北浦浩ブリーダー

犬舎所在地

住所:愛知県知多郡南知多町豊浜西狭間

犬舎紹介文

ご覧いただきありがとうございます。

当犬舎にご来舎の際は他の犬舎へのお立ち寄りはご遠慮くださいませ。

私たちは、子犬たちが毎日元気いっぱいで過ごせるように、スタッフ間で役割分担をしながらお世話をしています!

【こだわりポイント】
1.毎日のお掃除を徹底
ピカピカをキープしております✨「健康第一」をモットーに、愛情たっぷりの環境づくりを力を入れています。

2.「みんなと仲良くできる社交性」を育てています
子犬ちゃんたちには、可能な限り親犬やきょうだい犬と過ごしてもらう時間を大切にしています。
人懐っこく、性格のよい子犬ばかりなので、はじめて犬を飼う方でも安心してお迎えいただけます。

3.お迎えいただいた後もLINEでしっかりサポート
初めてわんちゃんをお迎えする方にも安心していただけるよう、疑問や不安に親身にお答えします。

4.フードプレゼント
お迎え時はドッグフード1kgなどのサービスを行っています。

ご予約のうえ、元気いっぱいな子犬たちに会いにいらしてください。
素敵なご縁をお待ちしております!

--------------------------------

※みんなのブリーダーに移動します

北浦浩ブリーダーのおすすめ子犬

ブリーダー情報から、グループサイト『みんなのブリーダー』カニンヘンダックスフンドの子犬紹介ページへと移動します。 2025年11月01日更新

間瀬和子ブリーダー

犬舎所在地

住所:愛知県半田市一本木町

犬舎紹介文

一般家庭で愛情いっぱい注いで健康で明るく
お顔の可愛い子犬のブリーディングをしています。
親犬、子犬、リタイヤ犬みんな健やかに暮らしているので
どの子もあかるく性格の良い子ばかりです。
動物病院との連携もバッチリなので安心していただけます。
お渡し後のケアもしっかりさせていただきます。
ご縁をいただいた飼い主様とも 末長くお付き合いさせていただきたいと
思っていますのでよろしくお願いいたします。

※みんなのブリーダーに移動します

間瀬和子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

 ブリーダーさんから子犬を迎えるのは初めてでしたが、見学では、お母さんのミミちゃんや兄弟たちや同居のワンコたちにも会えて、生まれた環境を見させていただくのはとても参考になるし、安心できることだと感じました。
 間瀬さんはとても気さくな方で、犬たちも間瀬さんと同じくおおらかで健康に育っているのだけれど、小さくてもちゃんとトイレもできるし、社会性も備わっていて理想的でした。ブリーダーさんも色々だと思いますが、コンテストに出るわけではなく、家庭で家族として一緒に生活するワンコは、間瀬さんのような方に育てられた子がのびのびしていて良いなと思います。
 小太郎がうちに来て2週間ですが、よく食べよく寝てよく遊び、ものおじもせずとてもやんちゃに育っています。盛大にあれこれカミカミしていますが「これはダメ」というと少しわかるようになってきています。時々「お手」もできますし「来て」っていうと近くまで来てくれます。おしっこはシートからはみ出しちゃう事もあるのが玉に瑕ですが、とてもお利口な良い子です♪ 大事に育てますね。有難うございました。

※みんなのブリーダーに移動します

峯岸歩夢ブリーダー

犬舎所在地

住所:岐阜県岐阜市東鶉

犬舎紹介文

2025年上半期岐阜県での『みんなのブリーダーアワード2025年上半期岐阜県』で、1位の表彰をいただきました👑
このような賞をいただけたのも、ひとえに皆様からあたたかいお声をたくさん頂けたからでございます。
これからも、より多くの方々と健康で元気なワンちゃんたちを家族としてつなぐお手伝いをさせていきますので、応援の程よろしくお願いいたします✨
🟨 🟦 🟨 🟦 🟨 🟦 🟨 🟦 🟨 🟦 🟨 🟦 🟨 🟦 🟨 🟦 🟨 🟦 🟨 🟦
当犬舎は豊かな自然の中、のびのびと運動している両親のもと生まれた元気な子犬ちゃんたちを
毎日スタッフが丁寧にお世話をしています。
成長の後、岐阜市内で社会化トレーニングをしながら過ごしています

【子犬の幼稚園】
子犬ちゃんたちは毎日おうちに早く馴染めるように
掃除機やチャイムの馴致。
先住犬との付き合い方(両親以外の成犬とのふれあいタイム)
ブラッシングや歯磨きなど毎日一生懸命トレーニングをして過ごしています。
特にはじめてわんちゃんをお迎えする方にご好評をいただいております。
当施設は広い駐車場も完備していますので是非お気軽にご見学にいらっしゃってください。
【無料サービス】
1、血統書・マイクロチップ・接種済みのワクチン
2、1か月間の100%保証のペット保険(継続加入も可)
3、1か月間の生体保障
4、お迎え後のトレーニングの相談365日対応(9時~18時頃まで)

遠方でのお迎えが難しい方、お車をお持ちでない方、
「こうのとりセンター」にてわんちゃんのお引き渡しのご案内をさせていただくことも可能でございます。
当犬舎では獣医師による健康チェックを行っておりますが
「こうのとりセンター」で、もう1度健康チェックを行っておりますので
2重の確認でより安心してお迎え頂けます。

※みんなのブリーダーに移動します
みんなのブリーダーで中部・東海の
カニンヘンダックスフンドのブリーダーを見る
みんなのブリーダーで中部・東海の
カニンヘンダックスフンドの子犬を見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。