上陰恵美ブリーダー

犬舎所在地
住所:広島県広島市佐伯区湯来町葛原
犬舎紹介文
たくさんのブリーダーから興味を持って頂いてありがとうございます。
ワンちゃんがご家庭の潤いになるお手伝いをしたいとブリーダーを志しました。
子犬ちゃんを迎えると思ったよりも大変な事が多々あります。そういう場合もメール、SNS、対面で全力サポートいたします。近隣の方は譲渡後2ヶ月はパピーサポートしてしつけ教室を無料で行っています。
田舎の自然の多い環境でのびのび育っています。性格の良いとてもお顔のかわいい子犬が産まれています。大型犬も小型犬も仲良く遊んでいます。安心して子犬をお迎えください。
2001年1月 JKC訓練士資格取得
2021年10月 JKCトリマーC級取得
動物病院勤務
多方面から子犬ちゃんをお迎え後のアドバイス致します。
田舎ですので夏場は防虫対策、
冬は雪道対策をお願いします。
ペット飼育不可のお家にお住まいの方が飼育される場合はいかなる場合もお譲り出来ません。
上陰恵美ブリーダーのおすすめ子犬
上陰恵美ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
いつかタイミングが来たら飼いたいなと思っていたミニチュアダックスの女の子。なんとなくサイトを見ていたら、主人と同じ誕生日の子を発見!これは運命だと思い、すぐに見学を申し込みました。見学前から絶対この子!と決めたくらい運命的な出会いでした。お迎えまで1ヶ月半以上あり家族全員でワクワクしながら過ごしました。とても小さな子だったので途中で体調を崩した事があったみたいですが、きちんと病院に連れて行って下さり連絡も頂きました。お迎えの準備の際、エサの事など質問もしましたがすぐにお返事頂きました。お迎え後は当日から家族にシッポをブンブン振ってとっても人懐っこく、本当に可愛い子です!夜も鳴かずにぐっすり寝てくれて、ご飯もモリモリ食べてくれています。1番驚いたのは当日から勝手にトイレが出来たことです。生後2ヶ月でこんなに賢い?と夫婦で驚いています。うちは子供が3人いますが、ますます賑やかになって毎日笑顔が耐えません!これから愛情いっぱいに育てていこうと思います!素敵な出会いをありがとうございました!また分からない事があったら連絡させてもらいますね!まだまだ暑い日が続くので、上陰さんもワンちゃん達も気を付けてお過ごし下さい!
病院がしまるので、迎えは連休最終日に。ブリーダーさんの的確な助言で、5月5日の迎えとなりました。
人懐っこいかわいい子犬。車での迎え、長旅でしたが、車酔いもなくお利口さんでした。2日めで、わが家にすっかり慣れました。よく食べよく寝、ものすごい勢いで家の中を走り回ります。
私や夫の後追い、膝のなかへ。ブリーダーさんの気さくなお人柄と、しつけの心配より甘えてくるほうが、かわいいですよとのお話から、なんとかなるかと、私もおおらかに構えていきたいと思っています。これから始まる長い時間。大切にわが家の末っ子として育てていきます。ありがとうございました。
私の携帯が悪いのか、電波が届きにくいのか、メールでのやりとりがしにくくなりこまりました。また、添付の地図をたよりに、見学に行かせてもらいましたが、もう少し目印があればとおもいました。
愛知県から迎えにいきました。
ブリーダーの方はとても親切で、途中道に迷いましたが迎えに来てくださいました。
子犬と初めて対面して娘がとても喜んでいて7時間の疲れも吹き飛びました。
ブリーダーの方に子犬の様子を詳しく教えて頂き安心して連れて帰ることができました。
帰りも長時間車での移動でしたが、おとなしくトラブルもなく無事に名古屋に帰ってくることが
できました。
1週間たちましたがとてもよく食べとても元気で毎日家族みんな楽しく過ごしています
トイレも覚えお座りもするようになり賢いです。
留守番する時間もありますが、ちゃんと待っていてくれます
散歩に行ける日が楽しみで仕方がありません。
ありがとうございました。
山本夏江ブリーダー

犬舎所在地
住所:岡山県赤磐市桜が丘東
犬舎紹介文
1999年からブリーダーをしています😌
大好きな犬達と毎日楽しく過ごしています♪
自宅兼犬舎という小さな犬舎ではありますが、
子犬達はママ犬と一緒に目の届く寝室で生活し、
新しいご家族のもと迎えられるまでの間、健康で性格の明るい良い子!!
