人が大好きでマイペースな男の子『コッペくん』

里親募集ペット情報

性別:男の子
年齢:7歳4ヶ月くらい
ペットの名前:コッペ

募集の経緯

前橋市保健所が保護。その後、当団体が引出しを行い、保護いたしました。

性格や特徴

※注意※
サイズにつきまして、ハグーの仕様で「柴犬=小型」となっており、サイズが「小型」となっておりますが、コッペくんは13kgある中型犬のサイズとなっておりますので、ご注意ください。

茶柴のコッペ君

コッペパンのような体型と毛並み、綺麗に巻いている尻尾と笑っているようなニコニコ笑顔がチャームポイント🌞

人と遊ぶのが大好きなコッペ君
ボールを持ってきて投げてー!と催促したり、いきなり膝の上に飛び乗ったり意外な一面を見せてくれる子です🥎

抱っこはできるのですが、無理におさえたりすると怒るのでご注意ください。
また他犬に対して威嚇行動などがみられる為、先住動物がいる場合お断りさせていただくことがございます。

物を取られないように守る行動(ガーディング)が見受けられます。

苦手なことは病院とトリミング
毛量が多くしっかりとお手入れをしないと毛がフェルト状に固まってしまったり、毛がもつれて引っかかったりすると怒るので定期的なブラッシング、トリミングサロンに通うことをオススメします🐩

時折左後肢の跛行が見受けられます。
家族に迎えた際は太りすぎないように気をつけ、床が滑らないような配慮をお願いいたします。

興奮しやすく、神経質な一面も持ち合わせています。
小さいお子様がいるご家庭や初めてワンちゃんを迎えるご家庭には少し難しい子となっています。

じっくりとコッペ君と向き合ってくださる、温かいご家族をお待ちしています。

健康状態

・ノミ・ダニ予防:済
・マイクロチップ:装着済
・時折、左後肢の跛行がみられます。

引き渡し方法

飼育環境のチェックのため、引き渡しの際はご自宅へ直接お伺いさせていただきます。
※hugUに移動します

神経質だけど根はいいヤツ。かんた♂8歳

里親募集ペット情報

性別:男の子
年齢:8歳くらい
ペットの名前:かんた

募集の経緯

一般高齢者宅より相談、飼養放棄により保護しました。

性格や特徴

まだまだ知らないこと、怖いことがあります。知らない人が家の中に入ってくると、とても吠えます。いきなり近づくと噛むかもしれません。
また、美味しい食べ物(骨や肉)、場所などを人間や他の犬から守ってしまう癖もあるため、プロについてトレーニングしていただくことが必要です。
今は、知っている人間と、知っている環境で暮らしているので問題はありませんが、怖い!イヤだ!と思うと、反射的に噛むという行動を何度か繰り返してきました。
今後も、同じ状況になったら噛むことで状況を回避することが予測されます。
そのため、犬を飼育した経験のない方、特に小さなお子様のいるおうちは難しいと思われます。
また、揉め事を避けるためにも先住犬のいないおうちでお願いします。

最初は人見知りで難しいですが、体を触ったり、足を拭くときに空噛みをしてきた頃から比べると、できることもぐっと増えています。今は、撫でられることも大好きに!
トレーナーについて少しずつ勉強してくださる方が希望です。

いきなり知らない家に行ってトライアルはできません。事前にトレーナー監修の元、何回か散歩に通ってもらい関係性を築いてもらいます。その後、かんたが苦手とする室内に入り、ハーネスなどを装着したり、ゴハンをあげたりなど、少しずつ段階を経て関係をつくってもらうという、とても細かい段階が、かんたにとっては必要で重要です。
そのことを理解してくださる方のみ、応募を受け付けさせていただきます。
ご家族が多い場合は、ご家族すべての方に体験していただく必要がありますことをあらかじめご了承ください。

あどけない顔がとても可愛いです!

健康状態

体重/8~9kgくらい
ワクチン/済
狂犬病予防接種/済
フィラリア/陰性
去勢手術/済
マイクロチップ/済

⚫︎ 膝蓋骨脱臼(パテラ)が見られます。グレード2
⚫︎ 2016年2月生まれ

引き渡し方法

メールでのやりとりの後、譲渡会でもしくは個別でのお見合いを設定させていただきます。両者の合意が得られたら、後日、改めてトライアルとなります。
トライアルまでに、ケージ、餌皿、水皿、シート、推奨フードなどをご用意ください。
準備ができましたら、ご自宅までお届けにあがります。
およそ3、4週間のトライアル後、譲渡希望される場合は、譲渡契約書を交わしたのち正式譲渡成立となります。
※hugUに移動します

柴犬♂ポプ

里親募集ペット情報

性別:男の子
年齢:5歳くらい
ペットの名前:ポプ

募集の経緯

繁殖現場より行き場がなくなりレスキューしました。

性格や特徴

元気いっぱいです。

健康状態

健康状態良好
※hugUに移動します
 執筆者プロフィール
『みんなのペットライフ』編集部スタッフが、わんちゃん・ねこちゃんの飼い方、しつけのアドバイスなど、毎日のペットライフに役立つ知識や情報をお届けします。