亮二ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

この度は、可愛らしい仔犬をお世話していただきありがとうございました。
見学の時から、こちらの希望日時にあわせていただき助かりました。
また、定期的に写真を送っていただき、お迎えの日がとても楽しみでした。
犬舎もとてもきれいにされており、大切に育てられていると感じました。
お迎えの時には、えさのやり方やワクチンの接種日、飼育時の管理温度を記入したメモをいただきありがとうございました。また、わからないことがあった時、質問したらすぐにお返事をいただき大変助かりました。
お迎えしてから約2週間経ちましたが、毎日とても元気に過ごしており、家族みんながその可愛らしさに癒されています。
いいブリーダーさんに出会えてとても良かったと思っています。本当にありがとうございました。

この度はとても良いブリーダーさんに
出会えてとても感謝しています。
ブリーダーさんから譲り受ける事は初めてでしたが
お迎えの当日までとても丁寧に対応して下さいました!
当日は反対側から行ってしまい一瞬不安に
なりましたが早い対応のおかげですぐ吹き飛びました!(笑)
お会いした時もワクチンや登録などの説明と育てている所も
見せていただき凄いとしか言えないくらい圧巻でした!
とらくんは思った以上に小さくて可愛くて帰りは膝の上で
お昼寝していました!写真と実際は別格ですね!
迎えた日は鳴きませんでしたがご飯はしっかり食べて寝て
次の日からご飯になると元気に鳴いてくれました!
すごく微笑ましい時間でした\(^_^)/
おもちゃで上手に遊びつつお昼寝も気持ち良さそうにしています!
寝ているのに足を動かしたり仰向けで寝たりと
見ているととても可愛いし面白いです(笑)
うちは将来外飼いなのでそこまでトイレにこだわりがなく
どこでしても良いようにシートを敷いていますが
トイレにしてくれていますので全然問題なしです(笑)
長々と書いてしまいましだが本当にありがとうございました!
お忙しいのにお気遣いまで頂き感謝しております!
大切に育てさせていただきます!(^_^)

お迎えして約1週間が経ちました。
このサイトで半年くらい、いろんな子を見ていましたが、決め手のきっかけはお迎えした口コミにある子の写真でした。我家にいる先輩わんこに似た顔立ちにピンときて、未掲載の頃から写真を送って頂いたり、急な見学予約にも快く応じてもらえました。お迎えしてからは、他の方の口コミにもあるように、夜泣きが全くないこと、ほぼトイレトレーニング無しでもシートで出来ているなど、驚きばかりでした。それに、良心的な値段もやはり決め手の一つです。
お迎えしてからの注意点など、詳しく説明していただき、今はもらったメモを見ながら成長を見守っています。
1週間が経ち、ひと回り大きくなって元気いっぱいなので、これから先輩わんこと仲良くなっていければと思います。
とても良いご縁に恵まれて本当に感謝していますし、皆さんにも胸を張ってお薦めできます😊ありがとうございました。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで全国のブリーダーを見る
みんなのブリーダーで全国の子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。