藤田瑞朗ブリーダー

犬舎所在地
住所:神奈川県中郡大磯町西小磯
犬舎紹介文
ダルメシアン、ミニチュアダックスフント専門犬舎です。JKC<犬種標準>に基づく健康な子犬を作出しています。スタッフは全員がJKC公認ハンドラーで愛犬飼育管理士であり、神奈川県から動物愛護推進員を、厚生労働大臣から民生委員児童委員の委嘱を受けています。更生保護や社会福祉にも力を入れており、人と動物が共生共存できる明るい地域社会作りに尽力しています。里帰りで遊びに来る犬達も多く、飼養や躾についても遠慮なくご相談下さい。
当犬舎作出の101 FAMILY STAR JP FERRARIが「2019年度ペディグリーアワード」を受賞し、当犬舎は受賞犬を作出した犬舎として「ペディグリーアワード受賞犬ブリーダー」のエンブレムを受賞致しました。子犬達が「ペディグリーアワード受賞犬作出犬舎の子犬」である事を証明する名誉あるもので、受賞は2回目です。
在舎犬は穏やかで人懐こく無駄吠えしません。他に先駆けて15年以上前から遺伝子検査も導入しています。然るべく、当犬舎作出犬がドッグショーや競技会で活躍しており、ジュニアハンドリングコンペティションでは「ベストジュニアハンドラー(最優秀賞)」に選出されました。
当犬舎は一般家庭ですので、子犬達は室内の目の行き届く環境の中で、母犬と共に「家族」として暖かく見守られて育ちます。夜間は施錠し犬だけ残される店舗や犬舎ではありませんのでご安心下さい。簡単なパピートレーニングをしてお渡ししておりますので、初めて犬を飼われる方でも安心してご検討下さい。また、犬質の高さやお顔立ちの可愛さにより子犬達は多数のTV番組、カレンダー、CF等にも起用されています。一頭一頭を大切に育てているからこそ、子犬は可愛らしさ、可憐さが光り、手をかけて育てるからこそ飼いやすい愛犬となります。その為、譲渡条件として価格ではなく「終生飼養を確約できる事」「飼養のアドバイスに従う事」を第一としています。小さな子犬がご家族の大きな活力となり、やる気や元気を運んできます。当犬舎より健康で明るい子犬を生涯の友として、ご家族の一員としてお迎え下さい。1ランク上のドックライフをお約束します。
藤田瑞朗ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
ネットで子犬を見て、直ぐにその週末にお伺いさせて頂きました。ブリーダーさん宅にお伺いするのは初めてでしたので、ドキドキしましたが、迎えて下さった奥様はとても温かく、優しい方で、沢山の質問にも一つ一つ丁寧にお答え下さいました。又、お迎えまでにお忙しいにもかかわらずお時間を頂戴し、何度も訪問し、安心して子犬をお迎えすることが出来ました。とても可愛い、人懐っこく家族皆がメロメロですが、家族の一員として単に甘やかすのではなく躾もきちんとしていきたいと思います。いつでも何かあればご相談下さいとご夫婦で最後に言って頂き心強いです。藤田さん、色々とありがとうございました。そして、これからも宜しくお願い致します。
ブリーダーさんからお迎えするのは、犬の質もさることながら、ずっと見守ってくださるという安心感はペットショップからの購入では得られないものです。
犬のお迎えを考えておられる方に是非お勧めしたいブリーダーさんです。
鈴木愛ブリーダー

