【犬の病気】食道炎が疑われる症状に関しての獣医師さんへの相談内容 (2ページ目)

食道炎が疑われる症状に関しての獣医師さんへの相談内容をご紹介します。
※グループサイト『だいじょうぶ?マイペット』からの提供記事になります。

相談内容:口の周りをなめる

飼い主からの相談

相談者:広島県 ひらっちゃんさん
はじめまして。アドバイスをいただきたく質問させて頂きます。よろしくお願いします。我が家のめいは現在7歳です。神経質な子です。怖がりでもあります。散歩もあまり好きでなく、ドッグランに連れて行っても走りません。おとなしいと言えばおとなしいですがラブらしくありません。6歳なってから避妊手術をしました。おっぱいが出るようになったからです。肝臓の検査で(生検)で慢性肝炎と診断を受けました。毎月の血液検査と薬は欠かしていません。今回相談させていただきたいのは、たま~にですが、よだれが止まらなくなって、口の周りを異常にペロペロします。2.3時間で収まります。人間で言うと、車酔いの時などに唾液が上がってくるような感じに見えます。12月頃におやつのガムを与えてそうなったので、今ではあげていません。ところが今日、また突然、口の周りをペロペロし始め、落ち着かないようでした。30分ぐらいで収まり、よだれはあまり出ませんでした。
かかりつけの先生には話してあります。「・・・・ガムを食べて消化が悪かったかな・・・神経質なので何かひどいストレスでもかかったかな・・・と話されてました。脳の心配も無くはないが、まだそのような段階ではないかなと言う事でした。今日のことはまだ先生に話してませんが、やはり脳に何か・・・と疑った方がいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

中津 賞先生(中津動物病院)からの回答

よだれが過剰に流れ出る症状を流涎症といいます。
流涎症の原因は大きく分けて3つあります
1口腔内の異常・・・・・口内炎。口腔内異物、舌炎、歯肉炎、乳頭腫等の腫瘍の発生、扁桃炎、口唇の皮膚炎
2食道の異常・・・・・食道梗塞、咽頭炎、食道狭窄、食道休憩室、咽頭麻痺、食道炎
3全身性疾患・・・・・嚥下障害に伴う流涎症、三半規管に異常による前庭障害、急性胃拡張と胃捻転、子癇、異嗜、レプトスピラ症、破傷風、狂犬病
獣医師はこうした病名を流涎症があれば頭に浮かべながら、一つ一つ検討してゆきます。詳細に検査を受けて原因を突き止めると流涎は止まるでしょう。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:いたずらして、割り箸を噛んでしまいました、誤飲の可能性があります。

飼い主からの相談

相談者:神奈川県 ボボさん
大変お恥ずかしいご質問をさせていただきます。
私の不注意で起こしてしまったことですが、何卒、よろしくお願い致します。
昨夜(28日23時頃)、割り箸をいたずらされてしまいました。
シンクの大掃除をしていて、ピレスロイド系の殺虫剤を使用したので、2つに割った割り箸の先にウエットティッシュを付けて、細部の拭き取りの為使用していました。
直接拭いたティッシュは外してあったのですが、掃除に使用した割り箸をいつの間にか持って行っていて、かじっていました。
割り箸はいくつかに割れていて、細かくバラバラになってしまっていました。
大きな欠片は残っていたので大丈夫だと思うのですが、細かい欠片を飲んでしまった可能性があります。
すぐに牛乳を300CC程飲ませました。
(牛乳は毎食後飲んでいるので、下痢等はしません。)
夜は普段と変わらない様子で、そのまま寝ましたが、いつもは私と一緒に寝ているのですが、朝、目が覚めたらそばに居ませんでした。
慌てて呼んだら、他の部屋に居たようなのですが、今まで、そのようなことはありませんでした。
今朝は「カッ、カッ、カッ、グッカッ」というように、喉の何かが詰まっているのを、出そうとしているのか、咳と言うか、表現が難しいのですが、そんな動作を何度かしています。
今朝から様子を見ていると、普段から良く寝る子なのですが、寝ていて起きるとその動作をします。
今朝7時頃は頻繁でしたが、今現在はそれ程回数も多くはなくなりました。
排泄・食欲等はいつも通りです。
心配な点は2点なのですが、
・割り箸の破片が喉(気管)に詰まったり刺さったりしていて、それが原因で、何かの病気になる可能性はありますか?
 仮に喉に破片が刺さっていたとすると、それが自然に溶けたり流れたりしますか?
 流れて胃に到達して、胃に刺さってしまったり、消化の途中で腸に刺さってしまう可能性はありますか?
・拭き取っていた「ピレスロイド系の殺虫剤」と「ホコリ」等が割り箸に付着していた場合、舐めてしまっているのですが、悪影響はありますか?
 殺虫剤を使用する際は、ワンコは他の部屋に居させて、直接吸い込んではいませんが、シンク下の隙間にたっぷり撒いていたので、拭き取りの際にはべたべたしていたほどです。
夏に健康診断を受けたときには、太り過ぎと、気管虚脱が少し心配だといわれました。
かかりつけの病院は、木曜日の午後が休診です。
1人では交通手段が無く、病院へ連れて行く事が出来ないので、病院へ行かれるとしたら、明日30日の18時以降になってしまいます。
それまで様子を見ても大丈夫でしょうか?
私の不注意でこのようになってしまったこと、反省しております。
病気ではないのにご質問をさせていただいて大変申し訳ございませんが、心配でたまらないので、よろしくお願い致します。