をモットーにのびのびと大切に育てています。
チャンピオン犬も在舎しており、血統にもこだわりながら
よりスタンダードに近い子の作出に力をいれています。
我が家の子を迎えて下さったオーナー様には、こちらの知識のある限りアドバイス、アフターフォローをさせて頂いています。
子犬のお迎え前、お迎え後、何かあればいつでもお気軽に
ご連絡ください。
犬との生活は本当に楽しく、幸せな時間ですよ( *´艸`)
山本夏江ブリーダーのおすすめ子犬
山本夏江ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
見学に伺った時から、ご家族皆様で温かくお迎え下さり、数々の質問にも丁寧におこたえ下さり嬉しかったです。
動画で、ママ犬の授乳のシーンが見られ親犬の性格の一部も想像ができました。
また、見学当日はママ犬、パパ犬に会わせて頂けたのも安心出来ました。
お迎え当日、2時間の車中も酔う事なく帰れ、体調面でもほっとしました。
自宅ではほとんどシートの上でトイレをしてくれるのも、ブリーダーさんのお家での成果だと大変助かっています。
ママ犬、パパ犬の性格だけでなく、ブリーダーさんの愛情が有ってこその子犬の性格形成かと思いますので、ブリーダーさん同様、大事に育てていきたいと思います。
たくさんの愛情で育てて下さった山本章江ブリーダーご家族様には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
ブリーダーさんの犬舎に見学に行くのは初めてでしたが、
山本ご夫妻の誠実なお人柄と温かい雰囲気に感激致しました。山本さん流のアドバイスは凄く分かり易く、とても信頼出来る方で楽しいひとときでした。
ベビーちゃんを見てから決めると言っていた家族も一目で気に入り、まさかの当日お迎えになりました。
初対面なのにこの出逢いは運命かも!と決めさせて頂きました。我家の一員となったベビーちゃんは、ケージの中ではおとなしく一人遊びも出来ますがお部屋に出すと元気一杯です。
カミカミ攻撃に苦戦しながらも家族の笑い声が増えこの子をお迎え出来て良かったと思います✨
本当にありがとうございました。
また色々教えて頂きたいしので、今度とも宜しくお願い致します。
この度は良きご縁に巡り合わせていただいたこと、とても感謝しております🙇
初対面の日、お迎えの日とも山本様ご夫婦には、とても親切且つ丁寧にご対応いただき、初めてワンちゃんを飼う私たちの不安を取り除いてくださいました😁
初対面からお迎えの日まて2週間ほどの期間が空きましたが、その間もワンちゃんの様子を写真や動画で送っていただいたこと、とても嬉しかったです😊
とても気さくで温かみがある山本様ご夫妻に出会うことができたこと、とてもかわいいワンちゃんを新しい家族として迎え入れられたこと、家族一同幸せを感じています😌
山本様ご夫妻が大切に育てられたワンちゃん✨
今後は私たち家族で大切に育てて行きます😁
高橋祐一郎ブリーダー

犬舎所在地
住所:岡山県岡山市南区浦安南町
犬舎紹介文
当犬舎の紹介ページをご覧頂き有難う御座います。
岡山市内で豆柴(極小豆柴・小豆柴)専門のブリーダーをしています。
長年のブリーダー歴を生かして、厳選した良い血統のみをブリーディングしています。
特に血統にこだわり毛色・毛質・体重・性格等の細部までにこだわりを持ち、豆柴らしい個体をブリーディングしています。
当犬舎の親犬は全て4代祖豆柴認定犬・遺伝子検査クリアしています。
徹底した衛生管理をしておりますので、お渡しする子犬には、自信を持っております。
豆柴の事なら当犬舎(高橋祐一郎)にお任せ下さい。