犬舎所在地
住所:東京都品川区旗の台
犬舎紹介文
当犬舎のワンちゃんたちをご覧くださり誠にありがとうございます🎀
本犬舎でのびのびと育ったワンちゃんたちを品川施設にてご案内させていただいております!
大井町線【旗の台駅】と【荏原町駅】から徒歩5分ほどの場所に施設がございますので
ご遠方のお客様も品川駅からお越しいただけます🌈
本犬舎は千葉県の約3,000坪の広大な自然の中にあり、
品川施設でも犬舎手作りのご飯を食べ毎日を過ごしております🌳🐾
お陰様で2024年下半期に続き、2025年上半期のブリーダーアワードでも、
東京都全犬種1位、プードル部門1位、チワワ部門1位など
沢山の嬉しいご評価をいただくことが出来ました🌈
特に東京都の全犬種総合1位は通算4冠※達成!🏆
※2023年上期・下期、2024年下期、2025年上期
これからもスタッフ一同、精進してまいります✨!
また、夏休みシーズンはご家族全員で
ワンちゃんの成長を間近で見守りながら、絆を深めていける絶好の季節🍉
レンタカーでワンちゃんのお迎えにいらっしゃる場合は、
車代(ガソリン代を除く)を上限5,000円までご負担いたします。
※5,000円を超過分はお客様負担となります。
※ご成約特典となりますので、お迎えを見送られた場合レンタカー代は負担出来かねます。
※お迎え時に必ず領収書をご持参くださいませ。
また、お迎えいただいたお客様全員に、オリジナルの飼育説明書と
専属のドッグトレーナーにしつけや生活のご相談ができるダイヤルをプレゼントしております!
初めてワンちゃんをお迎えされるお客様や、しつけに不安のあるお客様はぜひご活用くださいませ🌸
鈴木愛ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
とにかく人懐っこく、初対面時から尻尾ブンブンで挨拶をしてくれ、きっとブリーダーさんから愛され大切に育てられているから人を信頼してんだろうなと感じました。
お迎えし帰りの車中でも大人しくスムーズに移動でき、家に到着しケージに案内すると自分からケージ内のクレートに入りスヤスヤとお昼寝していました。鳴いて暴れるだろうなと予想していたのに拍子抜けです。
あまりに大人しいので具合が悪いのかと心配しましたが、ごはんは凄い勢いで完食していました。
トイレについては犬舎の時と配置を変えてしまったので何回か失敗しましたが、鈴木さんに相談し配置を元に戻したら100%成功しています!
さらにうんちをすると鳴いて教えてくれるので助かります。
引取終了後も不安や疑問を相談すると丁寧に回答していただけるので初めての犬を迎え入れる方にはオススメのブリーダーさんです
我が家に先住犬のミニチュアダックスが2匹います。女の子は11歳の半身不随でもう1匹はもうすぐ4歳の男の子。11歳の方はほとんど寝てばかりで4歳の子が遊んで欲しいみたいでちょっかい出すけど怒られてという様子を見てお友達みたいに遊べる子だったり私がもう1匹迎え入れたくて探していたらみんなのブリーダーをみつけこの子にビビっと来てまだ生後50日でしたが生まれ育った千葉の犬舎に足を運びました。即決で連れて帰りたかったですがまだ規定の日数に達してなく予定の調整ができなくて14日後に東京の犬舎に4/13お迎えに行きまだ我が家に来て4日です。その間もこまめに様子や写真と動画を頂いて嬉しかったです。色々お迎え前に聞きたいことも聞けたりお迎え当日も分かりやすく説明もして頂き聞きたいことは事前にメッセージで聞いてたので当日は思ってたよりも時間はかからず終わりました。安心して鈴木ブリーダーさんのワンちゃん達を迎え入れることをオススメします。千葉県の犬舎に行くこともオススメです。気になる方は(パパやママ)も見れたり写真も送ってくれたりもでき安心です。我が家は当日に言ったのでダメでしたがメッセージで画像頂けました。千葉の方も東京の方も親切なスタッフさん達で安心して気持ちよくお迎えできるとおもいます。
先住犬のミニチュアダックスと15年という年月を共に過ごし、2025年3月に病に倒れ、虹の橋を渡りました。娘共々泣きぐずれました 何度も何度も。仕事していても、意識もしていないのに涙が出ている事もありました。こんな事今までに無い経験です。そんな事もあり悲しい気持ち、寂しい気持ちを埋める訳ではないですが、何気に当サイトを見ていたら、この子は!という子にめぐり逢いました。娘にも画像を見せたら、すごく気に入ってくれたのですが、やはり私と同じく、まだ早いのではという一点がよぎりました。けど、ある人が新しい子を迎い入れる事が先住犬を忘れる事ではないと、自分達が前を見て進む為、より多くの子犬達が幸せになろうと新しい家族を待ちわびていると思うよ。手を合わせて墓前に立っている時点で亡くなった事をきちんと理解してるはずだからと言ってくれた。そんな事もあり娘と何度も話し合い、迎える事を決めました。ブリーダー様には無理を言い迎い入れるのを、最大限に伸ばしもらい、ありがとう御座いました。子犬を迎い入れる準備や私達の仕事上の都合もあり、すぐに迎い入れる事ができませんでした。また、間弓さんには色々とお世話になりました。動画や画像を定期的にたくさん送ってもらい、お心遣いづかい、気配りと娘、私もたいへん励みになり、前を向いて行こうという気持ちになりました。私達がいつまでも悲しい顔していたら先住犬もゆっくり休めないですよね。この子と巡り合わせてもらい本当にありがとう御座います。共に大切な時間を過ごしていきます。
藤本高士ブリーダー

犬舎所在地
住所:東京都渋谷区初台
犬舎紹介文
初めまして藤本ブリーダーです!
当犬舎のワンちゃんたちをご覧くださり誠にありがとうございます🎀
本犬舎でのびのびと育ったワンちゃんたちを初台施設にてご案内させていただいております!
ワンちゃん達は日々きょうだい以外のワンちゃんと遊んで犬の社会性やインターホンなどの社会性を練習中❣️
🌸おかげ様で2025年7月6日現在、「評価の高いブリーダーランキング」にて、
2024年下半期に東京都ポメラニアン部門で1位、全犬種でも2位で表彰いただいたことに続き、
2025年上半期も東京都でミニチュアダックス部門で1位、マルチーズ部門で1位、
東京都の全犬種部門でも2位を頂きました!🏆通年で皆様にご評価いただたことを励みに
これからも健康で可愛いワンちゃんと未来の飼い主様との橋渡し役として精進いたします🌸
また、見学・お迎えの際には以下のサポートもご提供しています🐾
🔴専属獣医師による健康診断書とワクチン接種証明書の発行!お迎え時に原本でお渡しいたします!
🔴トリマーがシャンプーやお手入れを行い、見学やお迎えは可愛い姿でご案内いたします!
🔴初めての方でも安心♪飼育説明と飼育ガイドのお渡し!
🔴いつでもご相談OK!ドッグトレーナーによるしつけ相談ダイヤルもお伝えしております📞
🚙ご成約特典でコインパーキング料金も返金いたします!🚙
お迎え後もワンちゃんと一緒に素敵な日々を送れるようにメッセージやお電話などでもお手伝いいたします🐶⭐️