増田 国充先生(ますだ動物クリニック)からの回答

ご心配のこととお察しします。
割り箸や木片などの誤飲は若齢のわんこでよく見られる事故ですが、成犬でも十分起こりうることではありますね。
ご質問の投稿から時間が少々経過していますが、今現在のわんちゃんの症状はいかがでしょうか?
木片のような鋭利なものであれば食道に傷をつけることは考えられます。それが食道炎を発症させることもあります。食道に限らず原因となっているものの大きさや材質によっては他の消化器への影響もあるかもしれません。
殺虫剤は摂取したかもしれない量に影響されます。現在の症状がいつもと異なる場合はきちんと診察をされることが最善かと思います。
何かを飲み込んでしまった際にある程度大きさを把握しておくことで、排便まで様子をみてよいのか、あるいはなにか処置が必要なのかを先生が判断してくださると思います。
ご無事であることをお祈りいたします。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:ご飯がかめないんです

飼い主からの相談

相談者:東京都 ゆりなさん
はじめて質問します。私は7歳のヨークシャーテリアのオスを飼っています。2日前からご飯をあげても歯でかむことができないみたいで飲み込んでいるみたいです。食べたあとは口のまわりに唾液なのか泡みたいなのがついて お水を飲んだあともお水の入れ物に唾液なのか泡が・・・口も閉じれないみたいで半開き状態で 食欲はあるのですが 歯でかめないみたいなのです。いつもはご飯全部食べるのですが 半分ぐらい残しています。ここのところ私が出かけるときは ほねっこ3本おやつにあげていたのですがそれが歯に悪かったのかなとも思うのですが。3年前に歯石を取ったときにぐらついていた歯10数本抜いたのですが残りの歯も何ヶ月かに一度出血したりして病院で薬を頂いてました。でも今回は特に歯や歯茎から血がでてたり ぐらついていたりしてるわけではないんです。2日前までは普通にドライフードだってカリカリかんで食べてたのに今は口に入れてあげても力がでないみたいで 落としてしまいます。奥歯にご飯を持っていってそれで飲みこんでるようです。見てるだけでかわいそうで仕方がありません。病院の先生はわからないというんです。特発性の顔面麻痺じゃないかと・・あまりくわしくないから調べておきますっていわれて今日帰ってきました。今のこの状態で様子をしばらく見ていて もし違う病気だったらとかいろいろ考えてしまって不安でなりません。何かご意見いただけたらと思い投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。

石本 浩先生(中央動物綜合病院)からの回答

診察をしていないので大まかにお話します。
1歯周病である事から口腔内、上顎下顎骨、喉頭、がま腫などの状態がどうであるか検査
2歯周病にて硬いものを食べさせた点から一時的食道停滞、梗塞、急性拡張などを起し食道炎(神経麻痺)などを起しているとしたら食事、飲水は要注意です
3他に耳内(中耳、内耳)、リンパ節、神経麻痺なら痛覚反応と頭頚椎XP、血液検査、心電図など疑う点は沢山あります

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:原因はなんでしょうか?

飼い主からの相談

相談者:千葉県 koyukiさん
1ヶ月前に突然、血便・吐血し2日間入院しました。その後、少し元気はないものの何事もなく生活していたのですが、昨日また突然血便・吐血し再度入院しています。かかりつけの獣医さんは、なにかアレルギーに反応しているのではないか?とのお話でしたが、私にはなぜちょうど1ヶ月してからまた同じ症状がでるのかが不思議です。
1回目の血便・吐血時に生理だったのですが、なにか関係があるのでしょうか? 心配でしょうがありません。ご返答よろしくお願いいたします。

松倉 源太郎先生(洋光台ペットクリニック)からの回答

 こんにちは。血便、吐血の血の色や量によってもいろいろ考えられます。犬は下痢をすればすぐに便に血が付きますし、嘔吐をすれば、すぐに食道炎になって、嘔吐物に血が混ざります。つまり混ざっている程度であれば、お腹を壊したために、下痢や嘔吐をして、血が混ざったということになりますので、胃腸炎の治療をして、お腹が弱い子であれば、フードなどを厳選していく必要が出てきます。
 また、はっきりわかる大量の血が出ているのであれば、例えば特発性の血小板減少症などがあり、血が止まらなくなっている可能性もありますので、そのあたりの検査をする必要があると思います。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る