購入後も電話・LINE・取引ナビ等で出来る限りのサポートをさせて頂いております。
以前には海外輸出(アジア圏・ヨーロッパなど)・業者オークション(ペットショップなどの仕入先)の専門職でしたが、2023年より一般のユーザー様に低価格で販売できるように路線変更しました。
豆柴認定審査員(NPO法人日本社会福祉愛犬協会)の資格も取得していますので、12カ月後には豆柴認定のご相談も受ける事が出来ます。
当犬舎の豆柴は運動制限・食事制限は必要ありません。
好きなだけ遊ばせて・運動させて、制限なくフードを与えて可愛がって下さい。
当犬舎の豆柴は、制限しなくても体重体高はもちろん豆柴サイズで収まります。
子犬・親犬共に衛生面・健康管理には徹底的に配慮しています。
犬たちがのびのびと駆け回る事のできる運動スペース(100坪)を設け、わが子のように愛情をたっぷり注いで育てています。
小豆柴・極小豆柴・豆柴の事なら当犬舎にお任せ下さい。
ご予約の上、かわいい子犬たちに会いに来てください。
当日のご予約承ります。 オンライン見学歓迎です。
10~14時・16~20時営業中
お問合せをお待ちしております。
高橋祐一郎ブリーダーのおすすめ子犬
高橋祐一郎ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
この度は素敵な出会いをありがとうございました
我が家の豆柴歴は2匹目です。最初の子は地元で廃業になったブリーダーから保護犬として迎えました。
しかし病弱で我が家に来て1年でまだ4歳だったのに亡くなってしまい悲しい思いをしました。悲しみを乗り越えて、次に迎えるならば一番に希望する事は「健康で元気な子」でした。
高橋ブリーダーに見せていただいた動画はこの子がごはんを食べている場面でした。もう惚れ惚れするような食べっぷりで「どうしたらこの子は食べてくれるんだろう」と試行錯誤していた時代を思い出し、元気な犬はこういう事だよと見せ付けられたような衝撃でした。
富士山麓から岡山県まで迎えに車を走らせました。
長距離移動で心配していましたが、本犬は疲れ知らずでピンピンしており車酔いもなくニコニコご機嫌で、自宅に着いてからも、前から居たかの様な堂々とした振る舞いで無駄吠えもなく、散歩もok になったら初日から普通に歩いていました。
「犬生、何周目ですか?」と聞きたくなる程です。
甘えん坊で明るい性格で賢く、全力で遊び人も犬も大好き、充電が切れたかのように眠り、ごはんもペロリ、THE健康体です。
今までたくさんの犬を育ててきましたが、いつも1週間後くらいに体調崩してウンチが緩くなり動物病院へ行くパターンがあるのですが、この子はありませんでした。ワクチンの時しか病院へは行っていません。
性格や健康的な体作りなどは、その子の生まれ持った柱のようなもので、ブリーダーさんのブリーディングによって大体決まるそうです。
柴犬🟰神経質というイメージが覆りました。
この子の親達も見せていただきました。とっても可愛い子達でした。
4年前に愛犬を亡くしましたが、この子を見てもう一度犬と暮らしたいと思い恐る恐る登録しました。高橋ブリーダーは4年間のブランクのある私たちの不安に真摯に対応していただき、また父犬、母犬、兄弟犬も見せていただきました。どの犬もとても元気で大切に育てられていると実感し、見学した日に即決しました。お迎えの日は台風が接近中でしたが、高橋ブリーダーはしっかり準備して下さり、無事迎えることができました。お兄ちゃん犬がゲージにへばりついて見送ってたのはちょっとせつなかったですが、「あい」も我が家に慣れて元気に暮らしています。これからも高橋ブリーダーにアドバイスをいただきながら、「あい」と楽しく暮らしていきたいと思います。