相談内容:先天性巨大食道症について

飼い主からの相談

相談者:千葉県 トロパパさん
こんにちは。以前からトロの嘔吐についてアドバイスをいただいておりましたが、どうしても改善されず今朝、別の獣医さんに診察してもらい、バリウム検査の結果、食道が肥大しているとの診断結果で、病名は先天性食道肥大(巨大食道症)とのことでした。
とりあえず、本日はエサの与え方、食後立った状態を20分保つことを教えていただきましたが、完治させる方法については、はっきりとした回答がいただけませんでした。いろいろと調べているのですが、なかなか情報が少なく、不安でいっぱいです。
どうかトロを助けてあげられる方法をご存知の先生、どうか教えてください。トロにとって望みがあることであれば何でもしたい気持ちです。どうかお願いします。

伊東 彰仁先生(イトウペットクリニック)からの回答

右大動脈弓遺残という心奇形を伴っているものでしょうか?それとも単純な、食道拡張なのでしょうか?
オペの対象かどうかは、ケースバイケースです。
かかりつけの先生に今後の相談をしてみるとともに、本当の意味でのセカンドオピニオンをとってみるべきだと思います。
本来セカンドオピニオンは、かかっている先生が信頼できない場合ではなく、重篤な病気の際、複数の先生の意見を参考にしてみて、あらゆる選択肢を検討するためのものです。決して、先生を裏切るような行為ではないことを申し上げておきます。

今瀬 覚先生(アン ペット クリニック)からの回答

こんにちは、お気持ちお察しいたします。この病気に関しては、真に申し上げにくいのですが、今の所、決定的な治療は、無いようです。以前に外科手術等も行なわれていたのですが、今の所あまり満足できるような結果は、得られておりません。とりあえずの保存治療としては、今やられているように、食事の最中~食後に立たしておくことや、食道の運動性をあげるような内服薬・食事を出来るだけ流れやすくする為流動食にする・様子によっては、食道炎の治療として胃酸の分泌を抑える薬や粘膜保護剤の内服等でしょうか。これらの保存的な治療を組み合わせることで、できるだけ食道の炎症や拡張を抑えていくのが、一般的な治療となります。

久山 昌之先生(久山獣医科病院)からの回答

 巨大食道症には、その原因によって治療法は変わってきます。今回指導のあったような日常の注意を守ることが非常に大切です。原因により、内科治療や外科手術で改善する場合もあります。また、合併症の危険にも注意しなければいけません。
 もう一度、その点も含めて主治医と相談してください。必要があれば、大学病院などを紹介して頂くのも良いでしょう。

松倉 源太郎先生(洋光台ペットクリニック)からの回答

 こんにちは。
多くの先生方がコメントしているようなので、巨大食道症については省略いたします。
 ひとつ気になったのが、以前から嘔吐しているということです。巨大食道症の症状で食べたものを吐くことがありますが、これは正確には「突出」という症状です。嘔吐ではありません。嘔吐は一度胃に入ったものが出てくる症状ですが、トロちゃんの症状が「突出」なのか「嘔吐」なのかの判断をしてください。もし嘔吐であるならば、診断が異なってくる場合があります。嘔吐を繰り返していると、胃酸による食道炎から2次的な巨大食道症を簡単に起こしてしまうからです。そうであれば、治療は巨大食道症ではなくて、嘔吐の原因を追求することが先になると思います。

だいじょうぶ?マイペットで相談の回答の詳細を見る
だいじょうぶ?マイペットで
犬の食道炎に関する獣医師さんへの相談内容をもっと見る
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。

ペット保険について

大切なペットの万が一に備えてペット保険を検討してみませんか?

ペットが病気やケガをしたとき、治療費の一部または全額を負担してくれるペット保険には提供しているペット保険会社によって様々なプランがあります。

ペット保険比較サイト「みんなのペット保険」なら、犬種・猫種、年齢から補償内容・保険料を比較し、そのまま資料請求やお申し込みも可能です。

実際にペット保険をご利用の方の口コミや各種ランキングも多数掲載しておりますのでペット保険にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※みんなのペット保険に移動します

この記事に関連するキーワード

関連する記事

おすすめ特集

おすすめ特集をもっと見る

おすすめブリーダー特集

みんなのペットライフでは子犬・子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

人気記事ランキング(犬)

  • デイリー
  • 週間
  • 月間
もっと見る

ミテミテ 写真・動画特集

「ミテミテ」はペットの写真投稿や悩み相談ができるコミュニケーションサービスです。

里親募集情報特集

事情があり飼えなくなってしまったペットや飼い主がいないペットの里親募集情報を掲載しています。

てくてく ペット施設特集

「てくてく」はペット施設情報口コミサイトです。

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
みんなのどうぶつ病気大百科
犬との暮らし大百科